仮面ライダーカタッフ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:37:44

    タフと言う言葉はガタックの為にある

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:39:27

    視聴者「誰がベルト渡したの?」

    公式設定集「分からないのん」

    役者「分からないのん」

    脚本家「分からないのん」

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:39:30

    ウンメイノー(pc書き road of the speed文字)

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:40:17

    >>2

    ◇この猿どもは……?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:41:31

    >>2

    考察者A「もしかして加賀美パパじゃないスか?」


    考察者BCDE「脚本の人何も考えてないと思うよ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:42:33

    >>4

    ククク

    カブトな完全な猿展開&猿展開&猿展開の超絶猿シナリオだあっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:42:39

    でも私こいつのこと嫌いなんだよね
    だって許嫁の私がいるのに蜂に浮気してたでしょう?
    …殺したくなってきた

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:43:03

    カブトでPC書き文字がダントツで合うシーンやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:44:27

    >>7

    ジオウじゃカブトに浮気されたヤンデレゼクターやん

    元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:44:57

    >>2

    えっマジで設定すらされていないんですか?

    ふうん、カブトってやつは結構いい加減なんだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:45:05

    戦いの神(笑)やん 元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:45:12

    う あ あ あ あ あ(戦神爆死文字)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:45:14

    >>2

    脚本家「分からないのん」


    お前が書いた物語やろがーーーーーーっ

    ボケーーーーーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:45:47

    アンチとファンの意見が「バトルはいいけど脚本がクソだからゴミ」と「脚本はクソだけどバトルはいいから神」で実質和解済みみたいなもんと聞いて爆笑したのが…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:46:02
  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:46:08

    >>7

    そのハチ、悪女の癖に4人目には◯イプされた過去があるハチやん

    元気しとるん?CSMで元気な姿見せて

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:46:45

    怒らないで下さいね。主人公のパワーアップの為に犠牲になる加賀美とかバカじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:47:02

    >>10

    なんなら設定や物語の謎っぷり(というか考えてないだけ)はライダー史上1番なんだよね

    猿くない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:48:02

    >>10

    同様のエピなら

    矢車の兄貴の中の人「あの久々の出番でなんでこんなに矢車ヤサグレてるんスか?」

    スタッフ「さあね」

    監督「さあね」

    脚本家「さあね」

    とだれも疑問に答えられなかったってエピがあるんスよ


    矢車の兄貴の中の人としては役作り的に何があったのか知りたかったのにこれである

    まあその状態で素晴らしい地獄兄弟をやってのけたわけなんスが

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:48:17

    映画は滅茶苦茶感動したんだよね凄くない?
    全く繋がらねぇじゃねぇかよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:49:19

    でもね、デザインはめちゃくちゃカッコイイでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:49:40

    まあそう焦らないで 電王の牙王だって役者なんでこの人時の列車奪おうとしてるのん?って聞いたら誰も教えてくれなかったから子供のためにって自分で設定作ったっていう逸話があるぐらいライダーの設定ってガバガバですから

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:49:47

    >>20

    ◇このベルトを渡してきたカブトは……?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:50:28

    >>20

    待てよ 米村はあれ繋げるつもりで書いてたらしいんだぜ

    何故かは?知らねーよ米村っプってされたんやけどな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:50:39

    >>14

    彼岸島流マジックよ

    ファンとアンチを融合させる技術がいくつかある

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:51:27

    正直
    デザインの良さとキャラの魅力と戦闘のキレが凄すぎるからめちゃくちゃ人気あるだけで

    脚本の酷さでいったら令和ライダーといい勝負できるレベルで酷いと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:51:31




  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:51:35

    まてよ
    トリプルライダーキック回はタフを超えたタフさで
    天道の帰りを待ってたんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:51:52

    初変身回が好きなのは…俺なんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:52:20

    ライダーカッティング好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:52:27

    >>26

    ファン「キャラはいい しゃあけど脚本がね…」

    アンチ「キャラはいい しゃあけど脚本がね…」

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:52:49

    >>16

    そのハチ無理やりだったけど思いのほかよかったのか懐いたら

    やることやったからお前もう用済み消えろと追い払われて腹筋がバーストしたんだぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:53:54

    >>22

    そうだよな 俺だって信じられないもん

    でも実際に 大企業に勤めてる一流のクリエイターが

    こんなふざけた態度で番組作ってるってみんな気付いちゃってるし


    だからこそ背景から何からきちんとライターに監修してもらってある

    仮面ライダーエターナルっていうのは異質で

    同時にやろうと思えばここまで造り込めるし人気も出るって

    動かぬ証拠でもあるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 11:55:11

    >>33

    お、お前は克己ちゃん!?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:04:07

    >>31

    ハッピーハッピーやんケ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:10:22

    >>26

    は、話が違うであります

    平成2期からしか知らない私は

    平成1期は全てが最高峰の超素晴らしいシリアス脚本だから比較で平成2期はいくらでも叩いていいことになってるはずであります

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:11:50

    >>36

    そんな連中

    ライダーろくに見てないけど思い出語りでマウント取る事しか出来ないニワカファンやんケ


    なに当てにしとんねん

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:12:12

    クククク…クワガタ虫はクウガ・ダディナザン・ガタック…そしてガタキリバが含まれている魅力的なライダーのネタ元だァ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:21:09

    は、話が違うであります
    平成1期からしか知らない私は
    昭和は全てが最高峰の超素晴らしいシリアス脚本だから比較で平成1期はいくらでも叩いていいことになってるはずであります

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:35:40

    加賀美パパが涙流しながら語ってるから三島あたりが渡しにいってると思ってたのは…俺なんだ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:46:53

    >>22

    牙王の人はウルトラマン・ガイアーッに出演した時も自分でコマンダー用の制服作ってきたり「もしかしてコマンダーは昔は我夢みたいにウルトラマンだったんじゃないですか?」という裏設定を勝手に考えてくるような根っからの特撮俳優じゃねえかよ えーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています