マジで!? 私も超ポケモンオタクだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:05:34

    全国図鑑は色違いで埋めてて、パッチールの全模様コンプしてるし!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:06:07

    それはもう人間じゃなくてあのAIレベルなのよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:06:19

    伝説の色違いはどうしてるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:07:02

    ここまで来たら逆に改造厨

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:07:18

    パッチールだけならまだ人間かもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:07:39

    >>4

    改造でも2億パターンのパッチール全部は無理だよ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:07:43

    パッチール全コンプはもう人間じゃない
    数億レベルで分岐するとか聞いたことあるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:07:57

    >>5

    じゃないよ!? 

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:08:13

    泣いて許しを乞うわ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:08:36

    某色違い廃人でも無理だって…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:08:38

    >>5

    パッチールの模様のほうが全色違いの何百倍もムズイと思うぞ

    色違いは最悪改造とかで揃えられてもパッチールの模様全種類は改造しても現実的じゃないし

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:08:45

    膀胱破裂してそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:09:18

    そんなやつとは友達になりたくないのは確か

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:09:34

    調べたら約43億通りだったんですが

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:10:07

    >>14

    そしてそのパッチールも色違い…と

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:10:31

    マジ!?今度見せてよ!(どうせ兄貴がデータ消したとか言ってくるやろw)

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:10:36

    >>14

    文字通りポケモンに人生の大半捧げないと無理そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:11:02

    >>14

    昨今のボックス無限拡張ありでもそんな量入らなそう

    てかそんなに捕まえたらどっかしらバグりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:11:30

    >>16

    パッチールの模様の話が出る時点で並みのポケモンプレイヤーじゃないんすよ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:11:42

    >>16

    そしてお出ししてくる山盛りのROM

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:11:49

    私は機械ではありませんを突破出来なさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:11:51

    >>16

    ごめん!兄貴にデータ消されまくってパッチールが4194967296種類しかいないよ😭

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:14:18

    >>22

    ROM何個いるねん…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:16:13

    パッチール初登場のRSでマジで被らないのか、模様全種類集めたらもう出てこないのか確かめようと頑張ってたキッズの記憶が蘇る
    そうか、色違いってのもあったのか…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:16:56

    1分事に新模様1匹だとしても8100年かかるんですが……

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:17:33

    怒らないで下さいね、妹がこんな頭おかしい苦行にのめり込んでたらそりゃ消したくなるのも正直わからんでもないんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:39:53

    同時に10個ぐらいプレイしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:40:55

    >>27

    それでも800年先なんですわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:41:36

    パッチールを集めるマクロでも組んだんやろ…(震え声)

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:42:38

    で、ビビヨンの羽はコンプしてないの?そんなんじゃ甘いよ(クソマウントキッズ)

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:48:23

    >>30

    言ってる側がコンプしてたらマウントとってもしゃーないレベルの苦行

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:49:26

    >>31

    羽も十分鬼畜(確か海外rom必要?)だけど羽より模様の方がキツイんじゃねぇかなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:49:30

    そのパッチールはどこにしまってんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:49:56

    パッチール全種に比べたら金銀以降全作色違いコンプの方が楽という事実

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:51:07

    頼むから改造厨であってほしいレベル

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:52:11

    じゃあ俺はアーボックの胸の模様を全種コンプする旅に出かけてくるから....

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:52:28

    >>35

    >>6の通り改造だとしても人外すぎるんだよなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:53:29

    パッチールとかいうポケモン
    図鑑で姿違いが見れるようになってもなお一つしかフォルムがない扱いされる辺り当然だけどそもそもコンプ想定されてない

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:53:35

    おじさん、パッチールがわからずアンノーンみたいなものかと調べたら桁違いで言葉を失う

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:54:26

    マジで!? 私も超ポケモンオタクだよ!? 全ポケモン姿見さえすれば名前はわかる!

    これ知らない人からすると割と狂気的では?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:56:41

    >>40

    いよいよ1000超えたもんなぁ

    そして姿みれば名前以外にタイプや特性も普通に出るって人も絶対いるなってのも事実

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 11:58:06

    >>40

    流石にパルデアのポケモンはまだ全然覚えられてないなぁ… ヒスイまでならまあいける

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:00:31

    色じゃなくても全国図鑑埋めてるのはわりと驚異だよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:12:41

    >>40

    剣盾から復帰した友人と図鑑埋めしながらそいつの進化方法それ、それって全部教えてたらなんで覚えてんだよって言われたの思い出したわ……

    当たり前のように進化方法とか頭に入ってるけど今の進化のパターン考えたらこれ頭に全部入ってるのも充分変な方だよな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:21:28

    >>26

    狂気は感じるがこんな大偉業に挑戦した記録を無断で消すとかマジで殺されても文句言えねーんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:01:23

    >>40

    古参だとこれぐらいは当たり前な気がしてくるんだよな…

    家族親戚友達の前でスラスラ名前挙げるとあなたそんなに知ってるの…って驚かれるしめっちゃ聞かれる

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:54:06

    現実で有り得そうなラインは
    ・全ポケモンの種族値を覚えている
    ・歴代のジムリーダー、四天王、チャンピオンの手持ちを把握
    とか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:59:40

    オタク話どころか会話もしたくねぇ…(次元が違いすぎて)

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:59:46

    図鑑の説明文見ればどのポケモンか分かるとかでも凄い
    どの作品のヤツかまで当てられたらもう何も言えない

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:00:30

    ぶっちゃけいきなりこいつの名前は何でしょう!って言われたら俺は停止するかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:03:37

    >>17

    1秒に1パターン捕まえ続けて、しかも1回も被らなくても136年以上かかる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:05:05

    >>50

    化石ポケモンだしシリーズプレイしたことあれば割と覚えてる範囲じゃないか?

  • 534022/11/27(日) 17:09:28

    何かオススメ入ってたけどちょうどこの話題のスレ建てようとしてた時にこのサムネ飛び込んできたからスレチの話題出しちゃってゴメンなスレ主

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:42:45

    >>47

    ・種族値を言えばどのポケモンかわかる

    ・対戦でどのポケモンがどんな戦法使ってくるかを常識と思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:47:05

    >>50

    BW1・2で1000時間以上やり込んでたけど5秒考えこんじゃった…

    もう記憶薄れてきてるわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:50:22

    まあパッチールの模様は実際は理論値より少ないから…(模様同士が被って描写されないパターンが存在するため)
    減ってもアホほど多い?それはそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:54:02

    サファリウィークに毎年参加してそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:04:05

    >>54

    これそのままポケソルが検証していたけどいい線いくけどパーフェクトは流石に無理って結果だったな

    つまりそのレベルで既に現実味がなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:07:22

    アバゴーラの方がキツいわ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:08:24

    私もマジで超オタクだよ!?
    全タイプの効果抜群といまひとつを覚えてる!
    なんだかんだこれもやばい

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:20:51

    >>50

    アーケンも大概古代亀っぽい名前なのがいけない

    半端なネタバレ踏んだBW当時は名前だけ見てどっちも亀モチーフなの?思ったわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:47:47

    >>60

    相互有利不利だけで18属性なら「難しいけど一方通行だから頑張ればいけるかも」で済むけど

    相互とは限らない有利不利等倍無効で1タイプにつき複数の相性設定されてるのはやっぱイカれてるわ

    しかも2つまでタイプを持てる

    世界的に子供から大人まで爆売れしてるゲームの難易度か?これが…

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:48:44

    >>27

    交換すれば数年でおわる

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:55:55

    ビビヨンとかメテノも揃えてそうだな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:59:13

    まってパッチールってそんな無茶苦茶な数の模様違いがいるポケモンだったの?

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:00:13

    厳選孵化あまりをパッチールと交換してくれってやったことあるな

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:20:12

    ていうか40億通りとか
    最後の1個出すのがすげぇ苦痛だろ
    1/40億ガチャとかやりたくねーよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:22:51

    >>67

    全部色違いだとすると40億じゃすまないんだよなぁ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:05:59

    改造にしたってスパコンみたいな巨大PCにデータぶち込んで徹底解析してるみたいな奴じゃん

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:05:51

    正直一般人目線だと102って数字でポケモンの名前出てくるだけでも結構アレだと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:08:53

    オタクに優しいギャルかと思ったら得体の知れない化け物が近づいてきた…

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:16:19

    そう言えばパッチールとツチニンのhome移送問題ってあったけどあれ解決したの?

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:17:38

    >>72

    🐬仕様です …💢💢💢

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:02:57

    このギャルは色アンノーンも全種も持ってそう

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:31

    せめてポケモン全作品持ってる程度で抑えてくれ…

    ポケットピカチュウも当然の範囲だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています