ここだけ間七総理がかなり早く児童法改正に乗り出した世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:28:08

    時期としては大臣以後ガムテが完全に割れる前くらい
    ガムテは救ってくれたことを知っているとします

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:30:18

    ゾクガミのテトコー被害も大分マシになってたかもね
    娘がダメな妻の影響で死んじゃったらしいし

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:06:01

    忍者の損失も減るな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:37:42

    救済なき医師団もエリイは救われるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:46:51

    ガムテ不在で色姐生存ルートになるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:02:24

    救えそうなのがいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:43:53

    >>1

    多分割れた子供たちの誰かが殺しに行って取り押さえられた時に決意したんやろなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:22:22

    >>7

    そういやこの頃はへルズクーポンないから一応グラチルも子供の身体能力の範疇なのか

    それでもバケモンじみてるの多いが

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:42:31

    死ぬ前のあったかもしれない未来程じゃないにしてもガムテは完全に割れるまでの虐待がトラウマでなんらかのハンデはあるとは思うけどキッチリ立ち直って普通に生きて行きそう。司令と攻手は多分プロになれるし、黄金球もサッカー選手にはなれそう。舞踏鳥はぶっちゃけ割れた原因が親が絡んで無いからむずい、割れた原因が親が絡んで無い割れた子供達は多分割れそう。百合カップルとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:47:31

    >>9

    流石に全員ではないけど救えるやつは救えるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:49:24

    何が悲しいって、あの総理なら『できた』ことは想像に難くないところだよね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:31:13

    そこにリソースさいた結果できなくなることもありそうだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:41:06

    >>2

    あれは教育方針の不一致→よりにもよって組長がグルで親権取られる→後日忍者襲撃の暗黒コンボだから全く関係ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:43:05

    >>11

    だから「遅いよ」なんだよな。

    言葉に一切嘘がないのもこの人ならやれるだろうというのも解る。

    でも自分達はもう手遅れ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:39:37

    >>14

    何なにボロボロに仲間まで殺されたうえで何か変わってほしかったのだろう、君の声を聞かせてくれと言えるのはほんとにすごい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:02:09

    全員は救えないだろうけど総理は本編みたいに親友たちを失ったりしないのは確実だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています