この人

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:19:11

    3周回って可愛く見えてきた

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:19:32

    二周戻れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:20:35

    ちょっと拗らせた大学生だと思えばかわいいかも…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:22:26

    >>3

    ちょっと・・・?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:22:53

    >>3

    ちょっとじゃあないですねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:23:40

    大学生のことを子供だと思えるようになる年齢になると
    なんというかものすごく可哀想な子供に思えるようになってきた
    大学で友達とかいらっしゃらないんですか...?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:23:54

    二次創作は可愛く書けてるやつは可愛いけど、原作の陽乃さんは最後まで好きになれなかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:24:52

    >>6

    妹と妹の知り合い相手ばっかりちょっかい出してるしねぇ~

    さらにあの性格ときたもんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:25:16

    八幡とか相模とか春乃とかラノベのキャラにガチギレしてる奴がよく分からん

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:25:29

    陽乃エンドって奉仕部の空気どうなるんだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:25:38

    八幡と同レベルの拗らせぶり

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:26:06

    >>6

    一応デパートかどっか行く回でいただろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:26:23

    >>9

    反転アンチ...というわけではないけど

    これも大概古い作品だから読者が大人になるのに十分な時間があるので

    思春期のころにかかっていた魔法が解けたようなものなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:26:47

    >>12

    本人は友達と思ってなさそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:27:39

    >>14

    うん…そうだね…悲しいなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:30:50

    見返すといつのまにか小物になってた人

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:31:02

    >>13

    そっちの方が魔法解けてなくない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:31:04

    身体だけの関係なら…いやこいつ身体許す相手逃すようなやつじゃないわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:31:36

    >>13

    魔法に執着してんのどっちだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:32:26

    フィクションのキャラにいちいち学歴マウントとかとるの虚しくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:34:40

    誰も学歴マウントなんかとってないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:34:40

    ぶっちゃけ学歴抜きに考えてもたびたび母校訪れては上から目線のOGムーヴして去っていく大学生とか普通にクソ女すぎるし…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:35:14

    >>9

    俺も葉虫とか屑ノ下とかゴミヶ浜とかラノベのキャラにガチギレしてる奴がよく分からん

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:35:28

    まとめるとただのカスになるから
    部分部分で変なこと言ってくキャラだって認識に戻せ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:35:53

    >>24

    カスがレスしてら

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:37:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:39:03

    >>26

    ラノベ卒業おめでとう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:40:30

    千葉大医学部定期 

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:42:36

    >>26

    俺ガイルアンチやめなよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:42:55

    >>28

    まぁぶっちゃけ医学部1、2年ならそこそこ暇ではある

    他の学科学部より全然忙しいけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:46:45

    単位ギリギリにして妹の同級生にちょっかいかけにいく人だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:48:08

    単位ギリギリとか落としてたら医学部ありえんか
    その時点で留確やしな
    単位落とすのがカッコいいと思ってストーリーに載せる文系とかには想像つかん世界やろな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:14:33

    でももうこの人よりも年上になっちまった

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:25:34

    俺ガイル自体中高生特有の感情描くのに特化してるから大人になってから賛否分かれるのは確か
    てか弱キャラとか千歳とかも含めてガガガの青春ラブコメ系は全般そう
    もっとも作者的には魔法にかかったまま居てくれたほうがおいしいんだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:37:57

    抜けるか抜けんかで言ったら抜ける。

    あにまん民はどうなん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:49:19

    ヘイトものの2次創作だとこの人が救済兼断罪役になってるのをよく見かけたな

    話が進むにつれて、そういうことしなさそうなキャラになってそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:04:02

    まじでいつまでも高校生気分の大学生って感じ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:22:21

    >>35

    はるのんとめぐりんは余裕でぬける

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:34:43

    >>34

    普通大人になった方がもっと優しい目で見れない?

    あぁ思春期なんだなぁって

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:38:24

    姉のん可愛いから好きよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:48:33

    >>21

    多分前のスレのことだな

    東大受かる実力はあったみたいに言ってたけど、千葉大ごときに通ってるのダサいって感じのやつ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:50:51

    >>23

    そうだね

    自己分析手伝おうか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:50:05

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています