ここだけスレッタとミオリネがガンダムを売った結果

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:18:56

    戦争が起きアーシアンの死者

    dice1d1000=817 (817)

    dice1d3=1 (1)

    1.×1万人 2.×10万人 3.×100万人

    スペーシアンの死者

    dice1d100=18 (18)

    dice1d3=2 (2)

    が出てしまった世界線

    なお、スレッタはこの件に対しdice1d3=1 (1)

    ミオリネはこの件に対しdice1d3=1 (1)

    1.ちが…こんなつもりじゃ…

    2.無関心

    3.まあいいかぁ!よろしくなぁ!

    というスタンスを取っている

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:19:39

    普通にあり得るやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:22:06

    そりゃあ兵器売ってるわけだしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:23:23

    GUNDARM社設立した時点で「あっ、1期は安全なガンダム開発してやったね!って終わるけど二期で一気にツケが回るやつだ」って思った人は多分一人じゃない

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:27:15

    そういえばガンダム社作らなくても
    あの学校に入ればいずれは兵器売買に勤しむことになるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:32:39

    >>5

    普通ならベネリットグループ内の企業。ミオリネとスレッタが立ち上げざるを得なかっGUNDARM社はベネリットグループの外に作っちゃったからグループが悪いとかじゃなくてGUNDARM技術の全責任を二人が取らないと駄目になってるのよね。

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:36:45

    正直二期はこうなると思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:38:25

    所詮兵器だしやってることは死の商人だろってところを触れないとは思えないんだよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:10:45

    まさかアドステラのアナハイ厶設立物語とはこの李白の目にも…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 01:50:53

    多分一番誰も亡くならずに済むルートって考えたとき頭に浮かんだイメージなんだけど、
    スレッタは4号に抱き締められた状態で一緒に棺桶に入ってて、ミオリネはシャディクにドレスを着せられて物言わぬままただ美しく保たれているというおぞましい図が浮かんだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています