- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:05:58
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:07:14
緑の方が売れる世界線じゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:13:00
ワタルが金銀でジャローダ使う世界線
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:14:10
そういやアニメポカブもアニメヒトカゲリスペクト回だからこっちも支障はないのか……
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:15:49
サトシのリザードがリザードンにならなかった事がアニポケ陣の謎采配として一生擦られてそう
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:22:35
初代の環境のジャローダって史実フシギバナのほぼ上位互換みたいな性能してそう
- 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:24:32
むしろ素早さ以外はフシギバナの方が高くね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:25:50
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:26:49
メガジャローダメガエンブオーメガダイケンキ!?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:31:12
ほのお技は特殊扱い
使えるかくとう技はけたぐりだけ
エスパータイプ最強環境
エンブオーが何したってんだ… - 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:33:00
この世界線のポケモンはマイナー良ゲーで終わってたな
主役にデブなブタはねーよ - 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:38:28
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:39:29
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:45:52
そう考えると無印はカエルとドラゴンとカメなのか……
よく売れたな…… - 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:52:51
メガエンブオーXとメガエンブオーYか…
元が両刀だからリザ以上に物理特殊で分けやすそう - 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:53:26
人気がバラけるだろうからリザードン程贔屓されてない可能性
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:54:24
緑版のほうが売れてない言ってもほとんど差がないからな?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:56:08
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:56:55
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:56:55
世代だからこう貶されると悲しいな
- 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:58:59
- 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:12:37
- 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:12:52
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:13:34
ダルマッカ手に入れるタイミング砂漠だけだし進化するまでははりきりだしな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:01:59
メガジャローダはバシャーモパターンの方が絶対強いだろうな
夢特性がそのままメガ特性になるやつ - 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:04:08
- 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:04:33
初代で終わってそう
- 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:08:58
初代御三家を神聖視し過ぎてると思うんだけどポケモンが流行ったのって御三家のデザインだけちゃうやろうし普通に続くやろ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:11:48
ジャローダもエルフーンとかドレディアに性能完全に負けてるし見た目いいけどその二匹に勝ってるかというと…
- 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:12:38
この世界線ではジャローダがメガY、メガXになりそうだな
- 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:29:59
- 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:00:27
ぶっちゃけ旅パに炎タイプ入れなくてもそこまで苦労しないからヒヒダルマも要らないんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:09:27
- 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:12:16
そこそこ程度
- 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:13:11
ジャローダはドラゴン追加されてりゅうせいぐん覚えねーかなってガキの俺は思ってた
- 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:13:49
素早さと耐久がね…
- 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:00:15
- 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:09:34
初代の手持ちの最終進化が豚で王ってポーキーのパロディっぽさ出てくるな
- 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:56:30
- 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:14:09
- 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:36:01
エンブオーは炎格闘三連続っていうデバフがなくなる分評価されやすくなるし
ダイケンキの変わりっぷりも初代ならこういうものって受け入れられるだろうし
ジャローダは当時から人気だったし
初代からこの三匹になったくらいでその後のポケモンに影響出ないだろ
現状のリザードンの人気が落ちるくらいでポケモンブランドは揺るがない - 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:38:42
リザードン枠はダイケンキになりそう
- 43二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:49:17
ジャローダは絶対ドラゴンになるって確信してたのにそのままでかいヘビになっただけのがっかりさすごい
- 44二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:34:24
これでほのおのうず貰えなかったら悲惨過ぎる
- 45二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:39:32
羽生えてドラゴン化とか?
- 46二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:41:40
初代ジャロって攻撃技キツそうだな、BWでもストーリーは厳しいかったけど
- 47二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:58
5世代くらいならカメさんもすいすいかメガランチャーがもらえるという風潮