何で俺の年収は340万なのに

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:14:24

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:15:13

    能力の差

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:15:30

    やったこと考えろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:15:57

    世界最強の幸子Pじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:16:14

    どうやっても使い切れない金もらう気持ちってどういう気持ちなんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:16:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:16:20

    イーロンマスクは1から努力してこのくらい稼いだからまだいい、でも他の金持ちは親から受け継いだだけで自動的に金が増えるからクソ、やっぱ時代は共産主義だわ。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:16:50

    >>1

    こいつ誰?ー

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:16:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:17:00

    舌禍癖を超えるビジネスの才能があるからだね

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:17:40

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:18:21

    やっぱりさ、一部の金持ちが富を独り占めするのクソだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:18:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:19:32

    >>12

    でもよ

    金を上手く使える奴に金が集まって金を動かして貰わにゃならんのだ

    経済っちゅーんは

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:20:07

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:20:19

    >>14

    集まり過ぎて末端に金が行かなくなるのは駄目だろう…

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:05

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:20

    アメリカとかの資本主義は流石に行き過ぎてバグってると思う
    あれじゃ持たないよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:22

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:36

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:48

    >>16

    それは金を回せる奴の下につけてなかったり誰かからもっと金をくれる術を身に着けてないからよ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:56
  • 23二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:21:59

    資本主義って根本的に「金持ちが金儲けやすい」システムだからな

    金には重力があって、既にたくさんあるところに集まるんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:23:28

    でも投資なりなんなりでそのおこぼれを預かるシステムはあるんだずぇ
    大負けしたならそれは自分に才能がないってことで、どの業界でも失敗してたさ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:23:41

    >>21

    クソやんけ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:23:50

    愚痴っても仕方ないから投資を始めた自分
    始めて3年くらいで年間30万くらいは稼げるようになったぜ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:24:12

    >>21あのなあ、産まれた時から貧乏な人は努力するのも大変なんだよ、お金も時間も足りなくて苦しむんだよ、だから少しでもそういう人たちにお金を回すべきだと思うんだよ、うん。

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:24:13

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:24:17

    年収340万でガタガタ言わないでよ・・・こっちは早出残業デフォで週休1日で昼間は半分肉体労働で夜は書類で、それでも年収300万なんて夢のまた夢なんだよ・・・

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:24:46

    >>26やるやん

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:25:48

    人間が生きていく上で絶対に必要な仕事が大して稼げない現状はクソでしかない

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:25:59

    そんな金持ってたら命狙われるんじゃない?
    ほどほどに貧しい生活の方が他人のヘイト買わないしいいわ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:26:11

    >>27

    発展途上国「分かる」

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:26:38

    割と経営陣の方が技術屋より金貰えるのは理不尽だと思ってる
    この点ではファーウェイは注目に値したんだが、まぁあれだけ集中砲火くらえばねぇ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:26:46

    そんなにお金いらんだろって思うかもしれないけど、自分の働きに対する正当な対価をもらえなくなったらやる気無くして働かなくなりそう

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:26:57

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:27:51

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:29:21

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:29:57

    所得税で半分持ってかれても3600億は残るのか…600億もあったら一生遊んで暮らしてる気がするわ
    3000億あったら日本だと公共事業とかどのくらいの事出来る?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:30:35

    >>37

    そしたらみんな大所得者になろうとしないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:31:01

    >>31

    需要と供給がね・・・

    世の中に絶対に必要だけど誰にでも出来る仕事と絶対に必要ではないけどその人にしか出来ない仕事だとそりゃあそうなる

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:31:32

    >>37

    税金無い国に引っ越すだけだな

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:32:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:34:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:35:09

    巨額のマネーを稼げる奴が税金やら強制分配で金を取られるようになったらどうなるか?
    そうならんように租税回避やら収入の調整やらするんだ
    そういった調整した金はどうなるか?結局その金はどこの国にもいかなくなるし金その物の回りが減る
    金稼げる奴は金が稼げない所に執着しないしそこまでデメリットがあるなら稼がなくもなる
    そうなると税収そのものが減る
    当然国の経済にも悪影響が出るし、分配だのなんだの言ってらんなくなる

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:36:25

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:37:36

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:38:14

    1000万くらいぼくにくれてもいいんじゃないですかね

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:38:58

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:39:49

    ひとつだけ確かに言えること…
    それは
    匿名掲示板に金銭面での個人情報を書き込むべきではないということだ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:40:03

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:40:32

    前澤はその髪型で金持ちだから凄いわ

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:42:16

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:43:38

    >>48

    それをしてイーロンに何のメリットがあるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:44:10

    >>34

    やってそうではあるがスパイウェア仕込んでる確たる証拠もないのに制裁するのかなり理不尽だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:44:26

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:46:51

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:47:44

    うーむ、今ってもしかして資本主義にとって一番過渡期な時期なのかなあ?

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:47:48

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:49:30

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:50:45

    >>14

    正しく経済回して税金もしっかり納めてなら、尊敬に値するお人だと思います

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:51:28

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:51:46

    >>60

    シリコンバレー、深圳といいそういう特区は必要だろうな

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:53:15

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:54:36

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:55:06

    >>55

    ファーウェイはやってると思ってる


    グーグルもアップルもやってると思ってる

    国家にとって倫理以外にやらない理由が無いし、歴史を見ると国家は必要なら何でもするし

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:59:32

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:01:16

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:02:22

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:10:32

    >>29

    なんの仕事してんの

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:11:21

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:12:54

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:17:51

    >>18

    だからか税から逃れるのもあるけど寄付とか募金が当たり前で、それが宣伝だったり義務化してやらないのは非国民みたいなところある

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:21:33

    >>72

    過大評価し過ぎでは?

    テスラ側もどの程度のことができるのか把握し切れていないし、性能をどう評価したら良いかを明確にできていないのが実体だと思うぞ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています