SVはタイムマシンで大変なことになりかけてたが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:02

    ディアルガは何してんだよ。
    仮にも時間司る神やろがい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:21

    管轄外です

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:13:37

    許容範囲内です

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:06

    空間そのものがやばそうだし
    名前もパルキアに似てるしお前よりパルキアが行かなきゃいけない案件じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:08

    人間が勝手にしたことですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:08

    ディアルガ「それで世界が滅びるわけじゃないので...」

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:14:11

    ディアルガ「科学の力ってスゲーッ!」

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:15:37

    タイムマシンの古代や未来騒動って
    ディアルガのための舞台と言っても過言じゃないのに…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:16:44

    パルデア地方がディアパルのアナグラムみたいだし
    DLCでワンチャン?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:22:03

    むしろ「人が神と同じ領域に化学力で!?すげぇ!!」ってなってそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:23:28

    実は全然許容範囲の行為なのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:27:43

    時空が歪んで世界が崩壊するでも無いとこのレベルのポケモンだと誤差なんやろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:32:26

    秩序守る人も大体傍観してアローラでバカンスしてるし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:03:28

    空間担当が魔神が好き勝手やってても放置してるし世界単位じゃないと放置なんでしょ。え?それで起きた空間のバグ?ちょっとお父さんに来てもらいますね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:04:48

    伝説は所詮伝説よ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:06:00

    ヒスイ時代でもあんなん起こりまくってたしヨシ!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:06:19

    管轄外だろ無茶言うな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:06:45

    お父様が人間何人か飛ばしてるし…別にいいかなって

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:06:54

    >>11

    セレビィの時間のトンネルやらUB連中のウルトラホールやらで開けられまくってるから今更タイムマシン1つ程度誤差なんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:08:14

    大変なことになってから呼んでくれって方針なんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:08:41

    ディアルガが司ってるのは「時間の流れ」だからな
    タイムマシンが出来ようが1秒の長さが変わらない限りディアルガは動かない
    ただ、人為的に時間の流れ自体をおかしくしようとする輩が出たらディアルガがすっ飛んで来ると思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:12:22

    パルキア「なんか穴空けられてるけど解決に動いてる奴いるしヨシ!」
    ディアルガ「なんか大変な事になってるけどこないだパルキア動かなくても大丈夫だったのでヨシ!」
    アルセウス「時間と空間司る奴らが大丈夫って言ってるからヨシ!」

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:14:16

    ぶっ壊れた後から直せば良いかなって…途中で手出すとどうなるか分からんし現地人が動いてるし……

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:14:27

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:14:41

    >>22

    ギラティナ「こっちから見た感じどう見てもアウトなんで行きますね」

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:15:20

    あくまでシンオウの神話だからアルセウスやディアルガの管轄外だと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:20:08

    >>26

    そうかな?(フーパやその他諸々の作品を見ながら)

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:21:18

    いざ未来古来の生物の影響で生態系崩れそうになったらシンオウのディアルガよりも隣のカロスからジガルデがすっ飛んでくると思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:21:25

    >>2

    今作プレートがリストラされたからガチ管轄外説あるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:21:49

    パルデアって災厄が来ても
    なんとかしてくれるポケモンがいないの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:22:56

    >>30

    むしろ伝説が厄災側だからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:23:47

    アニメ設定だと現実世界とディアパルギラの空間とアルセウスの空間で分けられてるからシンオウだけじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:46:52

    >>28

    世界の生態系守る役割を担ってるんだからお隣がとんでもない事になったら次は地続きのカロスに被害が及ぶって分かるだろうし監視形態の50%じゃなくてになって世界の生態系を守る秩序ポケモンとして全力のパーフェクトフォルムでタイムマシン破壊しに来る

    というか恐らくUB対策の為にアローラに飛んでるあたり行動力が違うよこの監視者

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:51:51

    >>28

    そういや隣なんだっけ。堕ちても近所の伝説が対処できない地方ってカントーくらいか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 04:36:00

    時を遡ってペパーを親に、せめて死に目だけでも会わせてやってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:01:26

    >>35

    やめろよ

    ペパーからまた親を奪うつもりか

    彼の中でもう終わったことにするべきだし現状が最善だろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:22:54

    >>30

    そういや抑止力とかになる守護ポジのポケモンいないんだなパルデア

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:16:10

    最大でも生態系がちょっと狂うかも?って程度だろ?そりゃ出動まではせんわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:27:45

    スカーレットなら、普通にタイムマシンで博士を助けられるタイミングにめがけて飛ばしてもらえば全部解決なのでは?それとも行き先は固定で古代にしか行けないのかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:40:54

    >>37

    待てよ、これからは相棒のコライ(ミライ)ドンがパルデアの守護龍になるんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:43:52

    なんなら主人公が解決するところまでディアルガは予知だったり未来視だったりができているのかも知れない。。。

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:20:28

    むしろコイツが出てくれば大抵のことは何とかなりそうなのすげーな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています