嘘喰いの梶くん

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:21:53

    梶くんのギャンブル回全部面白いよな

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:24:10

    番組の時には獏さんすら利用してみせたからな
    成長のがスゴイっていうか、獏さんにパワーレベリングされまくった結果というか

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:26:09

    ファラリスの雄牛使うゲームめちゃくちゃ好きだわ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:27:48

    >>3

    梶君の切実な人間性が見えて好きな場面

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:32:15

    落ちぶれて死んだ目でカジノの清掃員やってるのが余りに生々しいが納得できる最後で普通に信じ切っていた

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:34:13

    賭博組織賭郎御屋形様 斑目貘
    世界を股にかける武器商人 カール・ベルモンド
    世界の陰謀を暴く情報屋 フロイド・リー

    これらの人物と深いコネクションを持つ男

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:41:49

    嘘喰いにハルと三つ巴で屋形越えする程度にしか期待されてない男

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:42:07

    覚悟決めて成長するシーン本当にかっこいい

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:43:30

    >>7

    チャンプたちが思ってるより10倍は貘さんも梶ちゃんに対して重いのは間違いない

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:46:13

    完結した今ただの願望というかなんだけど、屋形越えに立ち会ってほしかった…!!

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:46:58

    フロイドとの戦いはマジでカッコよかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:14:04

    うーん
    頼りになるかは正直わかんないけど

    やっぱ、キモ冴えてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:16:37

    梶くんが主役の回は分かりやすいから好き

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:17:52

    >>6

    深いどころか上二人は相棒とすら思ってるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:19:48

    鹿巨高司とかいうLファイル利用者から8億ぶんどった上にその罪を暴いた男
    そりゃフロイドも魅了されるわ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:25:17

    梶くん凡人というにはあまりに演技上手すぎない?
    獏さんに要求されて色んな立ち回りこなしてるし、ほんと役にしか立たない凡人

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:25:35

    読み返したけど廃ビルの時点ですでに
    ヤクザの車撃ってビルに乗り込ませて場が乱れてる隙に逃げる って発想が出てくるの絶対普通じゃないわ
    あの極度の混乱状態で

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:49:18

    自分の掛け勝負じゃないけど、エアポーカーでヒント伝えるところがイチバン成長感じて好き

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:43:30

    プロトポリスで門倉さん利用して小屋から脱出する場面が好き
    頭の回転もいいが隠しきれないお人好し感がいい

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:42:56

    >>7

    あそこは獏さんが梶くん気に入ってるのは知ってたけどそこまでなの…!?って驚愕したよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:20:25

    >>6

    危険だな……消すか

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:22:27

    あんなやべぇ世界に入り込みながら常人の感性を持ち続けてるのはある種の狂人よな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:34:45

    バトルシップで今回何もしてないなって思ってたら、拘束された状態から船長を騙してたのは痺れたよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:39:29

    最初はただの驚き役の腰巾着キャラかなって思ってたよ
    最初はあんま好きになれないキャラになるんだろうなぁって思ってたよ
    バトルシップの頃には1、2を争うくらい好きなキャラになってたよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:41:38

    貘に暴力禁止か確認した後に「そっすか」と母親の愛人を一蹴したところしびれた。
    もう堅気の人間じゃないって実感したわ。

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:42:47

    エクセレント、郁人

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:43:52

    最終回で落ちぶれてた時は凄い悲しくなった
    最後に安堵したけどさ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:50:00

    >>7

    何がすごいって獏さんが「さ、最高だ」って感極まってんのよね

    あの時点で獏さんの中で梶ちゃんの存在が嘘を喰うに値するギャンブラーなのがやばい

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:38:22

    僕は…嘘つきですから

    好き

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:39:54

    エアポーカーのルールに真っ先に気づくのいいよね

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 00:59:21

    正直実写化で女体化されそうだと思ってたので違って良かった
    実写の出来自体がアレそうなのはまあ…

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 01:04:49

    >>30

    いい…

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 12:42:40

    結構ピンチ(のフリしてる時もある)なのがハラハラして面白いよね

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 12:43:57

    結局梶と貘さんの出会いが純粋に何の仕込みもない偶然だったのか
    それだけが気になる

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 12:50:53

    >>34

    あの時点で梶くん親が糞な一般人以外のなにものでも無いし仕込みなんか無いよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 12:54:23

    代わりに会員になってくれる人を探してはいたんじゃないか
    梶くんに会ったのは完全に偶然だろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 13:02:09

    >>10

    わかる

    あの3人だけだからこそってのは分かるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 13:02:58

    ↑Nレア
    ↓SSレア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています