- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:14:02
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:15:46
舞子の傘ガードいいね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:18:49
サカモト世界の一般人肝座りすぎやねんて
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:18:57
ネイルハンマーってそういう風に使うの!?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:20:02
むしろ一般人っぽい奴が殺し屋って思えばいいのか…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:24:44
神々廻の長髪の動きが良かった
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:26:23
一般通過人力車ジジイ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:26:52
あの舞妓なにもんだよ
戦い方カッコよすぎだろ - 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:27:01
仕込み傘かっけえ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:29:13
四ツ村と神々廻のやり取りなんか好き
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:32:14
絵がうめぇ〜戦闘シーンの動きが気持ち良すぎるんだわ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:34:41
戦闘が上手すぎるわ本当…
多分大友レベルで後の世代に影響残すぞこれ - 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:47:36
目の前で3人死んでんのに肝太すぎるだろ一般人
- 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:50:33
ジョン・ウィックの世界ばりにそこらに殺し屋がいすぎ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:51:42
銃弾が近くを飛び交って「危なっ」で済ませる一般人がむしろ怖いよ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:53:34
KAIZNKUやNINJAと同じでこれはKOROSIYAマンガなんだなぁと10巻にして今更気付いたわ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:01:15
神々廻さんめっちゃ強いな
- 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:09:29
大佛と舞妓さんの戦闘めちゃくちゃ映えそう
京都って場所もいい 鈴木先生 画力えぐ - 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:11:08
相変わらずアクションシーンがバカカッケェ
こっちが期待してる以上のコマ連発で満足感すごい - 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:11:44
色付きでぐりんぐりん動いたらマジで歴史に名を刻むぞこの作品
もう他のバトル漫画の事記憶から消えちまったよ - 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:14:43
最後の見開き前の戸を開ける1ページが一瞬時間が止まるような空気感ですごい
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:16:22
- 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:17:19
完全に危機管理能力が麻痺してる一般人と一般人を装って狙ってくる殺し屋の区別が付かないの流石に笑っちゃうんだよな
これまでのギャグを逆手に取ってくるのズルいわ - 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:19:09
みんながオリジナル武器使ってるなか安物のハンマーでやりあってる神々廻さんはなんなの?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:20:17
なんだろうと思って見返してたら、前のコマでその人のTシャツにDANGOMAN2(?)って書いてあってちょっと面白かった笑 普通にお金とか渡してんのかな?
- 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:29:45
普通に千円札じゃね?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:58:48
当たり前だけどORDERだけあって神々廻さんめちゃつえーぜ
そして舞妓もめちゃつえーぜ
スラーの手の者なのか在野のクソ強一般殺し屋なのか……あの仕込み傘で殺し屋じゃなかったら笑うけど - 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:34:11
殺陣がうますぎる
最後の静と動の使い分けで痺れた - 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 02:39:24
実は一本数千万の特注ハンマーかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:55:17
神々廻さんのガッツリ目のアクションシーン初かな?
当たり前だけどやっぱり強い - 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:56:56
ガキ呼ばわりされてるけど神々廻いくつだ?
- 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 04:16:54
ゴロツキだった頃の神々廻いいな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 04:39:33
なんで主要武器がネイルハンマーでここまで強いんだろう
- 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 04:50:20
今週のアンケ反映する頃また掲載順やばいだろうな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:56:13
神々廻さんが何があろうと全部冷静に対処して殺してんのかっこよかった、特に団子屋シーンとか
こんないつも冷静な神々廻さんの様子を唯一おかしくさせるアイテムが玉葱っていうのは本当に何なんだろう - 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:37:46
強者同士の戦いいいよね……
- 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:38:20
自分の中で、今回が一番のスタイリッシュバトルかもしれん
- 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:58:06
神々廻さんも大佛ちゃんも死なないでね…
- 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:20:16
- 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:31:29
捻り切った
- 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:48:20
神々廻さんのオッサン評辛辣すぎて笑ったわ
生きろ - 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:48:57
日本一のバトル漫画だと思う
ここまでアクションと読みやすさと面白さを両立させてる作品他に存在しないよ - 43二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:03:47
今回の話は是非色と動き付きで見てみたいと思ったわ
アニメ化発表いつなんだろ - 44二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:33:29
「本当に作者新人なの?」って何十回も思ってる
天然の才能で初連載でこんなカッコイイアクション描いてるの!? - 45二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:54:48
神々廻が真っ当に強くて安心した
大佛の保護者みたいなイメージが強かったから - 46二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:07:11
南雲に対してタメ口だったりするから今までORDERの中では中堅くらいかと思ってたけどもしかして神々廻さん大佛ちゃんの次くらいに若い?
- 47二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:57:46
アクション最高だけどこの後神々廻さんか四ツ村さんのどちらかが退場だと思うと悲しい
- 48二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:21:31
ガキ呼ばわりされてる神々廻何歳だ?
大人だと思ってた勢羽兄がまだ18歳だったしこの漫画年齢が読めない - 49二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:15:57
坂本さんと南雲が27歳で神々廻さんがその後輩だから……24.5くらいじゃないかと予想
- 50二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:26:40
メタになるが周のキャラ設定的に四ツ村の死亡は無いだろう
- 51二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:29:19
今度ミスったらORDER側からも切られる感じの嫌なフラグも立てられてたし死ぬとしたら神々廻なんだろな
- 52二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:30:31
神々廻ここで殺されるようなキャラかなって思ったけどありそうで怖い
- 53二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:47:01
和解or乱入で一時共闘&解散とかでお願いします
- 54二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:47:55
取り逃がしても神々廻は立場的にヤバいって問題が
- 55二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:51:01
ヮァ……ァ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:54:18
そんな甘い展開は無いよって示す為の南雲と関西の偉い人との会話だろうしな
- 57二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:06:48
四ツ村さんの方もわりとフラグ立ってそうな感じがするのは自分だけ…?
恐らく息子のことは大事に思ってて自分の妻を殺したのも何か事情がありそうだから今際の際で周に真相を伝えるみたいな可能性もあるんじゃないか - 58二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:31:13
親父と話がしたいみたいなのがフラグにしか見えない
四ツ村さんがなにも語らずに死んで(殺されて)
後で何でorder裏切ったかの理由を知った周くんが自分の父親を殺した神々廻さんのこと恨むみたいな展開があるかもしれない - 59二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:13:45
普通にシン通して知る展開だと思うが
- 60二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:28:23
- 61二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:44:37
地味に「うちの大佛」発言好きだわ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:42:27
この作者って元アニメ絵コンテ切ってたプロの人だっけ?
ホリーといい愛知出身の漫画家は画力が凄まじいな... - 63二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:40:21
アクションシーンの切れ味が相変わらずすごい
- 64二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:48:44