オーマファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:09:03

    デザインが好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:10:18

    いや誰だよ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:10:38

    >>2

    巨神兵

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:12:03

    無垢で可愛い

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:13:21

    いきなり出してもナウシカと分からん人も多いだろう

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:13:29

    名前与えると覚醒するの怖い

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:13:57

    うちの親はナウシカ〜うちの親はナウシカ〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:15:18

    このシーンが虚しいが好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:16:32

    >>7

    そこが可愛いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 09:37:20

    調停者にして裁定者ってのがカッコよかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:30:55

    >>10

    いいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:31:58

    漫画版ナウシカとか知ってるやつの方が少ないわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:32:31

    漫画版はなんであんな読みにくいんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:34:08

    >>13

    そうか?一コマ一コマがまるで動いているようだから好きだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:36:28

    >>13

    絵コンテ描く癖で描いてるからコマ割りが下手くそなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:39:54

    アニメージュだからいい物のジャンプサイズで連載してたら絵が潰れて見れたもんじゃないと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:41:55

    >>6

    ナウシカが与えた名前が「オーマ」じゃなかったら全く違う存在に進化していたのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:43:49

    >>6

    子供から突然裁定者の口調になるのがすごい不気味

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:03:42

    >>18

    でもまるで成長みたいで好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:42:57

    >>18

    ナウシカと話す時だけ子供みたいな口調になるから好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:43:58

    >>18

    何言ってんだお前背伸びした子供みたいで可愛いじゃないか

  • 22◆5VF0zrIDhA22/11/28(月) 11:50:27

    >>21

    小3の子供みたいで可愛いよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:54:42

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:57:07

    >>21

    いきなり知能が上がったって言ってたからそうは感じなかったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:18:50

    >>24

    ナウシカがそう言っているから余計大人ぶっている子供の言動をまるで母親が真に受けているようで微笑ましくも思える

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:21:59

    最期までナウシカを母として慕ってたの好き
    ナウシカも上手くやらなきゃヤバいと思いながらちゃんとオーマに情を抱いてるのがいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:12:49

    >>26

    わかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:15:50

    >>18

    ナウシカも困惑してたからな

    「ただの兵器ならここまで高い知能はいらないし人格まで生まれつつある。

     まさか昔の人は巨神兵を破壊兵器じゃなくて神様として作ったんじゃ・・・」

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:18:29

    >>28

    だからこそ>>26がとても良く思える

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:55:17

    最期の言葉が「母さん、泣かないで」だったのがな…
    優しい、いい子だよ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:42:51

    はじめから肉体がボロボロなのが痛々しかった。肉が腐ってたりヴ王軍の砲弾を受けたりとかして最終的に下半身ちぎれるのは本当にカラーじゃなくて良かったと思う。カラーだったら耐えきれない。

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:21:12

    >>31

    墓との撃ち合いでああなっちゃったね....

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:33:40

    かっこいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:37:22

    墓の内なる者よ応えよ!!
    いかなる言葉も物質も
    わが光から逃れることはできないぞ!

    めちゃくちゃカッコいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:15:46

    焔の中から登場する時点でもうかっこいい
    空間捻じ曲げとか身体を蝕む毒の光とか

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:22:18

    幼稚園の時に親の本棚からとって読んだけどめっちゃ印象に残ってるわ
    話はなんも理解できなかったけど、この子とナウシカが理想の世界に取り込まれるとこが頭から離れない

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:01:28

    ドルクとトルメキアじゃないけど
    墓所と東亜工廠は別派閥の陣営だったんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:39:56

    >>37

    いやWILLEとKREDITか無関係かSEELとNERVかGEHIRNとNERVの関係のどれかだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 03:58:41

    黒い箱から鍵外して復活を止めてからクローン培養で非正規に復活させたから脆かったんかなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 03:59:55

    >>39

    たぶんそうだろうな…

    映画じゃグズグズだし、それと紙一重だったんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:27:53

    >>40

    映画より長続きしたのは培養期間の差か土鬼とトルメキアの技術力のが違うのどっちだろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:20:19

    >>26

    Fateでギルガメッシュが意訳すると「道具が可哀想だから道具に心なんか持たせるな」と言っていたが、オーマを見ているとそれを思い出すな。

    でも心が無かったならナウシカもオーマに情を抱かなかっただろうし、難しくもどかしいな。だがそれが美しいんだ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:39:33

    >>26

    ナウシカも完全な聖人じゃないんだっていうの念押ししてるようですき

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:55:57

    >>42

    ギルガメッシュだったら一周回ってブチ切れそうだなあ・・・

    「何が正しいのかすら自分達で決められなくなってわざわざ一度捨てた神を作って縋るなど、最早そんな人間共は世界に存在している意味などなかろう」

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:18:40

    このスレだけ浮いてて笑う

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:21:41

    >>45

    飛べるからな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:44:54

    ずっと母に優しい息子であろう、立派な人になるために頑張ろうってしてたのが健気な幼い子供で好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:49:07

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:51:02

    紫の光ってやっぱ放射線なんかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:47:01

    このスレ覗いてたら実家においてあるナウシカまた読みたくなってきた

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:43:39

    >>49

    テトの描写からしてそうじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:36:19

    墓所に入ったナウシカパーティはナウシカ、アスベル、オーマ、ヴ王、道化師だったかな
    ナウシカとアスベル以外終盤になって登場したようなキャラで最終決戦に挑む展開が斬新だったなあ
    それでも終わると全員良いキャラに思えるので凄い

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:44:40

    >>52

    ヴ王のクシャナへの言葉もよかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています