- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:00:48
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:01:45
そらその地方の姿にしかならないよ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:02:57
7世代だと進化系がリージョンのやつはアローラだとアローラの姿に
ウルトラホール内で進化させると原種になったな
進化させる場所によるんじゃないか - 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:03:03
パルデアで進化させてもその土地がヒスイじゃないから原種にしかならないはず
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:04:23
おそらくレジェアル産モクローをパルデア地方に送って進化させても原種ジュナイパーになるはず アローラ産モクローをレジェアルに送って進化させたらヒスイジュナイパーになるし
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:05:07
確かかわらずのいし持たせたら固定出来なかった?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:05:32
それは進化前からリージョンのやつだけ
- 8スレ主22/11/27(日) 16:06:13
なるほどありがたい
原種ジュナイパーも欲しいと思っててどうなんだろうと疑問だった
この場合ヒスイバクフーンは卵から育ててもほのお・ゴーストにならないのか…… - 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:07:23
SVのポケモンを剣盾やアルセウスに持っていければ色々便利なんだけど
持っていけるのかなあ - 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:22:35
アルセウスってたまご作れないよね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:56:04
そもそもヒスイバクフーンにならないからね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:08:47
そういうのは進化後を直接輸送しかない
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:10:05
- 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:26:23
わざと多様にする意図はわかるけどやる側にとっては面倒でしかない進化後のみのリージョン
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:26:24
エリアゼロで進化させるとヒスイになるとかな気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:31:23
進化先が変わる系はその辺めんどくさいよね
アロガラで思い知った - 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:46:44
ガラルでヨロイが擬似アローラになるのを期待したが、そんなことはなかった
- 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:50:29
こういうの持ち物とかで進化先をリージョンに出来たりしないかな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:57:26
ラベンが後世に残したヒスイのおこうにかけろ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:48:03
進化後リージョンの話題でガラルマタドガスに言及するものは少ない説
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:50:36
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:53:36
いや単純にこいつも進化後のみリージョンってだけだ