レックウザは隕石を食べる

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:47:37

    やぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:48:25

    おうかかってこいよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:50:20

    ダイナとレックウザはわりと良い勝負しそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:51:14

    コイツが事前に隕石食ってくれるから地上が持ち堪えているとも考えられる
    あの世界の隕石厄ネタ多過ぎるんじゃ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:52:34

    >>2デオキシスは置いといて

    食ってないから今があるんですよね

    やっぱりデオキシスは敗北者

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:52:38

    レックウザはマジであの世界の番人なんよ
    多分ウルトラビーストとも戦ってるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:52:51

    >>5

    レックウザが敗北者だったは

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:53:34

    svやってないんだけど
    レックウザに新しい情報出たの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:55:13

    >>8

    その目で確かめてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:57:37

    宇宙からの隕石で色々起きまくりだし地上でなんかあっても顔出すしレックウザくんもしかして超激務?ポケモン界のアオキだったりする?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 13:59:09

    >>10

    地上はそれこそアローラの守り神とか

    グラカイの仕事だろうけど

    グラカイが喧嘩したらレックウザがやってくる

    上司の苦労を感じる

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:00:04

    空からの厄ネタにスクランブルしつつ地上て部下同士の喧嘩を仲裁する中間管理職みてえな社長

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:06:27

    伝説準伝の飛行タイプ仲間を見ると三鳥金銀三おじで隕石に対して無力っぽいし、マジでワンオペだよこのキュウリ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:08:36

    あの世界の隕石って漏れなく謎パワー持ってんのかな?
    じゃなきゃ普通の石でいいだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:12:13

    映画でアルセウスが大型隕石止めてたことあるけどあれはレックウザでも無理なパターンだったんかね?
    死にかけてたのを見る感じアニメのもたぶん分体なんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:13:50

    >>15

    ゲームアルセウス>ゲームレックウザ>映画アルセウス>映画レックウザ

    みたいな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:20:44

    >>15

    映画基準だとデオキシスがレックウザボコボコにしたりするしパワーバランスは参考にならん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:31:29

    隕石とドラゴンって馴染み深いっぽいよね特に神話になってるようなの
    レックウザもそれでドラゴンタイプ得てるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:32:51

    >>18

    レシゼクなんかも隕石がらみじゃなかった?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:36:19
  • 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:39:05

    レックウザのおやつ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:07

    >>21

    隕石なんて食えんやろと思ってたけどこいついると案外大丈夫そうだな…

    と思ったら調べたらこいつの殻が主食っぽいなきゅうり

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:17

    >>20

    やっぱりデオキシス怖いな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:15:20

    >>19

    まずレシゼクは元一体のドラゴンポケモンで、2人の英雄の為に2体に分裂した。んで3000年前カロスとイッシュが戦争して、AZの最終兵器がイッシュのレシゼクの抜け殻に着弾してキュレムが生まれた説がある。キュレムがレシゼクを一体だけしか受け入れられないのは、本来2体分ある容量の片方に最終兵器のエネルギーが宿ってるからっていう考察。

    AZの最終兵器がエリアゼロの結晶に似てるので、エリアゼロが隕石によるクレーターならばキュレムも隕石絡みには出来る

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:33:54

    まだ同僚のジガルデ君がいるから…()

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:29:04

    スレ画のレックウザが3体を見て開いた口が塞がらない表情に見えてきた

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:01:19

    他の地方でも管轄の騒ぎが起きたらレックウザやらジガルデがスタンバるんだろうか…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:15:18

    オゾン層の中に住んで空気中のチリ食ってたり落ちてくる隕石をごちそうか何かのように食ってたり
    この龍神様ろくなもん食ってねえな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています