- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:48:23
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:49:38
ぶっちゃけ目の前でスレッタ殺されるくらいしか折れな……いや、折れたあと敵は私が…ってなって再起動するな…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:50:54
ミオリネが超合金メンタルだから曇らせイベントがスレッタに片っ端からとんでくるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:51:50
どんな心が強いヒーローでも心が折れそうになる展開ってのは色んな作品でもいるし、まぁ展開次第じゃなかろうか。
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:52:33
自分のせいで周りに取り返しのつかない被害が行く時とかかなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:52:51
細かい傷は既に沢山ついてるから割とコロッと折れそうではある
折ったあと滅茶苦茶に砕かないとすぐ復活してくるけど - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:52:57
ミオリネが折れたときにスレッタも一緒に折れると勝手に再起動するのずるくない?でも耐久的にスレッタが折れずにミオリネが折れるのはほぼないし。
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:54:58
折れないならふにゃふにゃにしてやればいい
地球にスッと行かせてしまえば良かったのだ - 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:55:03
自分のせいでスレッタが死んだら流石にって感じかなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 10:55:30
株式会社ガンダムを乗っ取られることじゃない?
にっちもさっちもいかなくなって、シャディクに屈する以外の道が見えなくなる展開は来そう
スレッタもガンダムは嫌だから、やる気出てないだろうし……って思ってた所にスレッタ自らミオリネの為に覚悟決めてエアリアルに乗る展開なら、スレッタにダメージ行かずにミオリネ折れる - 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:00:24
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:01:29
でもそういうタイプの人って鬱になりやすいよね、あの子まだ20言ってない女の子なんすよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:01:39
ガンダムって若者の反骨心がどうのこうのって感じらしいしもしかしてミオリネはガンダムでは?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:02:31
なのでデリングと和解させて反骨心奪った上で直後に殺しましょう
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:03:13
スレッタとの絆が深まったところでスレッタから糾弾なりされればワンチャン
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:06:31
エアリアル赤目モードで暴走して幼馴染のシャディク重症、←の件で盛大にメンブレするスレッタ、やっぱりガンダム危険じゃねーか!ってなって会社倒産の危機、そのゴタゴタで御三家かプロスペラからの刺客によってデリングパッパ殺されるぐらいの火力じゃないとミオリネ折れなさそう
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:07:47
どのやり方でも流れ弾でスレッタも曇るのが見える見える
- 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:08:35
スレッタが死ぬんじゃなくて
一番大事な所でスレッタに裏切られたらポッキリいきそう - 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:09:09
てかどのやり方でもスレッタも揃って折れてそのスレッタを見たミオリネが折れてる場合じゃねぇって再起動するのが目に見えるのが問題なんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:14:24
どちらかというと折れることができずにスレッタと袂を分かつてしまいそうな気がする
下手するとスレッタに対して昔のデリングと同じ挙動をして曇りそう(説明なしに子供を安全地帯に置いていく) - 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:15:26
基本的に自分の命の危険とか軽視してる子だからなぁ
スレッタに嫌われようが守れればそれで良いみたいな考え方になりそうだしどこまでを折れた判定にするかも重要かもしれない
どちらにしろ定番の自分の力が足りずにスレッタが生死不明とか死ぬが一番効きそうだが - 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:25:50
折り方がスレッタが死ぬ、スレッタと別れる、スレッタが裏切るが多いのがよくわかっとる
- 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:41:31
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:43:05
ミオリネがスレッタに肩入れするの反骨芯なのか純粋にスレッタをおもっているのかの割合がわかんなかったけど、急に反骨芯をまげたからびっくりだよねほんとに
- 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:59:33
2話の時点でミオリネさんの行動原理がプロスペラさんにはバレてるから折るならこの人な気がする
今のところミオリネさんの活躍って本人の能力もあるけどそこまでするとは思わなかったって行動取ってるからだし
唯一プロスペラさんだけが予定調和で7話を乗り切ってる感じあるし今後も復讐に利用されそう - 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:59:52
曇らせイベントが起きても即頭脳フル回転させて
対応してくるからね、父親が死んでも折れないだろう。むしろスレッタ関連のヤベェ秘密を知って覚悟完了、自分が殺されるとこまで織り込んでそう。 - 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:18:33
ミオリネさん立場は花嫁なのに花婿ムーブが過ぎるぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:22:22
- 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:45:32
ミオリネの境遇考えると「実はスレッタも純粋な善意ではなく打算で近づいてきていた」っていうのが一番心抉ると思う
もちろんスレッタ本人は絶対にあり得ないことだけど、プロスペラっていう特大厄ネタが何するか分からないのが… - 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:49:20
それはそれで「あいつが打算かそうでないかくらい今まで似たような人間を何人も見てきたからわかるわ。
少なくとも私はあんたの戯言より自分の勘とあいつのアホ顔の方を信じるわ」とか言わない? - 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:50:35
ミオリネさんは反骨精神強くて逆境に慣れてるからぬるま湯で腑抜けにされる方法で無力化する
地球で思う存分農園生活を楽しんでもらおう - 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:52:52
- 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:25:04
- 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:49:05
スレッタが純粋なところを見せすぎてて、どうスレッタを悪役に見せようとしても「信じるわ、私があんたを」で解決しちゃうから…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:51:08
良くも悪くもダブスタクソ親父が芯になってるキャラなんで折れるとしたらダブスタクソ親父が死んだ時だとは思う
- 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:55:52
スレッタが死んだら敵討つまでは折れないけど敵討ち終わったら燃え尽きると思うよ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:57:28
折ったら全盛期のデリングになる