- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:03:36
攻略難度的にはちょっとやめてほしかった感。
タイプによっては例えばこの攻略用ポケモンの技全てに耐性持ちますとかあるんで、ピンポイント用に数揃えるのがしんどい。
さらにテラスタルすると逆に弱点突かれる可能性もあるから1ポケモンごとに複数のテラスタイプを持っておきたい(飛行技持ちの敵に対してのテツノカイナなど)けど、進化後にタイプ追加されるような奴(コノヨザルとか)だと2つ揃えるのしんどいんだよね。テラスピースも集めにくいし。
剣盾くらい(バグありとはいえ)努力値とか経験値の育成が楽ならいいんだが、この環境で複数のポケモン用意するのマジで大変っす。
あと処理落ち酷くてターン回ってこないとかあるのはまぁ・・・多分そのうち改善されるとは思うが
なんかネガティブばっかですまんな。剣盾から改善されて面白いとこもちゃんとあるんだけどね。 - 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:05:36
考え過ぎだろ
最適解じゃなくてもクリアは出来るぞ - 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:06:02
攻略で言えばジムリーダーは全員ジムのタイプに合わせてテラスタルするんだから
ジムのタイプの弱点つけるポケモンを用意するって基本に忠実なら問題ないはずだが
ナンジャモ以外 - 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:06:47
レベル上げれば勝てるんだから難易度とか言ってるのはおバカなんよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:07:04
それも含めて読み合いになって楽しいとも思う、npc相手でも白熱する
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:08:21
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:10:06
ジムリーダーや四天王が自分の専門タイプじゃないタイプに変えてくるとかなら流石にアレだったけどそういうのは無さそうだしまあ…
- 8122/11/28(月) 14:12:12
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:12:21
レイドの話じゃないのこれ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:13:15
スレタイ、読もう!
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:13:34
案外等倍でもぶん殴ればクリアできるぞ
ニャイキングはその筆頭みたいなもんだし - 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:14:57
あ、すまんテラレイドの話か
そっちでも結局適正のあるポケモンと型って絞られないか?
全部に最適解なんてやってられないでしょ - 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:18:51
難易度って点ではちゃんと◯タイプの△△用にこいつ!って調整していけばクリアできるならいいんじゃねえかな?
最初のクエストで出てきたモンスターの装備だけで楽勝のモンハンなんて面白くないでしょ?
それはそうとテラピースの収支バランスを……ね… - 14122/11/28(月) 14:35:37
そのとおりでございます。ただテラスピース含めた育成用アイテムの入手性が微妙すぎて用意できるだけの手間がヤバいんでそこどうにかしてくんないかなぁ、と。
レベル上げ楽とは言うけど、剣盾みたいにけいけんアメ999個余裕、なくてもポケジョブのバグ使えばいいよねみたいなバランスではないし
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:38:33
アメに関しては100まで上げる必要が薄くなったから割となんとかなってるわ
極端な話レイド産にミント王冠薬ぶち込んで75レベルで完成とかも出来るわけだし
…問題は技マシンなんだけどね - 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:52:11
前提として星6レイドやりたいから頑張る人なら
むしろ育成は楽になってる
連射なしでも今日までやってたイーブイ回せば
ニンフィアの弾はできるし連射なくても片手間でやれば金策はできる
レベルはラッキー乱獲すれば飴消費は抑えられる
テラスピース集めに星4〜5も自力周回してたらアメも集まる
汎用性あるレイド対策揃えたらあとはどんどん集まっていく
テラスピース以外は育成難度軽過ぎるぞほんと
遺伝も必要ないしな - 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:03:57
今作のレイドは剣盾に比べると難易度は上がってるが虚無さはなくなってるので、正直レイド用のポケモン何匹も育てるの楽しい
でも対戦したいって人には優しくない状況だなって思う - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:10:50
剣盾が楽だったのはアンコールワットがあったからだし剣盾と比べてもそれほど育成の手間に差は無いだろ
それでも大変面倒って言うなら向いてねぇ - 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:23:22
レイドに関しては処理落ち以外はこんなもんかと思うわ
☆6で嫌なタイプの組み合わせ引くと身構えるけどそれ以外ならどんどん湧くからスルーでいいやと無視できるし - 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:33:18
星6レイドソロでやるときに重要なのは弱点を突くことじゃなくて突かれないことだぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:39:24
タイプよりレイドポケモンの技構成やめて欲しいただ殴るんじゃなくてちょうはつとかアンコールで積み技縛って来たり、カウンターで即死させたり、状態異常ばら撒いたりされると難易度跳ね上がる