- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:10:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:11:34
『ヒトデマン』『タイレンジャー』と合わせて三大特撮と呼ばれる
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:12:15
ワナイダーが一話の敵
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:14:45
エクスドライバーか今の時代的には
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:14:52
様子見弱技扱いされるタイプ一致であいがしら
- 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:14:57
メガシンカ(中盤強化フォーム)
ダイマックス(CG強化フォーム枠)
テラスタル(最強フォーム枠) - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:15:04
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:16:00
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:16:14
映画でガラルに赴いてダイマックスしたポケモンと戦う
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:17:05
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:17:19
2号ライダーはストライクかヘラクロスあたりかな?
前者の場合中間ハッサムで最強がメガハッサム - 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:18:23
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:18:32
2号ライダーストライク
ハッサムはフォームチェンジ
メガシンカは強化フォーム
バサギリはVシネ用 - 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:18:34
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:19:28
幹部にカラマネロモチーフなやつがいる
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:19:41
大きさの差で映えやすいからデカブツと戦いがち
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:22:55
- 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:24:51
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:25:38
巨大化シーンだけガラルで撮影してそう
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:25:52
色違いのエクスレッグに変身するやつ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:27:49
ズバットだと正義の味方になっちゃうからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:29:33
テッカニンくんクロックアップ並の速さで動く描写として静止する土砂降りの中を暴れ回り話題になるが2回目以降は予算不足のため省エネ版で撮影
- 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:29:52
今作のとしゆきみたいな見た目のオタクが周りに迷惑かけて問題になる
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:32:15
飛び蹴り覚えないから必殺技の脚技は隠した第3の脚を使って跳躍してからのかかと落とし
- 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:32:30
ナパーム使った屋外ロケ中にビリリダマが大量発生して連鎖爆発、お蔵入りになった幻のテープ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:32:48
「あれ、これカプセル怪獣じゃね?」
- 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:33:41
実は劇場版の破壊シーンにさらっと流用されてる
- 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:36:13
終盤の間に合わせフォームで一回限りのバサギリが出るやつじゃん
- 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:36:51
仮面ライダーエクスレッグVS怪傑ア☆ギルダーという幻の作品がある
- 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:37:28
ビビヨンかモスノウが女性ライダー枠
ウルガモスがダークライダー - 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 19:38:04
ヘビ枠ならアーボックもお忘れなく
- 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:13:55
水テラス(バイオ)がなかなかにチート性能
- 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 20:31:07
中盤で謎の味方イルカマン登場
- 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:52:45
ライバルキャラに仮面ライダーオーレッグがいる
- 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:04:11
出る番組間違えてるともっぱらの評判
- 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:06:52
中盤になってテラスタルオーブが使いすぎると人体に影響を及ぼす事が判明するかな
首元とか、袖口に何故かキラキラ光る物が見え隠れしたり - 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:10:06
謎の女性からの追加装備でテラスタル侵食をコントロール出来るようになるし追加必殺技のテラバーストが使えるようになる
- 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:13:10
3号がクワガノンかな?