セイジ先生とかいう実践的な先生

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:03:20

    現実世界でも役に立つことしか言ってねぇ…!

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:04:15

    ネットではセイジ先生の教えは全然通用しないね
    悲しいね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:05:42

    授業としては一二を争うくらいためになること言ってるよね

    言語学というより人生に役に立つ感じでだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:06:38

    >>2

    先生も言葉を沢山知ってても心が分からない時は沢山あるって言ってるし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:06:44

    言語じゃなくて、コミュニケーションの授業してる。

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:07:19

    >>2

    ネットでも相手を思い遣る気持ちを忘れなきゃトラブルなんて起きないんだけどね…

    やっぱりコミュニケーションにおいて相手の顔が見えるのって大事

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:07:47

    言語学のセイジ先生のイベントで最後に気付かされるまで全然喋らないパモさん出したの面白かった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:09:53

    >>5

    「言語」はあくまで道具であって、1番大切なことは「コミュニケーション」だよなって

    道具の使い方は上手いことに越したことはないけど、まず道具を使う理由や目的意識をハッキリさせるのが重要

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:13:50

    >>8

    こんにちは、ありがとう、おいしいが云えれば身振り手振りでどうにかなるって言ってるしな…

    相手の言語を積極的に使おうとしたり相手の何かを褒めることが大事って言葉からも言語のできるできないはそこまで気にしてない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています