今作もブリガロンを超えなかったな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:00:36

    インパクトが足りないよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:01:26

    越えて欲しかったか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:02:02

    地味に防弾とかいう便利な特性持ってるのも腹立つ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:02:31

    ドダイトスの魅力を全て潰したような見た目だよほんと

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:06

    俺は好き…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:09

    ブリガロン自体はまあそこそこ許される姿してると思ってるんですがね
    えっハリボーグ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:43

    そんな短期間で超えられてたまるかと思ったけどxyって2013年なんだな。来年10周年か

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:55

    XYをやったことのない姉のコメント
    「顔は可愛い。でも体はちょっと」

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:56

    足短くすればカッコイイと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:04:08

    >>6

    これ

    ぶっちゃけブリガロンはちょい残念くらいでまだいい

    ハリマロンからのハリボーグの流れが本当にダメ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:05:17

    単体でみたらそんなに悪くないデザインなんだよ
    ただ御三家で最初のハリマロンからこれになるのが受け入れられないだけで

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:05:55

    元とかけ離れた進化ならダイケンキとかもそうだし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:06:07

    相棒のポケモンがおじいちゃんみたいになるのはちょっとね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:06:32

    一つ一つの形態は好きだけど
    ハリマロン→ハリボーグ→ブリガロンと見るとなんか違うってなるんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:06:58

    公式イラストはまあ普通なんだけど
    ゲームのモデリングだと異様に腕が伸びてるように見えるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:07:00

    何モチーフなんだろうブリガロン

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:07:00

    >>12

    ダイケンキはブサイクがまともになったからむしろ許されるやろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:07:17

    >>12

    ダイケンキはまだ可愛らしさorカッコよさがあるからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:07:41

    なぜハゲさせた

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:08:33

    イガグリ+ブリガンダイン+騎士で出力されたものがこれと考えると微妙すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:08:48

    ダイケンキはラッコから突然謎の生物になったのが文句言われてるだけで単体では良デザ定期
    ガオガエンも同じく

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:08:56

    色違いの方を正しいってことにしようや

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:09:01

    超えなくていいインパクトだろ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:09:19

    まだいたのかよ、この手の輩……

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:09:58

    >>24

    まだいたのかよって言うかそう思ってる人が多いんだから仕方ないわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:10:20

    ゲッコウガ、マフォクシーと同期なのがエグい

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:10:32

    >>12

    ダイケンキはガオガエン系統と同じく全形態良デザだけど2→3の変化が激しすぎてフタチマルやニャビーの進化としては受け入れづらいだけだし…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:10:38

    >>24

    ニャオハ立つなだってガオガエンショックから生まれた言葉だし一生擦られるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:11:25

    私は好きですが?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:11:32

    ハリマロンからこいつはまだいい、途中のハリボーグのがうん

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:11:46

    何度見てもキャプテン翼に居そうだなって思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:11:53

    今回はそこまで酷くはないけど
    1番安全だと思われてたホゲータがただのワニになったし

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:50

    >>24

    ブリガロンがネットやる時代

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:25

    ホゲータは順当では?ワニノコもオーダイルになってるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:32

    騎士モチーフなら頭に鶏冠みたいなの付けたらおじさん騎士って感じで割と良い感じになりそうなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:58

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:13

    >>32

    ホゲータはまだ順当進化してる感じで良かったと思う

    ウェーニバルは踊るな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:20

    >>32

    なんだかんだカッコ良さ出せてるからな

    これは個人差あるだろうけどウェー二バルの方がしっくりこなかった

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:15:21

    XYはメガ進化初登場なのに最初に選んだ御三家がメガ進化しないのがもったいなすぎる
    ブリガロンもメガ進化して頭に装甲つけたり騎士っぽい針の剣構えたりすれば良かった

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:17:29

    ウェーニバルはカッコつけてた気取りやが成長して一番やかましいやつに育ったんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:18:50

    ブリガロンはイカツくてかっこいい
    ハリボーグはてめーはダメだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:20:46

    ブリガロンはエロいって言っても誰も理解してくれなくてちゅらい

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:22:40

    >>42

    どこがエロいのか申してみよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:23:03

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:23:32

    ニードルガードのモーションカッコイイから盾を常に構えてれば変わるかも

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:27:00

    >>37

    踊らなきゃイケメンなんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:27:17

    ラウドボーンは先輩ワニのオーダイルとワルビアルが二足歩行ワニだったから今のところ初の最終進化四足歩行ワニなんだよね。あとシンプルにかっこいい系統な癖に頭の鳥が可愛いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:29:19

    >>41

    久々に会ったオネェみたいな走り方もやめてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:31:03

    ブリガロンはなんだかんだ旅でずっと一緒にいたから愛着あるし好きではあるんだけど
    頭と下半身の何とも言えないのっぺり感がどうしても気になるんだよな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:32:31

    >>1

    色違いになると途端にしっくりくるのほんとおかしくない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:34:05

    >>50

    色のメリハリがあるとちゃんとカッコイイな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:34:40

    ちょっと白すぎたね

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:37:50

    >>50

    甲羅背負ったお爺ちゃんにしか見えないんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:42:26

    >>53

    それはそれで良い感じだろ

    >>1を見てみろよハゲにしか見えないぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:00:36

    ハリボーグの色からして色違いのカラーリングで進化するのが正当な流れなのになんで白くなるんや

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:02:57

    >>53

    むしろ亀的な方向では大正解だろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:05:37

    ハリマロン←かわいい!

    ハリボーグ←!?!?!?!!?????

    ブリガロン←…

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:08:38

    >>42

    言ってくれたら一緒に考えてあげる♡

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:08:49

    >>43

    体はマッシプだけど顔がかなりの童顔なんだ

    つまり体は大人でもおねショタ適正がある

    無論♀でも童顔おっとり型などでの包容力は柔らかいこと間違いなし


    結論として、3Dモデルの目と目が離れすぎているせいで顔が顎髭オッサンになっているのが原因と思われる

    アニメだと普通に顔が良かったのにどうして…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:11:46

    微妙に中腰なのがなんかね……
    いっそ四足ならもうちょい良くならない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:17:21

    ハリボーグとブリガロンが方向性の違うがっかり進化なのもすごい
    がっかり進化でも見慣れれば可愛く見えてくるけどこいつの場合ハリボーグにびっくりしたけど愛着湧いたあたりでもう一回ジャンプするから酷い

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:23:16

    >>17

    フタチマルの何が悪いんだよ○すぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:27:30

    ハリマロン白くなるな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:28:51

    XY御三家はパッとしないイメージだけど、ゲッコウガは言うまでもなく人気でマフォクシーも十二分に好きな人は居る
    つまりXY御三家が人気無い理由の9割を担っているのは誰かっていうとな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:47:41

    ポケスペの主人公枠だぞ😡

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:59:05

    XYリメイクではメガシンカでカッコいい重装甲の騎士になるから見てろ見てろ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:00:21

    ゴツくてカッコいい路線のはずなのに無駄に可愛さアピールした顔のデザインで全て無駄にしてる

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:01:41

    体はゴツい、顔は幼い、やたら人間感が溢れるスラッとした足とハゲ頭のフォルム、とかいうチグハグすぎる組み合わせ
    ストレートにカッコよくも可愛くも愛嬌あるマヌケでもなく怪獣好き層やケモホモ好き層の方面にもほとんど刺さってない全てが上滑りしたある意味奇跡のデザイン

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:06:52

    ハリネズミ+装甲ってモチーフの掛け合わせはすごく恵まれてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:08:53

    コワモテ系に振り切ってたら女の子人気は無くとも男の子心はがっちり掴めただろうに…
    惜しい

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:09:20

    >>69

    そこからさらに騎士要素も追加 

    こんなに恵まれた素材を使っておいてどうして…

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:10:48

    すまんウェーニバルはけっこう匹敵すると思う
    見た目というかバランスの悪さ的な意味で

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:12:01

    重装甲、ハリネズミ、騎士だとドラクエのデンタザウルスみたいに四足の恐竜体型の方が良かったんじゃ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:13:47

    アニメXYでも一話限りのゲストの手持ちという地味すぎる扱い
    一応ゲッコウガ、テールナー、ハリマロンでレギュラー枠を段階分けしてたみたいだけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:14:14

    >>71

    ツルッとしすぎなのとトゲトゲ要素がガチムチ要素と喧嘩してる

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:16:38

    どうせ立つならもっと怪獣に寄せるかいっそ完全二足歩行体型にならなぁ…中腰っぽく見えるのが一番良くない

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:19:37

    各所のパーツが中途半端にヒトっぽいのがキショさを底上げしてて駄目
    単にゴツくて童顔のポケモンってだけならニッチながらも一部の怪獣好きとかは喰いついてたはず

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:34:33

    とりあえずブリガロン好きにあやまれ

    だから俺にあやまれバカ野郎

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:41:16

    >>6

    >>10

    いやハリボーグの方が全然いいわ

    こいつはガッシリ感出しておいて身体ヒョロヒョロの胴体スカスカなのが実に中途半端

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:44:53

    >>50

    胴体の輪郭線が消えて甲羅と一体化してるように見えるからだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:46:03

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:47:51

    ハリボーグと似たようなフォルムから持ち直したエンブオーって例があるのにどうしてブリガロンはこうなってしまったんだ…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:50:53

    >>82

    エンブオーはモチーフを素直に使い続けてブタ→ブタァ→ブタァ!!!だったからね

    ていうかボリューム感あるだけでだいぶ違うよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:51:59

    ブリガロンかわいいだろ
    中学生なのに身長180あってやや小太りのガキって感じで
    首の毛をわしゃわしゃして一緒に寝たい

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:52:35

    あにまんではクソデザ扱い、BBSではうんブリでブリガロン好きの俺は肩身が狭いよ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 05:43:32

    特定のポケモン叩きは規約違反に入らんのか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:16:41

    >>85

    マイノリティの宿命だな

    LGBT活動‌家にでもなるか

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:19:54

    そもそも超えるじゃなくて下回る、だろ?

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:11:32

    >>1

    顔も半端に平たくて人間みたいとかポージングの問題もあるな

    腕でガードするポケモンなのにイラストでも3Dモデルでも

    中途半端に広げてプラプラさせてるのがよくない



    これはディアンシー映画の時のキャラ画像だけど

    こっちはどっしり構えて、顔つきも獣っぽくてかっこいい

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:15:10

    人気ランキングにハリマロンとホカブ系列が御三家でこいつらだけどの30位いないという悲惨さ

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:39:13

    ある意味このキモさで愛されて10年だからな
    まじで一ミリも可愛くもかっこよくもないけど全部だめすぎてなんか愛おしくなってめちゃくちゃ好きなポケモンに…

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:44:37

    足と腕の太さを盛るペコ

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:51:15

    >>88

    ブリやんくらいまでくるとダメさは愛されるに足る個性だから上回るで良いと思う

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:51:43

    >>89

    結構いいじゃん

    あとは目がモブみたいってとこ直せば十分かっこいい側に回れる

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:53:54

    メインキャラにハリマロン使ってるやつ二人いてどっちもリアルタイム放送時はハリボーグにすらしなかったの酷すぎますよ!
    ハリさんはブリさんになった説あるらしいけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:56:48

    ブリガロン単体だとまぁ良いのよ。なんかハリマロンからの流れで来ると?ってなるだけで。あと個人的にハリボーグがなんか無理

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:57:33

    そろそろ完全にきたねぇおっさんみたいな最終進化御三家でてもいいよな

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:19:10

    ボディプレス覚えてSVに来ないかしら
    ダイジェットが消えた今格闘も多少動きやすくなるかな

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:19:11

    こいつ色違いをデフォにしてポーズをもっと四つ足に近い前屈みな感じにするだけでめちゃくちゃ良くなりそうなのにな

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:21:25

    >>98

    解析情報を堂々と話すのもアレだが、同期共々データ上内定済み

    さらにボディプレスも獲得してるぞ

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:28:52

    世代ごとのビジュアル平均値は越えたから…

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:34:44

    >>79

    改めてハリボーグも見てみたけどうーん…

    ハリマロンからして緑色の部分は被り物なのか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:48:14

    ボクサーみたいなファイティングポーズをデフォルトにすればグッと良くなると思うんだよな
    なんでニードルガードする筈なのにガードもニードルも薄くしてんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:51:35

    >>102

    アルマジロの甲羅みたいなもので脱げるわけじゃないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:50:23

    ポケマス実装ゲッコウガに先越されたね……

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:04:09

    特性防弾がけっこう強いの良いよね。

    そういや、新技でボール玉系攻撃て増えたんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています