- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:01:03
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:01:57
もうポケモンで純粋悪は出せなさそう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:02:33
今の路線も好きだけどたまには潰したいよね悪の組織
- 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:03:29
本編じゃなくてポケコロみたいなスピンオフタイトルで容赦なく悪の組織と戦いたい感じはある
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:04:04
テーマはどうするんだ
原点回帰してまたマフィアにでもするか - 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:07:05
舞台のモデルをどこにするかでだいぶ変わりそうよね。
アフリカ方面や南米方面は直接的にヤバい感じにはなりそうではある - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:07:47
スレ画も悪の組織感はあまり無かったしな……
- 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:08:37
宗教団体も財団も応援団も出たしそろそろ出すか…劇団…!
- 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:08:56
海外展開において悪の組織は避けて通らないといけないものなのかな?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:09:03
エジプト辺り舞台にして遺跡荒らし組織とか?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:09:15
普通に悪人自体は出してるから組織単位でのネタとかがおもいつかないんかなぁ
暗躍する個人のボスは出ずっぱりだから - 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:10:23
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:10:25
組織単位のネタはXYまででやり尽くした感あるしな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:11:15
- 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:12:16
アルセウスで盗賊は出たな
- 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:12:19
にしても財団職員♀ちゃん可愛いですね
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:12:24
- 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:13:14
- 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:13:16
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:14:54
スカル団はドロップアウトした少年たちの集まり
エーテル財団はトップがヤバいだけでまともな保護団体
エール団は迷惑なジムトレーナー
マクロコスモスは社長がヤバいだけで普通の財閥
スター団はいじめ被害者の集まり - 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:15:15
バトルしたくない人にも問答無用で仕掛けてくるとかだったら普通に悪の組織としていけそう
- 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:15:20
南米で悪の組織だと麻薬カルテルとかヤバいじゃ済まない連中しか出てこないぞ…
ポケモンに出せねえよ
アマゾンを舞台にして過激派自然保護組織とかか? - 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:15:35
SVはまだエリアゼロ関係の謎が残ってるしそれ絡みで秘密結社とか出てくる可能性も…
- 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:16:06
アクア団マグマ団がそれじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:26:53
- 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:28:31
もういなかったか?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:28:37
マザービーストはそれっぽかったな……
- 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:37:30
ロケット団みたいな末端まで全部悪で善良な敵が欠片も居ない組織と戦いたい感はある
躊躇いなく潰せる組織に飢えている - 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:38:55
少年少女が「旅の邪魔だから」という雑な理由だけで悪の組織をぶっ潰す展開からしか得られない栄養があるよね
- 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:39:03
イタリアが舞台なら久しぶりにマフィアが悪の組織になりそうだが
- 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:40:59
いっそ戦国時代みたいにすべてのジムがバリバリの敵対関係でそれを蹴散らして回る天下統一ストーリーとか楽しいかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:41:30
ポケモン乱獲しまくって生態系荒らしまくる悪の組織っていたっけ?
ロケット団が若干そうだけど目的じゃなくて手段だし... - 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:41:54
イタリアモデルでポケモンの生態系破壊してポケモンの密猟しまくってる悪の組織とか
アジトは南イタリアみたいな位置で - 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:46:16
出るとしたら外伝の音ゲーとかになりそう
- 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:50:24
プチプチくんみたいに言ってて草
- 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:51:33
舞台モデルをメキシコかイタリアにしてポケモンマフィアとの抗争を描くストーリー…これね!!
- 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:53:27
ぱっと出てくるのはナッパーズかな(光の軌跡)
- 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:53:51
悪の組織はコンプラ的に無理とかじゃなくネンマリがヤバいから最近はないんだろうな
- 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:57:12
最近のポケモン変にリアル志向というか
「秩序側に充分強いトレーナーがいる世界で、堂々と悪の組織名乗ってる本当に悪い連中が幅を利かせてて潰されてないのおかしくね?」みたいなノリを感じる
「でも表向き権威ある組織が実は丸々黒でした!も現実味ないよなぁ」、で生まれたのがトップだけ狂ってしまったエーテル財団やマクロコスモスという印象 - 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:02:10
ぶっちゃけ目があっただけで襲いかかってくるよその地方のトレーナーも似たようなもんでは…?
- 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:02:28
悪の組織を出そうにも主人公の年齢が若干ざがってきてるのもあってどういう理由で対立させるのかってのがネックになってるところあるし
スター団は同じ学生として
エール団はジムチャレンジ妨害してくるから実害あるし
マクロコスモスはトップが知り合いの知り合いで大会の運営だし - 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:08:36
ポケモンリーグ組織自体を悪役にして主人公が立ち向かうみたいなのはどうだ
ジムチャレンジ+ポケモンリーグと悪の組織ぶっ潰すのを両立できる - 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:11:45
チャンピオンが悪役ってのは出そうで出てきてないよな
- 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:48
必要悪ってそういう...
- 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:15
チャンピオンが悪というより悪の組織が隠れ蓑のためにチャンピオンという立場を利用しているとか?
フロント企業ならぬフロントチャンピオン