みんなはポケモンに何を求めてる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:38:38

    これまでの作品が微妙にノリきれない人もいれば
    スカバイが肌に合わない人もいるだろうなと思って

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 03:43:51

    デザインが好みのポケモンがいるかどうかとストーリーの盛り上がり

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 04:50:13

    懐古と新作とのジェネレーションギャップ。

    そういやまだ入学一年目だし半年後には宝探し第二弾や進級が待ってるんだよな…待ってるよな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 04:58:24

    バトルとかあんま興味無いんで、ストーリーやキャラの掘り下げが多いと嬉しい
    あとはピクニックみたいなポケモンとの触れ合い

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 05:12:29

    ポケモン達と冒険してる感
    今までも好きだけど今作で完全にやられた。この路線でドンドン突き進んで欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 05:31:48

    逆に名作と言われるhgssから逆算して考えてみようや

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 05:35:18

    いろんなところに行けて、いろんなポケモン出てきて、いろんなキャラと交流できたらそれでいい
    あとはUIが使いやすければなおよい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 05:58:45

    自分のポケモンと冒険できること
    連れ歩きが好きだったから、今作のレッツゴーは神システムだと思う
    相棒のコライドンと常にいられるのも良かった

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:07:02

    知り合いはそろそろキャラにボイス欲しいって言ってたけど声に容量あてるくらいならもっとポケモンのモーションとかに力入れて欲しい派

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:08:36

    新鮮さ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:13:02

    対戦用の育成の簡単さ
    今回は割と簡単だけど個体値0にする王冠とテラレイドをもう少し軽くして欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:42:30

    ポケモンと触れ合えたり可愛がったり出来ること
    どっかの世代にポケリフレ?みたいなのがあったらしいんだけど、それ出る前にポケモンから離れちゃってたから今回のポケモンウォッシュは最高だった
    やってないけど剣盾のキャンプも良さそうだったし、ああいう機能が好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:02:18

    新ポケモン
    ジムリーダー、四天王、チャンピオンを倒してナンバーワンになるという流れ

    新ポケモンは新鮮さそのもの
    新しいシステムや要素がなくとも新ポケが居るならそれだけで満足 なんなら過去のポケモン全く出ないパターンでも全然あり(BWとか新鮮さの固まりで好きだった)

    チャンピオンになる流れってのは要するに自分が捕まえて集めて育てたポケモンとその地方で最強になるってこと
    この育成ゲームのお手本みたいな流れで達成感得られるゲームってポケモン以外だとそんなにないし、あってもポケモンの完成度はやっぱ高い

    物語を追うのも好きだから今作みたいにストーリーの完成度上がったり、オープンワールドという新しい試みをしたりってのもまぁ嬉しいし楽しいけど、マジでポケモンに関しては上二つの要素があれば一生ゲームボーイでも構わん

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:28:58

    いい色厳選環境とたくさんのリボンと使いやすいUI

    この三つがあれば俺は満足

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:30:42

    >>14

    んじゃ後SVに求めるのはUIぐらいかね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 08:40:39

    ポケモンに求めちゃいけないんだろうけど
    邪悪とか純悪な組織との戦闘が好き

    だから剣盾とSVは消化不良気味

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:10:15

    色々なタイプの新ポケモン
    御三家ごとに新ポケ縛りで手持ち変えてストーリー三周するの好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:12:55

    ポケモンを愛でる機能と一緒に冒険してる感
    何でHGSSは神ゲーなわけですね(連れ歩き&大冒険)

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:14:41

    剣盾で味わえなかった大冒険が味わえたからSVすき

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:15:52

    色んなとこ行って新ポケモン見れりゃ大体満足
    加えて今回はキャラもストーリーも過去イチ良かったと思う
    UIや最適化の件は呑むしかない

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:16:57

    自分の育成したポケモンを試せる場所としてバトルタワーが欲しい
    対戦の道具をここで集めるとかが一緒になるのが確実で面倒ではあるんだけど、ソロでやれるから好き
    ネット対戦はちょっと敷居が高いし、他の施設はあれなのが多過ぎる...

    バトルタワーも大概?それはそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:20:59

    久々にやって、凄えポケモンが3Dで動いてる!って感動したから、新ポケがそこそこにいれば話はいつものテンプレでも全然構わないかな
    今作の処理落ちは正直気になるけど、地方図鑑400とフィールドの広さのボリューム考えるとまぁしゃーないだろって思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:22:32

    欲を言うならダンジョンが欲しかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:24:28

    幼い頃空想してたポケモンは今作でだいたい実現したなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:24:29

    >>23

    今回そういや穴抜けのヒモないな?と思ったけど、空を飛ぶタクシーって室外なら場所関係なく使えたりするんかね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:25:29

    >>25

    学校内は無理だったと思うけど、洞窟内なら使えるからバグで裏空間とか言っても安心

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:26:09

    ポケモンと一緒に冒険してるっていう意味でオープンワールドはいい設定だし路線は好き
    ただUI周りや処理落ちなど細かい粗が目立つからそこら辺修正して欲しいなーとは思うけどSwitchのスペックじゃ難しそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:28:39

    冒険してる感
    キャラと主人公の関係性(キャラ同士の掛け合いも含む)
    相棒ポケモンの有無

    なので今回は加点方式で5000兆点とさせていただきます

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:33:06

    全ポケモンの参戦は諦めきれないかな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:33:56

    つながりのヒモ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:35:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:37:03

    >>25

    エリアゼロの最奥まで来させられるタクシーよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:38:56

    >>27

    今回の処理落ちやらはほぼ完全にゲーム側の問題でSwitchに非は無いよ

    単純に処理を軽くするための技術が足りてない

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:14:39

    >>31

    単芝くっさ

    まあ言ってることには同意

    水辺とか明らかに処理が雑で重くなってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:16:54

    もっと楽に育成できる環境
    年々良くなってるけど、こう……良い部分は残したりさぁ……

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:18:27

    サンムンでずっと誰かしらのガイドがついてきて、冒険より観光に近かった。冒険さは大事。あと主人公より前に出過ぎないキャラとか

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:20:11

    個人的にはジムリーダーや四天王の本気パーティーが好きだから、バトルタワーにダンデが出てきたみたいな要素かな
    フラットルールで本気のキャラ達と戦いたい

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:24:16

    ストーリーとキャラと主人公の関係性、一定以の自由度とかかな
    バトルは重視しないから個人的にはアルセウスが一番合ってた

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:26:29

    >>26

    裏空間行ったときって大体無限落下もセットだからマップ開けんぞ


    まあ無限落下に入ったらワープする仕様になってるぽいが

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:29:20

    せっかく魅力的なポケモンがわんさかいるんだからそこにフォーカスしてくれるとなお嬉しい
    ミラコラのわんこ感と相棒感はとても良かった
    過去作で言うならヨネさんのゴンベとかかわいいところたくさん見れてよかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:29:50

    ポケモンという化け物コンテンツに相応しい最強のゲーム
    プレイヤーが満場一致で最高と銘打って賞を総なめしてどのレビューも満点打つような完璧なAAAタイトル

    まあそんな未来はないんだけども

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:31:39

    >>9

    ピカチュウにボイスついてすごい荒れてたけどポケモンに声を求める人ってやっぱ一定数いるんだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています