次回作"レジェンズ ミュウ"

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:16:33

    舞台はどの地方がいいかな。正直最果ての孤島は狭すぎるし、今はもうない全く新しい伝説の島とかでいいと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:17:20

    ギアナ地方

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:17:30

    どういう話になるんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:18:18

    たしかに初代の伝ポケなのに出番がパッとしないよな
    個人的にルカリオの映画で無邪気ミュウが出て以降目立った記憶がない

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:19:06

    元々熱帯の方で見付かった例あるし熱帯への探検隊とか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:19:06

    レジェンズ毎回過去っていうのもアレだし今までなかった地方へミュウの謎を解き明かしにいく探索隊みたいな奴がいい
    既存キャラ枠はシロナとかダイゴさんとか出せそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:19:10

    今はもうない島って感じだと最終的に海に沈むのかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:20:29

    >>3

    ポケモンの研究が進んだ時代においてミュウは「全てのポケモンの遺伝子を持つ。」って言われてるくらいだから、色んなポケモンをとにかく捕まえて研究をして行くストーリーとか?


    んで神秘の島に行くとか。

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:20:31

    無難にギアナ高地がある南米じゃないかね
    アルセウスみたいに調査隊みたいにしても良さそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:21:22

    フジ老人が研究者時代のカントー地方か
    東北か東海地方あたりでいいんでは

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:21:36

    ミュウツー映画だと結構なクソっぷりだった記憶があるんだが大丈夫だろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:22:00

    スナップの方だと毎回出てる(2回)けど、1個体しかいない訳じゃないんだよな?
    ミュウの群れとかがいるとしたらやっぱ熱帯なのかな
    調査に来たロケット団とのバトル展開があってもいいかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:22:26

    とりあえず次回アニポケでゴウの脳を破壊しまくる予告だからそれから考えてもよかろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:22:47

    >>7

    なんか伝説のポケモンの神秘の力で空に飛んでったり浮島になって世界中の海を漂うか、海に沈んでも特殊なバリア的なものに覆われて島の生態系自体は存続するとかかもしれない

    そしてその幻の島として次回作とかでランダムなタイミングで立ち寄れるとかで

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:23:17

    >>11

    寧ろミュウは変身、全ての技を自在に使うとかアニメだと他のポケモンとも格が違う感じで描かれてるし、それくらいの横暴さがあっても面白い。アルセウスとミュウはポケモン界の上位にいてほしい。

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:27:39

    アルセウスのレジェンズプレートみたいに、なんかとんでもない性能抱えて来そう。それこそミュウの真の力が〜みたいに。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:32:43

    カントーの森も良いな
    問題はそうすると部隊が狭くなる事か

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:33:42

    次はノボリさん枠は誰だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:51:06

    マサキとか?あとはカツラさん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています