- 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:01:28
- 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:02:34
ソードシールドまでのポケモンとは思わない方がいいかな
でも普通に今までのポケモンの中で1番俺は好きだぞ - 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:02:50
丸1日使えるなら一週間で全コンプできるレベル
すなわち十分遊べる、買って後悔しないレベル - 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:37
ストーリーとかはいいけどやり込み要素はそんなでもないかな…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:03:51
ストーリーはかなりおすすめできる
やり込みは対戦、探索、図鑑埋め、色違い探しがメインになるから人による - 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:04:04
高評価の人も低評価の人も一貫して「ストーリーは神」って言ってる
ここだけは全員一致って言ってもいいんじゃないかな - 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:05:21
普通のオープンワールドにあるやり込み要素
サブミッションなどを求めるならそこは微妙あくまでも
ポケモンとしてのやり込み要素ならいつもと変わらない感じ
ただストーリーは傑作だしバトルもよりアニメでやってるような戦いぽく出来るから楽しいぞ - 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:05:25
ストーリーは歴代で圧倒的にいい ルート通りいけば難易度もそこそこだし
やり込み要素は今はうーん… 剣盾みたいに追加dlcは今も追加ポケの匂わせだらけだからほぼ間違いなく来る気はするけど - 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:06:25
やり込みはタワー系統のバトル施設無いいつも通りのポケモンって感じ、さんざ言われてるけどストーリーが良いからとりあえず純粋にオープンのRPG感覚で買って損はしないと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:06:44
全種色違い制覇でもしてみるか…?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:08:35
ストーリーが3ルートに分かれてて全部クリアするとラストダンジョンに挑める感じだな
それまでの行程がオープンワールド+ポケモンの数の多さで時間を奪いまくるから十分楽しめるよ - 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:09:31
ここはガチ勢が多いから数日でクリアしたとかよく聞くだろうけどちょこちょこ遊ぶならかなり長く楽しめるよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:10:40
まぁ擁護でもないんだがイマドキの消費者は娯楽がたくさん有るからどんどんいろんなものに目移りしやすい
だから長くやれるやり込みとかは逆に無くして一度のプレイ体験に力を振るようになってるんだ - 14二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:12:18
バグは物理演算使ってるせいで起こるから、そういう挙動に気をつければ あんまり 起こらないんじゃないかな…
道中のポケモンも全てシンボルエンカウントになったから、そういうのを捕まえるのが楽しいなら長く遊べると思うよ - 15二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:01
ポケモンとかわざマシンを探すので寄り道したり脇道に逸れるのは楽しいぞ
丸々一週間ちょい進めてエンディング後のストーリーまでクリアしたところ、やろうと思えばレイドとか対戦で一生遊べる
それはそうとサンドイッチやり込んでみろ
(物理演算でパンが)飛ぶぞ - 16二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:28:11
ストーリーはマジでめちゃめちゃ良いから気になってるなら何も調べず買ったほうがいいレベル
- 17二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:36:22
ストーリーについては文句なしだけどクリア後に会えなくなるキャラが結構いるから(ジムリーダー、四天王など)その中に推しキャラがいるとしんどい
剣盾と同じ感じならDLCで変わるかもだけど不確定要素だからなぁ - 18二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:41:05
試された蛮族だと特に理由のない玉投げがポケモンを捕まえるのについつい時間を取られる
気付いたらレイド使わない、ラッキー狩らない縛りやってたけどそれで40時間くらいだったかな
捕獲タスクこなしつつレイド用、大会用、対戦用のポケモン育ててると育てるだけで半年食いそうだわ - 19二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:42:50
ストーリーなら過去最高傑作
- 20二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:48:54
安心せい、発売日に買った俺が未だリーグの入り口すら見えとらん
目に付いた未捕獲ポケモンやら眺めの良さそうな高台とかに寄り道しまくってるのだがな - 21二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:52:13
どこでも大体ストーリー評価は満場一致なの凄いよな