サケブシッポです

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:17:29

    見た目が違う?
    細かいことは気にすんな

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:17:58








  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:18:36

    なんだっけこれ....クッソでかいゲンガー眠らせたヤツだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:18:50

    サケブシッポより後の時代の姿かも知れないからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:19:32

    初代のアニメってスタッフがめちゃめちゃ楽しそうに作ってたよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:19:55

    なつかしいな、初代アニポケのなんか変な過去の遺物からポケモン復活するみたいなやつだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:20:34

    >>5

    設定が緩かったから自由度が高かったんだろうなぁ

    カスミのジムに一般魚くんがいたり

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:20:45

    デカプリン?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:20:52

    脚本家「えー次の話は超古代文明が封印した超巨大ゲンガーとフーディンが大暴れして銅鐸から出てきたデカプリンが歌って眠らせる回です」

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:21:34

    >>9

    きゃくほんかは こんらんしている !

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:21:38

    むしろダイマックス

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:21:49

    >>9

    クスリでもやってんのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:22:20

    >>9

    頭ボーボボかよこの脚本家

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 01:24:09

    >>9

    キョダイゲンガーと古代プリンと銅鐸は実現したしあとはキョダイフーディンだけだな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています