- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:14:21
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:15:55
マジで復習対象とその方法が今でも分からんって凄いよな。見てて楽しいわ。
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:16:49
復讐対象はサリウスとか御三家のほうが可能性高くなってきた
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:17:13
医療技術に負ける兵器産業ってイメージを付けてベネディクトグループの兵器部門を全て潰したいとか?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:17:22
このビデオ発掘してみんなで見てるシーン
アイアンマンでスタークがお父さんのフィルム見てるシーンとかぶって
なんかしんみりしちゃった - 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:17:38
ガンドアームなんてものが生産されなければならなかった世界そのものとか?
クルーゼ以上に世界の滅びを望み積極的に行動している気もする - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:17:58
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:18:03
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:19:24
そもそもファラクトなんてクソ機体作ってるベルをさして意思を継いだなんて評してる時点でプロスペラがペイル以上のヤベーやつである可能性は否定できない
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:20:25
グラスレー、ジェタークは明らかな反対派だろうけど、そうなるとプロスペラ視点でのペイルってどうなってんの?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:25:00
- 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:28:17
やはり認めたなの「やはり」は2話の審問会でデリングがプロスペラの言い分を飲んだことを3話で疑問視してたからそこの再認だと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 21:30:16
プロローグでの虐殺はデリングのアドリブっぽいのは劇中でもなんとなく察せる感じだったけど、殺すのが目的じゃなくて殺したくない、確保されたくない存在を大勢の死者に紛れ込ませて誤魔化す為だった可能性もあるのかなと深読みしてみたり