- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:04:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:06:00
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:06:10
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:07:59
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:08:57
ファンシーは配布限定だったのになんか普通の枠になってる…
黄昏ルガルガンという前例はあるけどね - 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:09:01
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:10:01
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:10:24
- 9122/11/28(月) 11:11:29
昔は はなぞのの模様(東京在住なので)だった気がしたからファンシー!?!?!?じゃあ全世界固定なのか!?って混乱してたわありがとう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:14:42
あれ、こんな羽の色だっけ?当時ちゃんとプレイしてないからな…と思ったら SVビビヨンが元のと違うのね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:18:38
SVではどうも海外産でもファンシー固定みたいだよ
他の模様を集めたければ過去産やポケGOで頑張れってことかな 一応SV出るまでは配布限定で最レアな模様だったから有情なのか? - 12122/11/28(月) 11:22:44
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:23:05
SVのどっかに居たトレーナーが白模様のビビヨン出してきて「いーなー」と思ったが他国モノなのか……
- 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:34:21
旧世代ならROMの地域依存だけどSVはファンシー固定だね
これも一種のリージョン?どっちかというとトリトドンとかその系列だけど - 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:36:56
じゃあ過去に配布されたファンシービビヨンはパルデア産だったって訳だ。
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:39:29
gtsで出回っていた大量のファンシービビヨンはパルデアから密輸入してたのか!(すっとぼけ)
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:41:42
ファンシー手に入るの助かるわ
あとはモンボ柄だけや… - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:52:45
Vivillonで検索してみたけどやっぱり全世界ファンシーな模様固定っぽいねぇ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:54:03
キャンペーンレイドで出るのか、容量の関係でファンシーしかいないのか
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:55:56
野生でゆきぐに模様は遭遇した
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:57:09
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:01:31
- 23122/11/28(月) 12:02:29
マジかマジかマジかありがとう!
- 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:02:40
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:05:04
- 26122/11/28(月) 12:08:22
もしかしたら砂漠とかでも遭遇できるかもしれないってことだよな
サンドイッチ作ってくるわ - 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:10:49
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:12:13
- 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:12:44
- 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:14:00
- 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 12:38:41
オドリドリは野生でぱちぱちスタイルが出たぞ