- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:33:51
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:34:57
ジャンプネクストからジャンププラスに移籍してめっちゃきれいに完結したぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:35:55
PPPの将来の可能性として名前をよく見る
地球の子の作者だっけ? - 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:40:30
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:40:47
同じ作者のゴッドオーシャンヒーローやで
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:41:34
2時だ‼︎
虹を見せろ‼︎
とかいう主人公のセリフは地味に覚えてる - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:41:50
ジャンプラで今でもラストまで読めるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:42:25
なんでスレてに魚人いるの?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:43:19
セイレーン(マーメイド)
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:43:44
言われてみれば内容知らなかったら訳分からんな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:44:08
この漫画はグッドじゃない
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:45:07
女キャラ好きだったはずなのに名前もキャラも全く思い出せない不思議な漫画
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:45:13
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:46:05
ファンタスティック!
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:46:08
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:48:13
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:48:45
電子だけど全巻揃えてるぞ
途中でジャンプから移ったから先が気になってたしな
最後まで勢い衰えずちょうど良いタイミングで完結したと思う - 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:49:01
面白いよと他人に薦めはしないが俺は好きだったと断言できる
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:49:32
当時一番本誌でジャンプマンガやってたのに今時の子にはウケないのか…ってショックだった
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:50:08
ハッタリを効かせまくる作品が好きならハマると思う
- 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:50:12
俺は普通に「面白いよ」と薦めるけどなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:50:51
本誌だとチームまとめる前に終わったよな
- 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:51:31
なんかnextかなんかにも移籍してなかったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:52:13
作者の熱量とかクセが本当にいい方向に出てた
大袈裟かもしれないけど紙面からいろんな熱や感情が伝わってくる - 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:53:10
凡人としていろいろ刺さる話で好きだったよ
邑楽先輩とかカスミンとか - 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:54:27
伊調がいきなり最強ライバル扱いしてくるのが熱かった
たった一言二言を聞いてその才能を見抜くのが天才に相応しい感性だった - 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:55:21
指揮者でこれだけ派手に面白くしたのは素直に凄いと思うよ
ただ後半ちょっと演出過剰だったからもうちょっとスムーズに進めて欲しかった感はある - 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:56:23
- 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:00:00
夢想転生だけはどうにかして欲しかった
- 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:01:27
最後の最後でライバルぶっちぎって勝利のカタルシスは凄かった
- 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:04:06
悪 意 来 訪
- 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:05:26
主人公とギャル先輩は付き合えたのか?
- 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:29:06
- 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:46:19
- 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:50:06
刹那で忘れちゃった
虹だ!虹を出してくれ! - 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:04:42
サッカー混ぜるのやめろ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:08:09
人気投票の投票数と単行本の売り上げがほぼ一致してる軽い恐怖
ファンが濃すぎる - 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:33:47
- 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:39:15
当時吹奏楽部だった人にはハマったとか?
- 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:40:07
邑楽先輩めっちゃ可愛かったな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:24:42
ムキ谷こと御器谷忍ちゃん好き
全パーリー攻略してからの初期と同じ構図の見開きめちゃくちゃ最高なんだよな - 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:27:29
黒条ってまんま前作ライトウィングの〝あの人〟だよな
- 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:07:00
- 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:25:45
- 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:26:41
最後まで面白かったから単行本買って最後まで読め
- 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:32:10
金井淵先輩といういるだけで最高に面白いキャラ
普通に真面目なキャラでシリアスもできるのに面白いという美味しい立ち位置 - 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:40:20
心がオナホールの人だっけ?
- 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:40:58
- 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:46:21
暴君が好き
神峰くん?が指揮中に跳んでプロのおじいさんに尊敬してる人の名前出して評価されるのが好きだった - 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:49:50
ボー君って誰?
- 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:52:27
音羽先輩
- 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:54:24
ボクノートの静止画MADがすごく良くできてた
- 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:55:35
刻坂についてきてるだけかと思ったらまさかの一番熱い人だったな
- 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:55:38
打ち切りだの言われたりするけど小説三冊も出されるとか結構上澄みの方の漫画だと思う
実際今でも読み返すと楽しい - 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:01:56
端折られたのはキョクリス先輩くらいでやり切った感はあったろ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:14:45
エレキギター持ってきてたヤンチャ少年好き
まさかの主人公と同学年でバトル漫画でよくいる欠席がちの敵幹部属性持ち - 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:35
御器谷先輩が女子か男子かで盛り上がったなぁ
結局本人が男ですって言っちゃったけど - 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:21:19
- 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:43:38
ホルンちゃんが一番好きです。
- 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:50:24
- 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:55:14
展開は嫌いじゃないけどどう考えても攻略メンバー多すぎだからな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:55:52
隠れゴリラだぞあいつ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:59:38
- 64二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:31:26
正直めちゃくちゃ好きだし
地球の子のタイミングで無料読み返し見てるときに実家に単行本置いてったの少し後悔したよ - 65二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:52:00
- 66二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:54:58
春よ来いとBeliveが特に好き
- 67二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:00:09
最終回で上着放り投げるシーンで
カスミンの胸が…その…はい… - 68二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:06:07
吹奏楽はさっぱりだったけど好きだったわ
出て来る曲聴いたりしてたな
桜の音関連が一番好き - 69二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:29:05
主人公が全然ヒロインじゃない女キャラとくっつきそうなのは珍しい
- 70二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:04:27
毎回コンテンツ立ち上げの看板に使われてたね
- 71二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:59:44
七色の空想の虹と虹そのものの対比は最高だった
- 72二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:23:20
- 73二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:51:40
『Light Wing』が全員の二つ名を出す打ち切り決まってからの展開が面白かったことを活かして、2話目でパートリーダーとその心象風景全部出すスピーディーな展開は唸ったよ
ノッてる時のアンデラと同じような凄みがある
- 74二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:58:37
弦野編はこれまでと違って問題を抱えていないパートリーダーとの直接対決という要素を引き出して、本作が「吹“争”楽」だって示す転換期ともあって滅茶苦茶熱かった
タイトルも「闘う者達」→「リライト」とキレッキレでファンタスティックだった - 75二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:01:09
テンプレのようなツンデレキャラとして進んでいったのに、「この人だけ攻略してなくない?」からの「神峰と同じ立場だから攻略がそもそも必要ない」のアンサーで終盤覚醒は惚れちまうよ…
あの辺り、演出がお師匠譲りでジョジョっぽいのもスゲェーイイんだよなあ……
- 76二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:04:14
- 77二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:05:20
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:06:06
- 79二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:10:19
- 80二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:12:46
全国大会のライバル達については小説版の口絵で先出ししてた割に処理が忙しなかった印象ある
- 81二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:14:53
- 82二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:15:19
神峰が成長して指揮棒から指示の乗ったレーザー飛ばすシーンはかなり良かった
- 83二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:16:29
初めて同じこと考えてる人に出逢えた
- 84二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:19:14
初期を読み返すと攻略前の棟梁と暴君が別人すぎて笑えるが笑えん
- 85二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:33:21
癖をだいたいいい方向に持ってけた作品だったと思う ライトウィングがめちゃくちゃ好きで読んでて揃えた勢だったけど今でも青臭さとかアツすぎるとことか好きだよ
女の子たちみんな可愛いしな - 86二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:44:15
あれだけキャラいて誰1人被らないのは凄い
- 87二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:45:28
この作品で主人公のヒロインが誰かで揉めてるの初めて見た
- 88二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:47:38
本誌で追ってたときに、天籟でのフェスの話の早さに、あれ、もしかしてヤバいのか…?って凄い不安になった想い出がある
- 89二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:53:06
色々言われてる黒条も俺は好きだよ
アイツ、最後に自分の嘘に呑み込まれた辺り「あの人」みたいな絶対悪じゃなくて、露悪を演じていた奴だと思うし
善意で人の心を変えようとして却って黒くさせてしまった失敗に耐え切れず一度は心と向き合うのをやめたのが神峰で、反対にこれこそ天命と失敗を正当化して間違った形で心と向き合い続けたのが黒条という鏡写しの存在
本編では救えなかったけど、あの神峰なら本編の外でもとことん付き合って改心させるだろうって信頼もあるし、良い決着だったと思う - 90二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:56:52
歌林先輩編の大会に行くぞって見開きで「打ち切りだ…」って覚悟し、その後の伊調戦で「打ち切り故の完全燃焼だ…」って最高に熱い展開なのに絶望してたから「えっ…つ…続くのか!?」って喜びつつ困惑した思い出
その後もそれの繰り返しだったから心臓に良くない作品だったぜ……
- 91二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:27:38
ガワがありきたりなキャラだけど中身はスラダンのゴリだから居そうで居なかったかも
- 92二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:30:24
全国大会編は割とちょっとダレてたかな…?って思ってたけど……終わりが良いので全て良し!
- 93二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:40:06
飛ぶ指揮者ってマジでいるのね
- 94二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:45:12
神海先生は学生を描く漫画でないと駄目なんだと実感した地球の子
- 95二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:02:00
やるわけ
ないだろう - 96二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:09:42
- 97二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:53:27
刻坂は歌林先輩をとるのか人魚をとるのかどっちなんだい!!
- 98二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:14:26
- 99二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:23:29
ヒロイン第三勢力 ホルンの久住か……
- 100二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:28:14
神峰と音羽先輩に取り合いされそうなホルンちゃん
- 101二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:31:50
HRN→久住の名付け方すき
- 102二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:37:07
神峰「木戸先輩、お前吹奏楽降りろ」
- 103二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:39:01
また読みたい漫画の一つってことは覚えてるけど主人公の共感覚以外何も思い出せない
- 104二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:40:51
人気投票でライトウィングのリヒトとシアンに票が入ってたの草
ひょっとすると世界観共有してるかもね - 105二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:42:44
- 106二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:44:51
神峰とフラグ建ってたのって邑楽先輩以外いたっけ?
- 107二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:47:41
地味に主役2人に声ついてるんだよな
アニメ化無理だろうけどしてほしい - 108二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:48:21
- 109二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:49:00
- 110二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:49:52
- 111二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:52:14
- 112二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:59:49
- 113二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:05:49
- 114二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:21:56
- 115二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:25:01
桜の音編こそ本誌で読みたかった
あそこだけは本誌でも瞬間的にアンケ1位取れそうな美しさがある - 116二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:32:10
癖は強かったけど吹奏楽をやる上でのしんどい部分とかもちゃんと描けてて理解度がなかなか高くて面白かった
バスクラの先輩が過去のコンクールで最後のソロをミスった話とか読んでてまじで血の気が引きましたね - 117二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:37:31
- 118二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:09
神海っちゃんの代表作みたいなところあるよね
- 119二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:18
- 120二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:23
ヒロイン論争はアカン‼︎
邑楽派に叩き潰されてまうぞ‼︎ - 121二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:53:30
木戸派は叩き潰せないほど高い位置で見てるから
- 122二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:09:14
人魚ちゃんはどっちかというと妹もしくは娘の様な存在だから恋人とかヒロイン候補ではない気がする
- 123二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:11:40
- 124二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:27:38
ソルキチのヒロイン論争でここまで盛り上がるの初めて見たな……
- 125二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:21:32
打ち切り作品にしてはpixivでの投稿数も多いし、やっぱりコアな人気あるんだなと思うよ
- 126二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:32:13
とりあえずジャンプラで途中まで読んだけどめっちゃ面白いわ
正直そんなに期待せずに読んでたけど音羽先輩あたりの話から一気に面白くなって伊調の孫あたりまですごいテンポよく進んだから夢中で読んじゃった
キャラも良いしこの漫画打ち切りになったのにはビビるね - 127二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:49:05
打ち切りにしては綺麗に終わらせて貰えてるしな…
- 128二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:44:56
- 129二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:49:56
移籍はしたものの普通に円満終了の部類だと思うよ
- 130二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:01:59
せっかくまとまったのに別の問題作るなーーー‼︎
- 131二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:37:28
幼稚園の演奏会で女性陣に邑楽先輩がいなかったのは
星合先輩と急接近するせいで演奏終了後にややこしくなるから説 - 132二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:40:26
どんだけ配慮しないといけないんだよw
- 133二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:08:38
私が吹奏楽で出会ったユーフォは変人ばかりだったのに星合先輩は小学生のときからまともで真面目だな…