もし仮にHGSSがswitchでリメイクされるとして…

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:22:08

    1.剣盾並みのグラでジョウト地方のみの本編(7000円前後)+カントー地方のDLC(3000円前後)、難易度の大幅な変更点は無し

    2.BDSP並みのグラで最初からジョウト+カントー入り(6000円前後)で難易度はリメイク前より少し上がる、シロガネ山のレッド超強化(難易度はBDSPの強化シロナ以上)


    だったら、どっちがいい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:23:20

    ドット絵で2がいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:24:07

    2であとの世代のポケモンを多少入れて出してくれたら満足だよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:24:22

    ーあの頃の輝きを再びー

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:24:39

    グラはピカブイの流用でいいからカントーとジョウトが両方入ってて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:24:40

    🐬はだけはやめてほしいから3Dグラの1だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:25:03

    1が良いけど3dで複雑なダンジョン再現できるようになるのはもう数年後になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:25:23

    セレビィイベントとかアルセウスのあの遺跡イベントとか小ネタも含めてくれるならなんでもいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:25:34

    パワプロ等身はマジでやる気失せるから1

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:26:05

    リメイクもいいけどswitchにVCください

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:26:10

    金銀じゃなくてHGSSなら2も許そう
    金銀だったら前者

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:26:57

    1じゃないなら移植でいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:27:33

    2だとバトルフロンティア消されそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:27:59

    金銀に関してだけは思いっきり懐古厨になるから絶対ドット絵がいい
    2頭身3Dにするならせめて夢をみる島リメイクばりのミニチュア感出してほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:28:05

    できれば1が良いがそれやっちゃうとリメイクじゃなくてジョウトを舞台にした完全新作だからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:28:33

    ストーリーも難易度もそのままがいいです
    というかスイッチに移植がいい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:29:52

    >>15

    スレ画の時点でリメイクだから出すとしてピカブイ路線だろうし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:30:42

    レジェンドセレビィがいい(小声)

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:32:15

    リメイクのレッツゴーピチューと新作のレジェンズセレビィでいこう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:48:16

    ピカブイはそもそも主人公がピカチュウ、ライバルがイーブイをもらったピカチュウ版ありきだからな…

    金銀のマイナーチェンジはクリスタルしかないし

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 22:53:39

    すっごい綺麗なグラフィックでエンジュシティみてみたいので1で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています