- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:12:24
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:13:25
言うて化石ポケが普通に認知されてたりするからなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:13:36
学会「復元したんやろなあ」
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:14:21
だから存在を秘匿する必要があったんですね
コラミラも外でバレたら大騒ぎ間違い無しって言われてたし
…何で主人公は堂々乗り回してるんだ? - 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:14:36
学者「ほーパルデアではこんなメガ進化なんやなぁー」
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:14:39
実は地方によっては普通に見かける
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:15:11
学会「これ、ガッチャンコ復元じゃないよな?」
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:15:16
爆速でチャンピオンランクに上がった転入生がモトトカゲっぽい何かを乗り回してても特に何も言われないしセーフ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:15:38
まずそいつらは古代ポケモンとして認識されてないから新種とか類縁と言われるだけだと思う
既に存在を知られてたらスカーレットブックでわざわざ名前つけなくても「古代に住んでいた○○に似たポケモン」で済むのだし - 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:15:41
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:16:32
UBはコスモッグのお陰で違和感なく剣盾でも湧いたけどこいつらはどうなるのか
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:16:45
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:19:03
- 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:19:27
なんだあのメカデリバード!?クリスマスに向けて準備入れまくってるじゃん!
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:21:11
次回作でヌルみたいに博士の研究データやサンプルが盗まれて合成される
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:41:42
でも仮称■■■がいないからタイムマシン作れないのでは・・・
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:44:22
復元技術があるいうてもかなり貴重じゃね?
図鑑説明とか見るとどうやら化石復元不十分な可能性あるみたいだし。 - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:45:09
どうせなら化石ポケモンの元の姿とかいればよかったのにな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:45:36
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:47:17
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:49:43
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:51:36
未来から送られてきたんかな…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:53:43
古代種は割と大丈夫、問題は未来種
あれで原種と一緒にするのは頭ガラルだけだし - 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:55:14
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:57:57
だってボールに入るし…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:01:01
ある種見落としがちな事実ではあるけど
人為的にタイムマシンによる転送が行えるということは、自然現象として類似の事象が発生することもありうるんだ
むしろ自然現象で偶発的に発生した事象を解析して実用化・安定的に現象を引き起こす方が難易度は低いんだ
そもそもフィクションって話は横に置いておくと、タイムマシンなんて超技術はむしろそっち路線の方が現実的
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:04:15
ナンジャモちゃんにパラドクスポケモン預けてバズる動画で紹介してもらおうぜ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:05:57
人工的にポケモンが生み出されて認知されてるから未来組もそういうもんかと納得されそう
- 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:08:02
コライパラドックスよりさらに昔のオーパーツかな……
- 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:08:13
- 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:46:36
タイムマシンの真偽はどうであれもう解き放れてしまったのは事実だしその内分布が広まって認知されだすと思うよ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:12:51
スナノケガワとトドロクツキのネーミングセンスは個人的に今作ツートップ
未来組はテツノ〇〇固定なのは残念だった - 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:25:13
尚更ダメなやつじゃねーか!
- 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:41:29
化石ポケモンの元の姿と化石ポケモンを超科学で復元した姿
- 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:42:47
あぁ、ただの野生のメガボーマンダかぁ...
...野生のメガボーマンダ!? - 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:44:07
そういや今回化石ポケモンいねーな
コイツらがその代わりか
俺バイオレットだからロボしか出ねーけど