ワールド(IB)とライズ(SB)の強化要素を掛け合わせた主人公がいたら超楽しそうな気がする

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:10:59

    ガルクに跨り装衣を纏いつつクラッチや翔虫で立体起動してスリンガーで各種弾をばら撒きつつ鉄蟲糸技で敵を屠る
    武器はカスタム強化+傀異錬成
    防具はドラゴン装備に傀異錬成で装飾品はサンブレイクからの新スキルとワールドの2種混合の合わせ技
    ドラゴン装備の体力スタミナ増強にヒトダマドリの体力スタミナ増強が加わる
    盟友とオトモを引き連れてクエストに向かい、道中でオトモダチを仲間にしてモンスターに数の暴力を仕掛ける

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:12:50

    ガスガエルの持ち歩きは当然アリですよね!?
    ボムガスガエルが強すぎて重宝してるんですが!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:13:15

    >>2

    スリンガーで射出可能になります

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:15:07

    護石忘れてた
    まぁ順当にIB分とSB分をダブルで装備でいいか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:24:54

    猫飯もあったか
    こればっかりはどっちかを選択って感じかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:25:18

    モンスター側のインフレも凄そう

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:26:09

    >>6

    傀異化歴戦王イヴェルカーナとか

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:31:48

    操竜と乗りシステムを上手い事噛み合わせたいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:34:43

    >>5

    両方食おう(提案)

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:34:55

    クロスも足したらもっと楽しそうだけどクロスはエアプだから強化要素がよく分からないんだよね
    〇〇スタイルってのがあるってくらいにしか知らない

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:35:22

    >>9

    そんなに食べたらお腹いっぱいになっちゃう…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:37:45

    >>6

    いやあ、黒龍・紅龍・祖龍・紅龍特殊個体4頭大討伐クエ(2頭ずつ・30分)は強敵でしたね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:41:53

    狂竜ウイルスとキュリアに感染しつつ不死身の肉体で生き血を啜る上に黒龍の呪いを受けるのか
    古龍ではこやつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:43:35

    何がヤバいって回復カスタムが使えるのが一番ヤバい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:52:08

    えっ!回避の装衣で巧撃刃鱗確定蓄積発動していいのか!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:02:38

    >>15

    多分、転身の方が良い

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:03:56

    状況に応じて演奏スタイル変えれたりするのかと妄想逞しいカリピストぼく

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:11:33

    シールドパーツ4枚付けガ性11相当のカッチカチ調和砲してもいいんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:18:44

    カスタム強化で回復付けて劫血やられ発症してスーパーリジェネマンになるです

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:25:32

    傷付けがあれば双剣のクナイブッ刺しアタックも多少は使い勝手が良く…
    いや螺旋斬の方が強いか…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:29:35

    >>10

    クロス入れるならスタイルを早替えで変えながら戦えるようになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:23:22

    いっそのこと盟友たちも装衣ないし装具使えるようにしよう

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:33:28

    クラッチと翔虫でセキロ並みにワイヤーアクションするハンターさん…
    もう別ゲーだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:15:41

    IB仕様のリヴァイ切りを自在に出せるのは強すぎる…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:19:00

    回カスが使えるだけでトンでもない強化なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:46:02

    プレイヤーが性能を引き出し切れなくてもて余す奴

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:58:33

    テオクシャナズチの同時討伐クエとかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:46:27

    >>23ソロ専用のゲームでもいいからこれまでのアクション要素を踏んだんに取り入れたゲーム作ってほしいねんな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:07:50

    >>28

    いわゆるお祭りゲーって奴欲しいよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:15:44

    序でに極みの型と狩り技とスタイルも合わせよう間違いなくモンスターなハンターが誕生するぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:17:33

    エリアルスタイルみたいなエネステくれ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:25:45

    ハンターさんにも絆石持ってもらってオトモ枠にオトモンを入れよう
    操ってるわけじゃ無いけど任意で操竜できるみたいな感じになるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:32:53

    今のガンス環境に竜の息吹入れたら爆速で剛心回収できそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:17:13

    ライズ式のお守りをワールド式で生産できるってマジ?
    ワールド式の装飾品をライズ式で生産できるってマジ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:23:43

    >>34

    ついでにマカ錬金でライズのモンスの下位上位希少素材も作れるようにしよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています