- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:28:26
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:29:25
- 3122/11/27(日) 07:30:34
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:34:53
ヴァイオレットだとマフィティフが負けたのは機械みたいな謎のポケモンって言ってたからミラコラは無いはず
それなら知ってるはずだし - 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:35:54
多分明言されてない
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:36:32
これは言われてなかった…はず
エリアゼロで1人ずつペア組んで戦うときに回収されるかと思ったらなかった記憶 - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:37:01
現時点では不明
パラドックスなら出会った時にそういう反応しても良さそうなもんだけど
ヌシと同種にしかリアクションなかったし - 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:37:52
まあ今出てる中ならテツノドクガの攻撃が1番それっぽい後遺症でそうかな
完全な予想だから根拠もクソもないけど - 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:38:18
スカーレット/バイオレットブックにまだ本編で出てきてないパラドックスポケモン載ってたらしいからそいつらとかかも?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:38:25
最初はヌシワダチキバの致命傷を負った隊員がそれかと思ったけどヌシ戦で言及なったし違いそうなんだよな
- 11122/11/27(日) 07:38:27
うん?じゃあ俺は>>2に騙されかけたのか?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:38:29
円盤のポケモンに会った説
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:38:41
ごっちゃになってた
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:39:19
DLCで追加ポケ出そうだしそこで回収されるかも
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:40:25
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:42:47
ただミラコラにやられたんだとしたら主人公の連れてるのが別個体のミラコラだと理解していてもあの程度の塩対応じゃ済まないと思うんだけどなぁ… あくまで本人も言ってた親を取られたと思ってたってことでの塩対応だったんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:44:15
最初塩だったのは内緒でエリアゼロから連れ出したけどある時暴れて博士がミラコラ連れてエリアゼロに戻ったから、親をとられたようで嫌いだったとペパー先輩が話してただろう。
他のパラドックスへの反応も特になかったし円盤のポケモンじゃないかと
- 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:45:16
でもミラコラなら初対面が塩対応どころじゃ済まないと思うんだよな
ミラコラが複数いるのを知ってたならまだしも、知らなかったなら親奪い取っていった相手が今度は無二の相棒を奪ってったようなもんやぞ - 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:46:00
スカーレットだけど、アラブルタケのことは雑魚扱いしてたしサケブシッポ、ハバタクカミ、イダイナキバは見てもあの時の…!みたいな反応なかったあたり楽園防衛プログラムの手持ちの誰かか、本編に登場してない古代(未来)のポケモンかって感じじゃねえかな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:47:20
古代も未来も治せない傷を与えられる能力とかなさそうなのが気になる。あの傷なんだったんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:51:08
ミラコラだったら主人公に渡すまで甲斐甲斐しくボール持ってたりマフィティフ元気にするためのサンドイッチをミラコラの分まで作るわけないんだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:56:09
でも、あのマフィティフがやられるような敵エリアゼロには2体目ミラコラとAIフトゥーの手持ちくらいしかいなかったよな
つまり今後出てくる…ってコト!? - 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 07:57:49
マフィティフもスパイス食ってパワーアップしてる可能性あるから何とも言えん
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:03:05
古代(未来)ポケモンと戦って負傷したのなら、大穴を進んでる最中に出会ったポケモンに対して「マフィティフに怪我をさせたのはこいつだ!リベンジマッチいくぞ!」とかなりそうだけど…
かつバイオレットブック(スカーレットブック)に載ってた???(■盤のポケモン)についても「このページだけ文字がにじんでよく読めねぇんだ」とかペパーが言及してたしそれもなさそう - 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:03:41
既存パラドックスにやられたことにするとそのポケモンにヘイトが向いちゃうし明言はしないだろう
- 26122/11/27(日) 08:16:13
教えて貰えたら消すとか言ったけど
単純にまだ登場してない可能性が高めなのか…
もう消した方がいいか? - 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:17:22
ポケモンかどうかも怪しい…みたいな反応だったよね
コラミラ含め他の古代未来ポケはポケモン感あるし円盤のポケモン説が有力だと思う - 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:23:07
ヴァイオレットなら少なくともペパーが作中で確実に見てるテツノツツミ、テツノカイナは違うとおもうな。普通の怪我じゃないって言ってたし毒とかを盛られた可能性もあるから襲った可能性が高いのはやっぱりテツノドクガかな。もしかしたら作中の本で出てきた円盤のポケモンに襲われた可能性もあるけど。
- 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:08:24
ミラコラの姿は昔から知ってるので別個体のミラコラに襲われたなら謎とは言わないと思う
説明した場面もエリアゼロに入ってからだからぼかす理由もないし襲撃者ミラコラ説はまずないんじゃないかな