初めてシャナを読んだんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:38:37

    突如主人公がラスボス化して少女の恋心に念入りにトドメ刺したんだけど
    どゆこと?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:41:10

    そういうこと

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 08:45:18

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:00:09

    ユージ「僕は弱い」
    シャナ「ユージは私が守る」

    ユージ「僕もシャナと一緒に戦いたい」
    シャナ「ユージ強くなってよ」

    ユージ「ラスボスになりました」
    シャナ「誰がそこまで強くなれと」

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:01:33

    とりあえずもうちょっと先まで読んでみないか?解説はできるけど情報はどうしても俺と言うフィルター分欠損するし

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:01:38

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:02:54

    フレイムヘイズがどんだけ欠陥生物な生態してるかってことの理解がないとわからんのじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:03:20

    そこに行き着くまで何巻掛かると思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:04:02

    トドメを刺してからも読め…そのへんも整理はされるから

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:13:02

    今の時点だと、悠二がいずれ死ぬことがほぼ確定してるシャナの運命を変えるために祭礼の蛇と手を組んだ……融合した?ような感じ

    そんで今は蛇本体……こここ難しくてよくわからんけど、本体は両界の狭間にあって、今悠二と融合してるのは仮想思想総体っていう『暴君Ⅱ』が集めてきた意思情報をもとに形成した仮初の意思……みたいな理解でいいんか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:15:57

    >>10

    大体そんなもんでいいよ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:18:58

    >>11

    うん、で、今ちょうど祭礼の蛇本体を取り戻すために演説したところ

    元々暴君Ⅱが集めた意思情報で暴君Ⅰ、というか変質した零時迷子が代行体になるって予定だったんだよね?

    悠二がそのままミステスとして融合したから悠二が持ってた存在の力もそのまま受け継がれたって感じでいいんか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:22:31

    >>12

    悠二の出来てたことは全部出来るよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:45:01

    >>12

    ニ心同体で力が追加されてるから

    今のところは蛇のフレイムヘイズのイメージでok

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:00:56

    あとなんか囚われていたはずのシャナが、次のⅩⅤⅡからⅩⅤⅢ巻になったら詣道に入ってるんだけどどゆこと……?一向に説明されない……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:11:32

    >>15

    現物が手元にないから境目がわからねえ、どこまでなら喋ってもネタバレにならないかもわからねえ…ⅩⅤⅡの最後の方ってどのあたりだ?アラストールが悠二と一緒に先に詣道に入ってるからそっち視点とかじゃないよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:12:35

    シャナ新規を令和に見ることが出来るとは...

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:19:25

    >>16

    アラストールと一緒に詣道に入る→本体が目覚める→アラストールが帰還する→詣道に入ってたシャナと戦う→シャナの告白、が今

    ⅩⅤⅡは詣道に行く悠二を見送るシャナの視点でラストだった

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:22:27

    いやまって違うわ、俺一巻飛ばしてたわ
    なんということだ……

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:23:48

    >>1から漂う加齢臭

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:23:55

    >>19

    うんシャナが詣道に入るところまるまる一巻飛んでますね!

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:26:15

    >>19

    見落としに気付けて良かったね

    その1巻で事態が急変するよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:28:38

    盛大にやらかした……

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:30:02

    そりゃつながらないわ、なんならあの変で一番事態が動くところじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:31:29

    それ一連の流れの中で一番重大な巻飛ばしてるまであるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:32:02

    なんなら一番好きなところだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:39:29

    めちゃくちゃ重要な巻飛ばしてて草

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:43:56

    やっぱギリシャ数字はダメだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:45:35

    天目一個……これ、もしかして愛染自に奪われた時もヤバかったんじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:47:06

    >>29

    まあ奪われてシャナが殺されたならそこまでって感じじゃない?忠誠はあるとして。そのあとソラトに試練飛ばしに行くかもしれないけど。

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:53:13

    >>28

    どうしてもなときは背表紙の番号みなされ。電撃なら五十音順の何番目の作者の何冊目が書いてあるから

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:55:51

    >>30

    その場合ソラトが勝てるとは思えないからまた天目一個が出現してたかもしれないのか……こっわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:57:33

    >>32

    強きものがいるところに突っ込んでくる感知できない台風の再出現ですね、大戦とかでもつっ込んでくるのかしら

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:33:35

    >>32

    一応ティリエル燐子宝具のどれか先に処理しとかないとソラト殺しはかなりキツいからワンチャンなくも無いのでは

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:37:36

    >>34

    それもそうか……でもソラトが先走って殺される未来しか見えない


    フェコルーさん……

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:39:07

    >>35

    防御系と感知系はマジで相性最悪だからな、単純に生命力が強いとか再生力が強いとかならわんちゃんある

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:52:35

    >>36

    防御貫通感知不可で一撃で殺しにくる天目一個よ……

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:58:47

    シャナは20巻越えたあたりから急激に読みづらくなった

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:01:03

    >>36

    それこそあくまでめっちゃ切れる剣で相手の自在法無視できるみたいな感じだからな。

    シュドナイは当然としてデカラビアみたいなめっちゃデカいのも相性悪いんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:02:07

    こいつ……こいつやりやがった!!やりやがったぞこいつ!!

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:03:32

    >>39

    サブラクも無理だな。あれ自在法纏わせてるだけの剣な上本体どうやっても倒せんから

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:03:45

    (演説シーンやろうなぁ…)

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:05:43

    (思い当たるシーンがおおい!)

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:06:45

    マグネシア突破してるから自在法で作った物質も無効化するのではないか疑惑が俺の中にある
    ティリエルの蔓とか効くのか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:07:04

    こんなふうに見えてるんだろうなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:07:05

    えっぐい手口で戦意を折った……うーん……ラスボス!!

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:07:41

    (ごちゃごちゃしてた戦場を整理してくれる作者にも優しいラスボス)

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:08:24

    >>44

    ソラトは単純に白兵戦糞つよで負傷も即座に回復するから相性抜群よ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:10:20

    >>44

    蔓は無理だろうけど戦闘中ならゆりかごが起動してるだろうしそれなら超強力なリジェネがつくから即死しなければなんとかなる、天目も殺すこと自体に興味はないし。

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:15:06

    今読んでるところら辺はアニメもオススメしたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:30:26

    悠二とシュドナイ仲良くない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:31:52

    守りたい物が多過ぎる一途な恋する男同士
    仲良くならないはずもなく…

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:35:42

    どっちもロリコンだしな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:35:53

    最終的に仮装舞踏会側の方が贔屓目になっちゃうの弥七郎先生は狙ったんかな
    どっちもどっちなのは分かるけどね

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:36:47

    >>53

    高校1年生と外見中学生の中身同年齢だからセーフ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:44:13

    外界宿での議論が色々紛糾してたけどどの意見にも正当性があるのはよく考えられてるなって
    結局お互いが譲れないものを押し通すための戦いなのねこれって

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:50:13

    最初の頃はシャナとアラストールにボロクソ言われてた悠二が、いつの間にか「取り逃した大魚を求めてシャナが頑張っている」とまで言われるようになっている……

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:50:44

    >>56

    地の文でも触れられていたけどフレイムヘイズ=復讐者だから単純にザナドゥ反対派ではないという個人的事情や思想が入り組んだ問題だからね

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:04:49

    なんだろう……約束の二人、要素としてはすきなんだけどキャラとしては嫌いなんだよなぁ……

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:06:05

    >>59

    基本自分達が世界の全てだからそこら辺はしゃーない

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:12:25

    紅世の王らしい自分勝手さが極まってる感がある
    序盤のフリアグネとマリアンヌの理想系みたいな感じ……

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:07:08

    わかったわ、祭礼の蛇かわいいな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:19:32

    あれ、ザナドゥとこっちって行き来できないのか

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:21:09

    結構読むの速いな



    >>63

    それ出来たらザナドゥ作る意味ないし……

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:22:28

    好き勝手やって何やら満足していった身勝手な奴ら約束の二人

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:30:40

    君といたら僕は幸せになってしまう
    うわぁ!告白だぁ!!

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:31:37

    来たな…読むの早いな…

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:32:32

    >>64

    いや、人を喰わなくていいのをそれでもいいと思えた徒が多くいるなら、行き来可能にしてもこっちで食う必要ないよなと思って

    あっちで力を補充してこっちを観光して金(存在の力)がなくなったらまた帰る……パラレルワールドで今後分岐するなら良さそうなんだけども

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:34:18

    グランマティカ、祭礼の蛇みたいな自在法じゃん

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:36:02

    これさぁ……もしかしなくても痴話喧嘩?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:37:02

    イグザクトリー
    その通りでございます

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:37:14

    >>70

    お気づきになられましたか

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:37:42

    >>68

    特に食う必要ないけどなんとなくたいした理由もなく人食いする奴もいるだろうし止める理もないから行き来できるようにすると悠二の目的的にアウトだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:37:59

    世界3つレベルの壮大な痴話喧嘩です

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:38:41

    >>73

    人の味を覚えた獣って流星マンがいってたね

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:39:03

    ここでシャナが怒った時に悠二がメロンパンと一緒に残した手紙が来るのか!!

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:39:50

    リャナンシーの復元式も、今回みたいな事例でないと使えないだろうからそりゃ無理かー……

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:40:38

    告白ダァーーーーーー!!
    そりゃ実際に世界を変えたもんね!!説得力凄まじいよね!!

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:41:56

    リャナンシーは何を残したんだ……?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:43:00

    この世界から消失したものを復元するための自在法よ

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:44:33

    >>80

    いや、悠二の持ってた指輪に施してたやつ

    復元は吉田さんを核にやったやつだけど、こっちは何だろうって

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:45:59

    これで本編完結かぁ……
    Sって題されたやつは短編集?

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:49:48

    指輪の方は転生の自在式で悠二をミステスではなく確固とした存在に変える自在式が入ってた
    ちなみに発動条件は思いが通じ合った者とのキス

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:49:53

    >>81

    坂井君を復元するやつじゃなかったっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:12:25

    >>83

    なるほど、ありがとう

    Sの最後読んだけど悠二クソ強くなってない?

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:17:29

    冷静に見返すと蛇さんも出てるし、坂井悠二の異常性ってのも一巻で出されてるんだよなぁ
    なんであいつ一般的な家庭で育った癖にトーチはただの物ってフレイムヘイズや徒と同じ思考にすぐなれるのか
    自分の命も一晩寝たらそれで整理つくのか

    感情に本質が出ないってお前本当ににんげんなのか

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:18:38

    >>86

    あれだけは最初からある異常性だからわからん

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:26:47

    >>85

    グランマティカが悠二と相性良すぎだからね。決戦時のわずかな間であれだけできたんだから一年もあればより完成度が上がるのは当然よ。二年経つ頃には更なる発展形も編み出してるしな

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:32:07

    >>86

    だからこそめっちゃ自分の恋愛感情について思い悩んだわけだし…

    他人の感情についてはめちゃくちゃ鋭いんですけどねぇ

    3巻で眼鏡マンの感情に気づいたし、ヴィルヘルミナにボコられた時もこいつ消す気だなって気づく

    シャナだけは憧れから入ってるから理想のシャナしか見えてなかったけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:33:21

    ラスボス化してからがクソほど面白いんだよなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:34:02

    人並みの我儘さや自尊心は持ってますよみたいな説明あったはずだが、今考えたらそれわざわざ説明しないといけなかったんだなって見方変わる



    >>88

    そもそも戦いにおいても戦略とメタしっかりたてるタイプだからなぁ…戦争の時も言ってみればスピーカー一つでフレイムヘイズの士気バッキバキにへし折って大勢を決めたし

    そんなやつに研鑽すれば何でもできる、複合能力発動も可とかいうの渡したらえらいことになる

    しかも本体は蛇と合体した影響もあって頑丈で剛腕という

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:35:35

    >>91

    あれが本人的にはただのダメ押しだったのヤバい

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:42:42

    >>70

    うむ、ラブラブ夫婦の単身赴任の痴話喧嘩なんだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:44:21

    まぁそんな悠二だからこそシャナと積み上げて来たものをヴィルヘルミナに完膚なきまでに叩きのめされた際の悔し泣きが光るんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:45:09

    >>93

    短編集の最後だとシャナの旦那って言われてて不覚にも萌えた

    それに渋面作るヴィルヘルミナはさぁ……いつになったら認めるんだい?アラストールはとっくに認めてるのに

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:48:19

    ヴィルヘルミナはきっと普段は絶対に認めないけどヘタレたりシャナが危機の時はそれでもシャナの夫か!ってキレるタイプ

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:48:24

    黙認はしてるんじゃね?
    受け入れるったって大喜びで諸手あげて歓迎するだけが認め方ってわけじゃないし

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:02:58

    >>92

    戦う理由の解消がどれだけ効くかは何度も戦場を共にしたマージョリーで確認済みだからねー

    わかってて躊躇いなくやるんだから本当に怖いよ悠二

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:09:05

    目的の為なら手段は選ばず神でも使うし仲間だったマージョリーのメンタルブレイクもするしフレイムヘイズの虐殺もする。
    でもそれを罪だと思うし罪を清算するまで一緒にいるだけで幸せになってしまうシャナと離れて新世界で贖罪の旅をします。
    妻は激怒した

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:15:44

    そういえば悠二が消えたから池君も記憶が改変されたんだよなぁ……
    「坂井悠二」に一生懸命恋をしていた吉田さんが好きだったのに、その理由が消えて好きだっていう感情だけ残るのか……なんか辛いな

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:47:11

    >>99

    うーんこの元は人間なのに明らかに徒よりヤバいやつ

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:14:55

    >>100

    街に帰ってきた時も何度も泊まったことのある池の家のことを思い出してるのは凄い好きだわ

    まあそれはそれとして忘れてくれたら都合は良い

    でも今日のことは覚えておいてくれよな!


    真面目に池は悠二を殴っていい人間の一人ではある

    めちゃくちゃ我儘に付き合ってくれた親友

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:05:48

    >>102

    マジでクリスマスイブの時から不義理なことしかしてない……

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:06:50

    池はまじで不遇というしかない…学園者ならもうちょい活躍もあったろうに

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:07:56

    まぁ悠二が自分差し出さなきゃ一巻で消滅してたからその分と思えば。え、マッチポンプだって?

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:48:40

    別にフレイムヘイズが全て良いというわけでも無いからな。
    特にアメリカ関係は。
    現地人の人間が紅世の王と手を組んで敵対側のフレイムヘイズを殺したこともあるし

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:54:09

    時勢もあるだろうけどネイティブアメリカンっていう存在を最強の四人として出してきたのはびっくりした

    ところであの、大地の四神って水系の能力者二人いるけど、センターヒルの雨でクソコンボできたりします?

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:22:27

    >>107

    大地の四神全員で視聴覚を遮り自在法を妨害する豪雨共に流星が降り注ぎ豪雨の水を操る女と無数の土人形が襲い掛かって来るクソコンボ空間が作れるぞ

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:03:06

    大地の四神は紅世の王と契約して超人になったフレイムヘイズと違って人間のままで限界まで鍛えてから契約してるから鬼強いんだっけ

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:18:29

    >>108

    ひえっ……強すぎる……たった四人でフレイムヘイズ兵団とやり合って負けなかったのは伊達じゃないな

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:24:20

    >>110

    本編でもそうだったけどマジでちぎっては投げちぎっては投げみたいなことやるからな…

    センターヒルとか戦いは嫌いだけど自在法封じられるだけで

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:26:51

    >>111

    あと水操作の四神に尽きない水を与えつつ索敵妨害もできるな!

    頭おかしいやろこいつら

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:30:53

    帰還後も合体維持してたのは祭礼の蛇の私情だけど楽天家で叶えたがりの蛇単体より悠二と合体してる方が厄介だよね
    光と闇が両方備わり最強に見える

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:31:00

    >>109

    その辺はシャナと同じやな。シャナは途中アクシデントで早めにフレイムヘイズになったけど。

    時期的に大地の四神を参考にしたのかなシャナの育成って

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:34:04

    >>114

    参考にはしてたはず

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:35:00

    >>113

    光(祭礼の蛇)と闇(悠二)

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:36:44

    >>116

    おかしい…紅世の世界の神とただの人間の組み合わせなのに合ってるなって思ってしまう…

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:40:08

    そういえばSⅢのホープとフューチャーはドラマCDあるのは1はご存じ?

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:41:26

    蛇様の楽天的な計画を現実的な悠二が実現できるよう舗装していくからな
    そらベル様も悠二を高く評価するよ
    蛇様の入れ込みようから目覚ましたら悠二を真っ先に探しに行くのが目に見えてるし

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:42:09

    今はもう読む方法が激ムズなアンフィシアターもあるぞ。

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:43:18

    ベルぺオル、ハボリム(悠二才能あるから来て欲しいなあ…)
    シュドナイ、リベザル(あの立場に自らなった男気は素晴らしいし盟主もウキウキだったから来てくれないかな…)

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:46:56

    ヒロインの所属する陣営からは出禁くらってて敵対してた陣営からは歓迎ムードなのホント笑う

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:51:15

    >>122

    目的のためとはいえやらかしの度合いがヤバすぎるし…

    古参フレイムヘイズ含めいろんなやつが死んだし

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:07:47

    頭が切れすぎてフレイムヘイズだけじゃなく一部の徒にも怖がられてるけど嫁が手綱握ってるし助言してくれる奴もいるからその辺は安心してる。
    後、悠二の新世界での呼び名の世界を説いて廻り、艱難の道を行く者――『廻世の行者』って呼び名が好き

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:41

    単なるミステスがフレイムヘイズと紅世の徒、神三柱が入り乱れた決戦であれだけの大立ち回りしたら今は大人しいと言ってもそりゃビビるわな

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:10

    >>125

    ここでリベザルを一摘み…

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:37:04

    本筋が誰一人欠けても残ってもクリアできないとかいう事実よ

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:04:42

    カムシンとベヘモットのラストがやっぱいいんだ
    あなたは最高ですって言ってから何せ契約者がいいと返すお互いへの尊敬があふれ出てるのが美しすぎる

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:50:11

    ベヘモット、カムシンと契約した時点ですでに何度か契約経験ある歴戦の王っぽいけど
    フレイムヘイズでも最古参に位置するカムシンよりなお古い世代ってもはや想像しづらいわ

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:04:14

    >>119

    計画自体はもうほぼ作ってくれてるから悠二自体は自分の私情を混ぜさせて貰った感じ

    その上で炎髪灼眼の扱い、より確実に創造神の力を伝えるために御崎市を利用する、フレイムヘイズの心を潰すとポイント抑えまくってて

    仮装舞踏会にも利しかない提案をしリャナンシーもある意味で脅して御崎市の再生を計った


    本当に創造神所かベルペオルでさえ私利私欲のために“使った”男

    そらこんだけの覚悟と悪辣でもやり抜く精神なら蛇さんも大好きすぎて悠二を貶したらキレる

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:15:45

    やったことだけ見ると
    つうか悠二自身も言ってるが
    「俺の愛するもののために世界を変える!邪魔する奴らは死ぬがいい!」という
    ゲームによくいそうな悪のラスボスだからなあ

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:31:33

    アニメ見たんだけど「シャナ、君が好きだ。世界を変えてしまいたいと思うほどに」がなくない!?

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:42:13

    >>108

    クソコンボ過ぎて勝てそうなの将軍くらいだろこれ

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:37:36

    ◯◯なほど君が好きだ!って言って本当に◯◯を実現する奴はじめて見たわ

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:00:58

    >>134

    好きだから世界変えちゃったね……

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:16:52

    シャナの読みにくさはガチ
    アニメはホントよくやってると思う

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:04:54

    今からシャナ読むなんてジジイだって言う人多いの見ると、やっぱブックウォーカー読み放題に全巻入ってて気軽に読めるの知られてないんかな
    ゼロ魔、とらドラとかもそうだけど

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:14:59

    >>136

    逆にあの読みにくさが厨二に感染した学生ほど読みやすかった

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:16:31

    >>136

    結構特徴的な文だよね

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:39:09

    妹の名前関連良いよね……

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:09:43

    新世界でリベザルが悠二をまだ宰相閣下には及ばないなってベルペオルと比較されてるのが笑う
    なんで二十歳にも満たない世界の真実をしって一年ぐらいしかたってない少年が数千年は生きてる最も策謀に秀でた紅世の王と比べられてるんですかねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:13:36

    「シャナを守ろう、この僕が」

    このシーンのアラストールとの関係が好きだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています