- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:18:51
みんなはどんなNPCを創る?
想定はアインズ・ウール・ゴウンでも他ギルドでも
なんならソロでも(ワールドアイテムならギルドホームなしでNPC作れるらしい)
<a href="https://twitter.com/aka_misosu" target="_blank">@aka_misosu</a> 通常はNPCを1から作ることはギルドホームが無ければできません。あ、ワールドアイテムは例外すぎて……パートナーを作る奴とかありますしね。それに運営お願い系だとなんでもありになっちゃうんですよ……。 — 丸山くがねちゃん(11歳) (maruyama_kugane) 2015年07月25日
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:31:37
魔剣ネクロスや魔剣Xみたいな魔剣モンスターかな
いなくなった魔剣士の俺を求めてさまよっててほしい - 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:19:02
真・女神転生Ⅰのアリス
高位悪魔と高位アンデッドの保護者付けた可愛さ全振りマスコット - 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:22:22
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:25:32
魔族系よりエイリアン系がいいかな。
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:27:38
ガチで行くなら数が少ないだろう生産特化職かな?
割と真面目に生産特化でNPC固めてるギルドが多い気がする - 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:31:35
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:39:12
機械兵団みたいなの作りたい。
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:32:47
最高位天使(カルマ極悪)、最上位悪魔(カルマ極善)、人間(人間嫌いの異形種好き)みたいに種族とカルマ値や性格をあえて矛盾させたい
転移後は対法国に極悪最高位天使を使って天使信奉者を混乱させる - 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:34:05
ゲーム的に考えるなら後衛のが向いてるだろうな
後ろからひたすらバフとか砲撃支援するみたいな - 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:59:22
モモンガぎソロで金策してる時に傭兵NPCだけだったしユグドラシルだとNPC作成してもギルド内だけで外まで連れて行くのは無理なんだよな
転移前提なら戦闘系作成するけど知らないなら生産系だろうな - 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:23:17
ギルドはいらないソロプレイヤー用に非ギルドプレイヤーは相棒NPCくらい作るシステムあるかと思ったけどなさそうだな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:34:29
まあ大体の人は生産系じゃね
- 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:41:04
いーや。俺が生産職やって可愛い子供達に立派な防具着せるもんね
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:42:29
後で現実の世界になると分かってるなら
超可愛くて自分に惚れてる女の子作るわな - 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:57:04
熱素石を動力にしたジェットコースターを引っ張るドラゴンゴーレム作りたい
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:56:57
下品な話、転移するのを事前に想定してたら好きな二次元女性キャラ百種類くらいに変化(性格こみ)出来るドッペルゲンガー作ってるわ
下手に現地人女性と近付くのも何あるか分からんし、最悪ギルドに引きこもる可能性もあるからな - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:04:44
- 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:13:25
自分専用美少女メイドを作る。メイド服だけじゃなくて色んな衣装着せて楽しみたい。
でもガチ戦闘NPCも作りたい。そっちはザ・モンスターって感じで、デカくて硬そうで強そうでいかつい外見にしたい。 - 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:28:52
ギルドだったら後方支援系、個人だったらフォローしてくる系
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:33:46
ワールドアイテムで作成したっていっても本来ギルドホームがないとできないのをお願いで作成できるようにしただけなんだからワールドアイテムそのものと解釈するのは無理じゃない?
- 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 04:34:51
ねこさま大王国みたいに特定種族のモンスターや動物でまとまるのもいいな
アニメ化されるとんスキや最弱テイマーのスライムがかわいかったから自分がスライムキング的なスライムの上位種、NPCは多種多様なスライムを集めてスライム王国状態にしたい
人間の姿に変身もできるから転移後の人間の街での活動とか利便性も高いし - 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 07:02:37
俺は逆に自分が剣になって振るってくれるキャラ作りたいな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:55:34
- 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:09:13
熱素石複数ぶち込んでルベドやあれら並みの大怪獣作りたい
- 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:11:30
堕天使メイドって作れるのかな?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:14:30
無条件で俺に絶対の忠誠と愛情を捧げてくれることが分かっているのだから
自分の好みと妄想を極限まで注ぎ込んだ美少女(フレーバーで不老か長寿)を創るわ
でも洗脳されたら話にならないから装備などで対策はしっかりしておきたい
能力は自分のビルドにもよるけど基本的に不足を補う方向で、便利系一式でもよし - 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:18:29
あえてプレアデスLv100みたいな神器級メイド服に身を包んだ戦闘特化メイドさんも乙ではなかろうか
- 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:48:13
ユグドラシルだとプログラム組まないと笑ったりもしないお人形みたいなもんだけど外見から細かく設定できるのはロマンがあるからテキストまで細かく設定してしまうだろうな。
そして転移後に自分で決めた設定で地獄をみそう - 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:05:35
プレアデスや一般メイドのようにメイド服着せてメイドと設定付けるのはできるだろうけど
ツァレが持ってる職業レベルとしてのメイドは現地特有のものでユグドラシルにはないらしい
他にメイドっぽくするならユリのようにコックとかそれっぽい職業をとらせるとかかな
- 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:32:41
自分はテイマー職になって戦闘はテイムモンスターに任せるわ、傭兵NPCは補助系特化三人程用意して指揮によるバフ、魔法によるバフデバブと自分の使役によるバフでステータスゴリラしてモンスターで突破するわ
難関ダンジョンなら雑魚敵にレベル80代のオーバーロードとか普通に出るらしいし、アウラですらパッシブでレベル+10だからテイマー特化ならテイムモンスターにレベル+20のステータス上昇出来るはず
これでNPCはレベル50程度でもいいけど見た目と性格いいのにして十人以上は揃えたいな - 32二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:09:18
- 33二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:11:22
- 34二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:15:50
- 35二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:20:32
人格はいっそパンドラズ・アクターくらい遠慮しない方がいいよな
こっちも雑に扱えて楽だ - 36二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:33:26
外見は棒人間だけどその他のリソースを注ぎ込みまくってめっちゃ強い棒人間NPC作りたい
- 37二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:55:53
- 38二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 02:07:21
強さに影響するリソースは種族と職業のレベル構成、装備、持たせるアイテムくらいかな
恐怖公がとってる多分身体を小さくする課金クラスのミニマムとか外見の変化って点では便利だけど強さには反映されないんだろうな
- 39二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:57:08
- 40二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:00:32
- 41二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:41:13
異世界行くの分かってるとしたら善中立悪それぞれのカルマごとに頭良い設定のNPCとか欲しいよね
極悪とかは扱い切れる気しないからちょっと……あれだが - 42二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:59:04
極善すぎてもセバスみたいに勝手に助けてトラブル持ち込んでくるからなあ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:05:15
自分はマジックキャスターで、さまようよろいみたいなの作って主従合体とかやってみたいな。
- 44二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:41:14
- 45二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:46:04
- 46二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:47:17
人格は00のコーラサワーみたいなやつ
友達主従や師弟って感じでお気楽
二人称は「アンタ」 - 47二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:59:29
- 48二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:34:34
- 49二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 05:54:22
- 50二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:10:56
自分はffの調理師みたいな感じでNPCをガチガチの戦闘ビルドにしてそれに美味い料理でバフかけたいな…
ユグドラシルのレベル振り直しの方法がデスペナぐらいしかないらしいのがとても厳しいけど - 51二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:10:13
- 52二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:43:55
- 53二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:49:28
- 54二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:51:59
追記
ナザリックはかなり大掛かりなダンジョンだから元々の作成ポイントが高い上に攻略時に入手したワールドアイテム諸王の玉座(玉座の間でアインズが腰掛けてるやつ)でボーナスが得られたから強力な階層守護者からメイド隊まで幅広くNPCを作成出来たんだとか
- 55二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:56:31
ユグドラシル時代だと設定って言ってもあくまでフレーバーテキストでしかないから戦闘面で反映されることはない
異世界後なら反映されると思うけど他にもパンドラみたいに創造主のプレイ傾向も反映されてたりもするし結果どうなるかは判断しきれない部分もある感じかな
- 56二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:21:51
パンドラのアイテム好き設定が宝物庫への帰還を懇願するほどの気持ちになってるように素の人格と化してる設定もあれば時々つけ忘れてるペストーニャの語尾のような意識して演技してるものもあるしその違いが謎なんだよね
ランダムなのかもしれないが
- 57二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:12:12
- 58二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:29:38
ゲームなら錬金術師とか陰陽師のキャラ作って性格をボンボルドとか道満みたいな感じにしてNPCをヤバい奴だらけにすると思うけど
それで転移してしまったら地獄やろなぁ 現地と俺の精神が。 - 59二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:34:16
- 60二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:15:54
あんまり忠誠心が高いと本編みたくなるし程々だと謀叛が怖い
かと言って対処可能にするためにレベル低くすると、ただでさえヤバげな竜王とかの現地生物が手に負えなくなる
いっそ無感情な感じにしちゃうか? - 61二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:25:10
主人がそこまで有能でもないということを設定に書いておくのは?
それを無視して◯◯様ならお分かりでしょうで済ませはしないだろうし - 62二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:26:38
設定で解決しようとせず、NPCに過剰評価して欲しくない場合は直接自分は有能じゃないしわからない事もあるから説明してくれって言えばいい
アインズも見栄を張らず本当の事を言えばNPC達も理解して誤解しなくなるし叛逆とかも考えないから恐れず堂々と事実を言えば解決するよ - 63二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:30:12
無感情に設定しても「こいつ本当に何も考えてないのかな? そういう演技してるだけじゃない?」って疑心暗鬼になるだけだと思う
- 64二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:12:00
でもプレイヤーを敵視する竜王もいて場合によってはギルド拠点に引きこもるのも考えるとある程度交流できるNPCの方がメンタルにはよさそう