- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:50:59
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:52:01
絶対エアリアルの全データなんか渡してないよね
というか本命はガンビットちゃんたちの方かもしれないって言うのによォ! - 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:52:01
でもお前らより企業して議論してるの見るとさ、育ちの違いって残酷だよね…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:52:27
鉄華団でも恵まれてるレベルはヤバいって…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:52:28
そのベルメリアさんすら能登ママ&4ババァのせいで完全に信用していいのか分からないという
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:53:03
いや、学はあるから各方面への知識量は勝ってるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:53:25
そもそも4号はベルメリアさんの手によるものだしね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:53:40
(株)ガンダムには社歌が可愛いことしか癒し要素がない!
あとは大体不穏!!!! - 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:53:50
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:53:51
学があるから大丈夫だよ
鉄華団は学がないし金もないし社会的信用もないナイナイ尽くしだったもの… - 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:53:56
でもお前達よりも学があるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:54:24
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:54:53
鉄華団はこれからって時に外的要因が邪魔しまくってきたからな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:54:55
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:55:00
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:55:13
言って叩き上げやらエリートが集まったところだし
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:55:17
知は力よ
お前らの場合は血は力よだったから… - 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:55:41
鉄華団もこういうPV作れよ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:56:23
ケツモチがいないのは鉄華団より格段に危険
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:56:54
鉄華団と違って環境面では分があるよ
今の所は - 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:57:10
いうて(株)ガンダムも鉄華団並みに先行きが不安だからよ…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:57:35
同じ子供が邪魔してきたぞ!
なんかタービンズみたいな奴らが! - 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:57:39
鉄華団はシーズン2から風俗通ってるのような会話があったりしたが株式会社ガンダム(地球寮)でそれやったら女性陣から総スカンだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:58:06
今のところ経営メンバーは悪くないけど、ヴァナディース機関に対するオックスアースみたいな後ろ盾が居ないのが危険ではあるわな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:58:28
- 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:58:49
- 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:00:08
- 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:00:53
正直この苦難を考えるとハイスペックな良い大人が何人か欲しいな…バックが貧弱過ぎる
- 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:00:56
- 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:01:38
- 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:01:50
- 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:03:09
テイワズを頼ることはアイデアとして出てたけど、それに繋がるコネはマルバがカモネギしてきたおかげだからな…
- 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:03:44
- 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:04:42
- 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:07:46
- 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:07:57
あと地球寮組がついてきてくれる理由が「給料と人道的な医療研究」しかないのがつらい
スレッタやミカ姉の人徳でなんとかなってるけど、『リーダーは別にミオリネでなくてもいい』ってのは空中分解のリスクがあり過ぎて怖い。絶対個別に買収問題来るじゃん - 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:08:07
意味合いは似たようなもんやろ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:09:48
- 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:11:29
- 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:12:02
「マクギリスについていくしかバックを得る方法がなくなってた」だけなんだよね。それが無いなら参戦する理由がなかった
じゃあなんでバックを失ったかって言えばマクマードが鉄華団ジャスレイに手出しする許可出さなかったからから
- 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:12:46
マクギリスに着いて来ただけで、ギャラルホルンと敵対したくてきたわけじゃないから…
- 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:13:16
まだ学園の中にいるから当分は大丈夫だとは思うんだがなぁ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:15:46
そもそも鉄華団と株式会社ガンダムで、社員を同じ子供とラベリングするのめっちゃ抵抗ある
曲がりなりにもあと数年経てば社会的に大人として扱われる学生と、あと数年があるかも怪しい貧困児 - 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:19:38
もしかしてスパロボ参戦時にはオルガだ頼りになるポジになるレベル?
- 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:20:31
オルガは小さい村の中でなら輝くタイプだからな…
どうなんだろ - 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:32:50
鉄華団はもっと大人を頼るべきだった
なんなら利用してもよかった
仲のいい大人はいたけどあの人たちは言っちゃ悪いが身内でしかない
それだけじゃダメなんだ - 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:38:14
足りないとこ同士なんだよな
腕っぷしと人員と体力が足りない株式会社ガンダム
まっとうな運営方針と経営スキルが足りない鉄花団 - 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:41:06
- 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:41:41
まぁその辺は社長が自覚してそうではあるから規模考えながら人材集めてくるでしょう、問題は会社の行く先じゃなく
ヴァナディース機関そのまんまな事業内容になりそうだって事だ、下手すると虐殺の再現が来てしまう。まぁそれが復
讐の目的かもしれんけど。
- 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:49:43
- 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:52:02
- 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:52:39
オルガがめちゃくちゃ経営知識があって補佐にビスケット以上の存在が複数人いて末端学生も他の鉄華団幹部の数段上の学がある状態だからな
- 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:53:19
鉄華団より子供達だけでできることはできてしまう分大人の力が必要になったときにやばそう感はある
- 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:54:30
それはそう
- 55二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:54:53
アーシアンだからと差別されているとはいえ、やっぱあの学園に通っているだけあって地球寮の面々は学のあるエリートなんだな
だからこそオルガたちを見ていると教育を受けられる環境にあることがどれだけ幸福なのかが感じられて悲しい - 56二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:55:29
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:30:00
PMCは現実世界でもやらかしまくってる企業が多くて政治力でもみ消せなくなると旧ブラックウォーターみたいに
事業再編で名前変える羽目に、つまり事業リスクが結構ある。 - 58二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:34:51
- 59二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:54:04
鉄華団は恨みを買いすぎてて遅かれ早かれ壊滅は避けられなかった
ガンダムは純粋に人手が足りない
このふたつは似て非なるもの - 60二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:58:45
コネある無し関係なくペシャン公以外だとまず相手にもされなかっただろうけどな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:00:41
- 62二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:00:50
- 63二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:02:56
- 64二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:20:47
- 65二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:31:08
- 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:35:13
身内以外信用しないことが正解だった環境に生きてきた子たちだからなぁ
結局の所、学もない大して守ってもらえなかった子供達に求められる技能じゃないっていう - 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:41:28
最悪株式会社ガンダムは今のところ設立しなければ生き残れないってわけじゃないけど、鉄華団はあのタイミングで設立しないとギャラルホルンにそのまま潰されるか壱番隊の大人たちに使い潰されるしかない詰みっぷり。鉄華団は最初から生と死の狭間で戦ってる
- 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:51:55
というかあの世界まともに頼れる人がいないから運がありながらもあそこまで辿り着いた鉄華団はいい方だよ
2期の後半からは運が悪かったせいでもあるし - 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:12:14
草