ゲームフリーク「オタク君はこういうキャラ出せば喜ぶよね」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:37:23

    はい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:37:48

    こういうのでいいんだよこういうので

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:38:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:38:20

    大喜びです

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:38:21

    概ね正解

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:38:38

    ゲーフリが一番のヲタク君だって1番言われてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:38:50

    発売前騒がれてた割にそんなに受けてない

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:39:01

    正直大喜びです

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:39:06

    僅か一週間足らずでオタク君たちの脳を焼き付くした女

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:39:15

    >>7

    チリに話題持ってかれてる感あるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:39:30

    『ニャオハ立つな』
    ゲーフリ「へぇ・・・」

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:40:38

    もうベタ惚れしてますがな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:41:02

    ゲーム攻略同人誌作ってて「俺はゲームに詳しいから面白いゲームを作れるはず」ってゲーム会社に企画持ち込んだけど採用されなかったから自分で企業してゲーム作った男の会社だ
    オタクの気持ちを理解して当然

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:41:13

    はい…オタクブヒります…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:41:28

    >>11

    初報出る頃にはとっくにマスカーニャまで出来てるに決まってるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:42:24

    >>13

    これマジ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:42:54

    パイセンはじめとしてSVグラフィックのキャラ見てると「意外と胸大きい子多いな……」ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:43:04

    ナンジャモ以外もネームドキャラ男も女も関係なく魅力的すぎるだろ。どのキャラも1つは刺してくるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:43:13

    ただこう、フィクションのなかでVTuberのノリとか見せられるとすんげぇ恥ずかしくなるな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:43:27

    >>10

    ペパーなんだよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:45:18

    >>16

    マジ

    「フリーク」自体が「オタク」「マニア」って意味だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:47:39

    この手のキャラ作るのマジで得意だよねゲーフリ君

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:48:35

    王道のナンジャモ、夢女量産するチリ、おっぱいがでかいカエデ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:48:36

    本当に発売前に騒がれてた割には…ってキャラはグルーシャだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:48:45

    >>7

    たぶんみんな素直にかわいい〜と思ってちゃんと人気もあるけどどストレートにかわいいって感じだから他の濃いやつらの方が話題性あるって感じだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:49:40

    >>24

    曇らせの人達がめちゃくちゃ注目してるのでセーフ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:50:08

    >>19

    一応普通のチューバーとVの統合イメージだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:51:21

    キャラデザは一番好き
    ジム戦はなんか校長に全部持ってかれたけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:52:04

    >>24

    ジムチャレンジも本人出ずあっさりだったしバトルもレベル上げすぎてすぐ終わって印象薄いって人はいそう

    見てくれよこのドンナモンジャTVの力の入れっぷり

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:52:31

    見せちゃるぞっ!!好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:53:21

    グルーシャはジムクリア後のぜったいれいど級やってるとこれ事故るわ……ってなる

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:54:26

    今回キャラがめちゃくちゃ多いうえにジムリは再戦一回しかなく
    その他の要素はいつものジムリって感じでインパクトも少ないので他のキャラに印象持っていかれるのはしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:55:09

    オタクくんってこういうの好きなんでしょ?俺も!!
    って感じで出してくれるイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:55:23

    ジジババガチムチマッチョばかりの中の清涼剤

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:57:12

    ×ゲームフリーク「オタク君はこういうキャラ出せば喜ぶよね」

    ○ゲーフリ「うおおお!オタクが喜ぶからじゃねえ!!こう言うCERO上がらない程度に程よいスケベキャラだしてからやるんじゃあ!!!」

    きんのたまネタとか急なネタぶち込むようなところだしやってんだからこれでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:57:17

    >>24

    むしろ想像してたのと違うキャラ来て好きになったわ。普段はDFやってそうだけど追い詰められるとFWやってそうな性格になると思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 12:58:16

    フルボイスだったら変な声してそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:00:05

    公式pvで声聞けるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:08:44

    毎回謎にナンジャモ人気あんまりないみたいに下げる人たちいるよな。普通に描かれまくってるだろ、あにまんだけが世間だと思うなよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:10:53

    >>39

    単純にあにまんでチリやペパーネモに持ってかれてる理由、ジムリーダーがそこらと比べて登場時間短いからってだけだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:21:02

    メインストーリーで絡みのあったネモペパーボタンがあまりに強すぎて
    相対的にジムリーダーや教員が割食ってるとこある
    でもこれはもうしょうがない、あの3人とのストーリーが良すぎた

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:52:49

    笑顔が素敵

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:05:16

    >>42

    その前に一瞬だけ険しい表情になるとこ好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:06:41

    オタクのためというより自分らのためだろ
    明らかに力の入れ具合が違うもの

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:06:59

    >>42

    >>43

    ここ最高に好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:07:54

    >>44

    つまりWin-Winな関係だな

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:15:19

    「お前らこういうのが好きなんだろ?ん?ん?」じゃなくて
    「俺はこういのが好きなんだ!お前らも見てくれ!」ってイメージだわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:52:35

    チリちゃんは女性ファンが狂ってる印象強い
    男にも人気あるけど女人気がヤベェ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:54:42

    今回の開発陣めっちゃ犬に思い入れありそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:08:45

    今回犬多いよね
    かわいい

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:13:12

    >>39

    にわか御用達だしな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:22:05

    実はムウマージの力でホログラム生成してるとか想像した


    何でムウマージ倒された後も維持してるかは聞くな

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:53:17

    地面タイプに対する敵意がヤバい人
    ムウマージの戦法見るに根は陰よりだと思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:01:43

    視察代理の再戦時の「新チャンピオンって すごすぎっ!?」ってアヘ顔で言うのがよく分からないけど股間のディグダがウミディグダになった

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:15:00

    >>13

    ~採用されなかった」まではアホほどいそうな厄介オタク感なのにそれ以降の文が厄介オタクにはないバイタリティの塊なのよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:34:01

    ナンジャモは他キャラとの絡みがあんまないから
    プレイしてると意外と印象が薄いんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:35:07

    わかっている
    実際に見るとマジで可愛い

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:39:20

    ジムリーダーはDLCに期待
    皆いいキャラしてるしオモダカさんも掘り下げありそうで気になるし

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:00:31

    露骨にバカにされてるな?

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:05:53

    >>24

    いじっぱり男の娘枠かと思ったら重すぎた

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:11:40

    >>56

    PVにいたナンジャモだってワクワクしてたのにジェントルさんに8割持ってかれたわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:52:19

    >>43

    普通に美人さんっぽいし、オフの日の夜中に近所のコンビニ行くところとか見てみたい

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:21:34

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:23:11

    >>11

    これに関しては進化後の好意的な反応含めて思惑通りって感じがする

    立つな立つな言うネット民とかガオガエンの時から把握してるだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:25:51

    ナンジャモかわいいけど他キャラもわりとインパクト強いの多かった
    見た目でピンと来なかったキャラが案外いいキャラだった

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:27:18

    ある程度予想出来てたナンジャモと比べて発売までこんな良いキャラと分からなかったチリやペパーや校長が勢いあるのは仕方無い

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:31:13

    ずっとトレンドにいたのに人気ないみたいな扱いされてるの訳が分からんな

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:33:58

    オタク君の腹に正面正拳突きかますレベルのドストレート
    そして正面真ん前に対して防御してたら横からキハダ先生とか刺してくるのがゲーフリ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:34:01

    >>24

    グルーシャは発売前に細かく言いすぎたのがアレだわ

    男の娘で氷ジムリーダーで事故によりプロボーダー引退しましたっていう情報をいっぺんに出してきたからね…。昔は熱いって設定もあるけど、それは学校の図書館とかマップの説明とか普通ならスルーしちゃうとこにあったのもよくなかったかもしれん

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:35:33

    ナンジャモは画面ジャック→一般ジェントル→あやぴかチャージたたりめムウマージで瞬間のインパクトは強いけど同行勢やチリちゃんみたいに継続で出ないからね
    瞬間のインパクトが強過ぎたから面接でも視察でも選んだけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:55:33

    >>49

    アニポケのニャビー、ムーランドの回しかりポケモンスタッフの中に犬がめちゃくちゃ好きな人は絶対いる

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:16:09

    >>67

    スガバイのキャラでは知名度一番ありそうだからなナンジャモ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:21:03

    グルーシャもナンジャモも前情報でキャラの9割くらい語られてたのをそのまま出されただけだから、驚きはほぼなかったかな…

    ただグルーシャは見た目と過去の設定そのものが爆弾なので本編でも実は最強のジムリっていう事くらいしか新鮮さがなかった。ナンジャモはキャラ付けを知ってても動いてナンボのキャラなので実際にゲームやって改めて可愛いなコイツってなった

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:21:16

    あの3Dくっそ金かかってると思うから今度もYoutubeの宣伝とかで登場すると思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:21:37

    前評判は公式で推した割には大した事なかったキャラって剣盾のサイトウとかルリナみたいなキャラの事を言うんだと思うんだが

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:29:22

    >>67

    それおすすめトレンドじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:01:52

    >>75

    ルリナサイトウのイラスト数ナンジャモより多いんだが

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:51:07

    >>77

    イラスト()

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:53:15

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:54:39

    次はキバナの話題を出してくるに100でかいきんのたま

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:58:43

    戦闘中の動き可愛かったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています