- 1二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:53:12
- 2二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:54:40
RPGとかSLGとか色々あるけどその上げてるゲーム以外にどういう種類のゲームが好きなの?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:56:15
ラビリビ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:56:28
ロボトミーコーポレーションとライブラリーオブルイナを、やれ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:56:56
ホロウナイトは死にゲー入門にいいぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:57:26
- 7二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:58:26
とりあえず言えることは
評価が賛否両論以下の作品はやめておけ…………
大抵思った以上に酷いぞ(n敗) - 8二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 22:58:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:00:44
アクションゲー好きならDMC5。正直PS5・XBOXでやるほうがいいと思うけど(Steamに拡張のSE版が来てない)。
あとMODをいっぱい入れて楽しむとかならfalloutシリーズ、スカイリムとかはいいぞ。MOD拡張だけでも時間めっちゃ持っていくが。 - 10二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:02:29
- 11二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:02:45
ローグライクゲーに忌避感がないならRiskOfRain2とかどうよ
https://store.steampowered.com/app/632360/Risk_of_Rain_2/?l=japanese
- 12二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:03:54
俺のプレイ時間トップスリーは
The binding of Isaac 700時間弱
死に戻り系ローグライク
Team fortress 2 500時間強
言わずと知れた無料FPS
最近はチーターが跋扈してる
Monster Hunter World 400時間程度
楽しい
最近ハマってるのは
Satisfactory
3Dオープンワールド工場運営
ついこの前大型アプデのベータ版が来て色々機能が追加された - 13二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:04:36
雰囲気ゲーでよければゴロゴアとか
- 14二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:05:19
- 15二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:05:19
CrusaderKingsⅢをしろ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:06:23
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:10:20
スレ主ですが寝のるで反応できないですすいません。
追加注文が多くなってしまいますが、オープンワールドとスポーツゲーはちょっと… - 18二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:11:59
- 19二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:12:23
音ゲー好きならDJMAX RESPECTを勧めたい
初心者から超上級者まで楽しめるし、今なら65%OFFで1800円で買える
DJMAX RESPECT V on SteamDJMAX RESPECT V is the latest installment from the creators of the critically acclaimed rhythm game franchise ‘DJMAX.’ Experience tracks from popular artists such as Marshmello, Porter Robinson, and Yukika, exclusive Full HD Music Videos, online multiplayer, new game modes, and more!store.steampowered.com - 20二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:13:38
パズルゲーのportalやれ
名作だけど昔のゲームだから安いぞ - 21二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:14:44
ものづくり好きならテラリアとドラクエビルダーズ2をぜひ。サンドボックス系と言われる自分で土地開拓していくゲームジャンルでアクション要素も豊富です。
テラリアは基本英語だけど日本語化modがあるので必要なら入れ方をYou Tubeやニコニコで調べてね。これで980円だけど度々安くなる。
ドラクエビルダーズ2はそこそこ値は張るけどストーリー音楽ファンサービスが完璧。3D版テラリアと言われて家作ったり畑作ったり時間がどんどん過ぎるタイプ。 - 22二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:15:00
一緒にオンラインゲームやろうぜ
FINAL FANTASY XIV Online Free Trial
フリートライアルからレベル60まで無料だよ
60までやって詰まらなかったら止めればいいしね - 23二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:17:33
muse dash
本体価格やっすいんで、まずはコレがオススメ。
アクションゲーム兼音ゲーみたいな作品で、気に入ったら追加パック買ってくれ。 - 24二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:17:53
ヤンデレに追いかけられる快感という新たなる扉を開けてくれる Saikonostokaとかいいですよ!
https://store.steampowered.com/app/1546860/Saiko_no_sutoka/?l=japanese
- 25二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:18:14
PCゲーのド素人だ!!お前ら囲め!沼につけるぞ!
おじさんのおすすねはcivilization6だよ!とっても面白いよ!
覚えることは多いけど、ターン制だからサクサク進むよ! - 26二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:38:12
- 27二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:42:55
- 28二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:58:26
↑こいつら全員教えたがりのおじさんキャンパーかよw
罠もちらほら混じってるし
いいか?まず評価が「圧倒的好評」のゲームさえ選んでりゃ間違いはないから
アマゾンの評価とは比べ物にならない信頼度がある
そしてレビューにはレビュワーのプレイ時間が書いてあるから、なるだけ長く遊んでいる
レビュワーのまっとうな意見をききいれて選ぶのだ
MODなんかsteamの圧倒的好評をしゃぶりつくしたであろう2年後くらいに調べ始めりゃいいよ - 29二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:01:37
Cuphead
Bendy and the Ink machine - 30二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:01:39
月下のレクイエムにアプデ来てるやんと思ったら次回作の広告あるやんけ!!
ドットアクション継続でたすかる。 - 31二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:05:24
GraveyardKeeper
毎年ハロウィンごとにDLCを発売する、日本では『おいでよド汚物の森』の愛称で親しまれる隠れた名作
今年3個目のDLCが発売した - 32二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:58:31
政剣マニフェスティア買おうぜ。イタガキ・サカモト・オオクマといった美少女でナイカクを結成してヤトーに闘いを挑む面白いゲームだよ。
- 33二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:57:11
ModはPC初心者には厳しいと思うの…
NMMにしてもマイクラにしてもかなり苦労したわ… - 34二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:03:34
格ゲー好きならDOAとかもアリかな。
無料版に好きなキャラやコスだけDLする感じなら費用もかからんだろうし。 - 35二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:10:10
- 36二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:24:48
起きました
名前が出たゲームは全部見てみました、何を買うことにしたかはあえて言わないことにします
スレチなんですが皆さんコントローラーは買ってますか? - 37二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:30:24
え~教えてほしい。気になるじゃん。
コントローラーは必要なゲーム買ってないかやってないので買ってないよ。
操作が複雑だったり、タイミングがシビアなゲームやるならあった方がいいんじゃない? - 38二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:25:38
良質なメタゲーに興味があるならDaniel Mullinsっていうディベロッパーの
pony island
the Hex
Inscryption
をお勧めする
上二つは日本語ローカライズないけど - 39二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:29:00
もうじきハロウィンセールかなんかなかったっけ
- 40二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:30:20
ハロウィンセールかどうかは知らんが、ウィッシュリストの作品割引してるってメール来てたんでマルフーシャ買った。
- 41二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:32:31
- 42二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:43:26
2Dサンドボックス行けるならterrariaとstarboundをオススメする
特にterrariaは今セールでワンコインで買えるしMOD入れてアクションメインにするのも良い - 43二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:44:34
コントローラーは基本的には使わないなあ。コントローラー使うタイプのゲームならコンシューマーでやる。
だけど、買っちゃった上に楽しかったのはロックマンゼロ&ゼクスダブルヒーローコレクション。
これは思い出補正が強いから公平感はない。でもおすすめ! - 44二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:48:12
Grim Dawnとか、どうでしょうか…?
今ならハロウィンセールでお得! - 45二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:50:15
Noitaを買うと良い、余裕で1000時間以上やれるぞ
- 46二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:53:23
- 47二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:59:29
誰もオススメしてないんでslay the spire挙げとく
フォロワー作品めちゃくちゃ生み出した楽しいカードゲーム
https://store.steampowered.com/app/646570/Slay_the_Spire/?l=japanese
- 48二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:01:23
- 49二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:05:16
sims4をオススメしたい
- 50二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:06:07
- 51二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:12:53
真のずっと俺のターンはウォッチャーだぞ
猪突猛進!癇癪!悪しきを恐れず!無の型心!オラァ!
タイムイーターくんウォッチャーに対して「お前は嫌いだ」とか言ってくるけど、俺もお前が嫌いだぞ♡ドヌーと代われ♡
- 52二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:59:15
これと同一世界のHalf-Lifeシリーズもやってほしい
- 53二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 13:04:03
- 54二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 13:13:09
格ゲー好きならスカルガールズセカンドアンコールおすすめ
女の子かわいくてヌルヌル動くしゲーム性もマブカプ寄りで爽快だよ - 55二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:10:59
コントローラーは箱360コン買ったかな。
これあれば、基本的に困らないけど、ドット2Dアクションが地味に動かしづらいなのは気になる。 - 56二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:13:00
- 57二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:05:46
- 58二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:42:21
魔法を放てる杖で最深部まで辿り着くローグライクだけどこれの面白いところは自分で魔法を組み合わせる事ができるところ
単体だけじゃよく分からない魔法も組み合わせたら頭おかしい破壊力になったりするぞ!
- 59二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:44:21
- 60二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:11:11
APEX
無料で無限に遊べるぞ - 61二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:17:16
ドキドキ文芸部っていう恋愛ゲームがあるよ
- 62二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:17:55
今なら傑作RTS「Europa_Universalis_IV」が75%OFFだから今すぐ買え
Save 75% on Europa Universalis IV on SteamFour centuries of detailed history come alive in Paradox’s classic grand strategy game. Lead any nation from Renaissance to Revolution in a complex simulation of the early modern world. Master the art of war, diplomacy and trade to shape and change your nation’s history!store.steampowered.com - 63二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:18:12
今66%offだから買い時だぞ
- 64二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:28:20
自分の好きな魔法で自爆して死ぬゲーム
攻撃魔法+オプション魔法みたいな組み合わせで火力を出したりする
他の魔法を起爆するマジックボルト+爆発魔法で「敵に当たったら爆発する魔法の矢」とか
雨雲を出す魔法+電撃の魔法で感電させたり
なお爆発魔法は普通に使うと目の前で爆発して自爆するし感電は自分も無効スキルないと一瞬で感電死だ
難易度は高いが面白いスルメゲー