- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:40:09
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:42:38
レジロック
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:44:01
バイオレットブックにはビリジオンベースの三闘メカキメラが載ってるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:44:07
DLCのダクマとヨ枠だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:44:25
「大穴のポケモンを元に幻のポケモン妄想で書いたろ!」なんてコラム入れるから胡散臭くなるんですよ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:44:26
ケルディオやぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:45:14
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 14:47:29
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:09:33
オモダカは不死身だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:10:37
ちゃんと図鑑番号も振られてるんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:15:09
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:16:57
それを言うとそれ以外の奴らにしてもタイムマシン開発以前になんで見てるの?って話になるからまだ明かされてない設定はある気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:25:22
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:28:48
これさ
「キメラのポケモン」が出るんじゃなくて
「キメラの元ネタのポケモン」が出るんじゃない?
準伝説を出すならエリアゼロとテラスタルレイドってピッタリじゃん - 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:34:27
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:37:46
古代三犬だと「ホウオウに蘇らされる前の姿」ってことになりそう
逆にポケモンを守るために人間と戦った三闘が人の手が入った姿になってるのは発想がエグい - 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:41:36
ペパーも順序おかしくね?って言及してたし何かしらの伏線ではあるはず
三犬の蘇る前の過去の姿とか見てみたいな
ケルベロスみたいな感じで実は1匹を3匹に分けたのが今の三犬だったりして - 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:43:54
なんかアニポケでTOKIOがビリジオン捕まえてたから伏線だー言われてたけど多分違う
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:45:17
アブダクションぽい事されてたり命懸けの冒険をオカルト認定されたらヘザーも大変よな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:46:30
3匹纏めて出てきてテンパって記憶ごっちゃになってイラストでこうなったのかはたまたマジでこの姿で出てきたのか…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 15:47:14