- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:17:40
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:48:19
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:50:35
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:52:02
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:03:07
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:46:30
- 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:41:06
可愛い後輩から「先輩」と呼ばれることでしか得られない栄養はある
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:42:32
後輩ヒロインがいる時は同い年のキャラを配置してほしい
その方が後輩の特別感が出てくるというか - 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:59:24
妹キャラとか年下ヒロインとはまた違った良さがあるから好き
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:06:25
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:08:14
後輩ヒロインは敬語でおっぱいと独占欲は当然としてあとは何が必要かな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:01
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:43
料理というか家事スキル高いキャラ多いイメージ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:15:04
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:15:53
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:27:24
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:37:51
通ってる学校が違ってちょっとよそよそしくなったり、校内で一緒にいるイベントが発生しないとか微妙に違いがある気がする。
- 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:54:22
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:56:11
小説関係ないがだにまるの後輩ヒロインはいい
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:06:09
元気なワンコタイプの後輩、クールなにゃんこタイプの後輩、からかってくる小悪魔系後輩
細分化するとこんなところか?
元気なワンコタイプの後輩が好きなんだけどあんまりそういう作品ないのよねえ…… - 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 05:32:11
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:08:20
明るいキャラのイメージ持たせやすいからかな?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:20:33
わたし、二番目の彼女でいいからという後輩だけがまともな作品
- 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:03:23
先輩の恋愛サポートしてる内に自分が先輩好きになっちゃうシチュ好き
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:46:11
後輩ヒロインに思われる系の作品もいいけど先に好きになっちゃうのもそれはそれで美味しいぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:01:01
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:11:27
まぁ後輩というか学園物の年下ヒロインって幼馴染、転校生、憧れの先輩の次あたりの三番手四番手ヒロインであることが多いし。
黒髪金髪銀髪あたりのメジャーどころは先発ヒロインで埋まって青や赤でなくちょっとリアルよりでってなると茶髪になるし、その流れで後輩キャラ=茶髪ってイメージかもしれない。
- 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:59:43
彼氏もまともじゃない?って思ったけどそうでもなかったな。
- 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:15:58
ノロワレの犬伏文音
主人公の現人とは「先輩」「後輩」とツンデレカップル気味に呼び合う仲
なお、作品は打ち切られた模様
ノロワレ弐 外法箱ライトノベル「ノロワレ弐 外法箱」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。“また自分の知らない風習か……” 鬼才が放つ新たな呪いの物語、第2弾!www.kadokawa.co.jp - 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:31:43
- 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:12:55