この子の育成方針について相談したい

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:07:43

    特性とタイプが優秀だから育てたいんだけど、どんな型で育てるのが強いのか迷ってる
    スカーフで暴れたりトリックするのは読まれるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:09:28

    んんwww

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:10:16

    スカーフか、メガネか、風船かで、スカーフとメガネならトリックは有りだと思うよ
    読まれたところで、相手に交代を強要出来てサイクル回せる訳だし

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:10:18

    せっかくわるだくみにじこさいせいと強い居残り性能があるから耐久に回すのもありっちゃありな気もする

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:11:26

    進化方法が面倒過ぎるからある程度環境が固まるまで作るの躊躇うのがな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:13:01

    シングルでもダブルでも使いたいんじゃあ…
    コイン集めるの面倒だなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:14:49

    レイドで出ない(よね?)うえに輝ゴーストはほぼ無いから
    確実にテラピースを要求されるのも困りどころ
    しかも使いやすそうな一致は人気の鋼である

  • 8122/11/28(月) 14:15:13

    >>4

    でもサーフゴーって数値受けできるほど固くは無いからなあ

    先発で壁展開してからならありか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:16:12

    >>8

    なんなら自分で両壁はってもいい

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:16:53

    耐久そこまで高くもなければ特別S高いわけでもないから素直にHC眼鏡が一番使いやすい気もする
    出来ること多いから色々作れそうではあるんだ
    あるんだけどね…

  • 11122/11/28(月) 14:19:14

    変に奇を衒って変わったことしようとすると結局強みが死にそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:21:04

    悪巧みサイコショックで受けループ壊すの割と強かったわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:21:10

    こういう耐性が強くて受けだし得意なポケモンは結局拘ったほうが強いよなあ
    ヒードランしかり………

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:23:04

    色々試したいけど進化条件がきつくてまだ1匹も進化できてない…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:23:33

    専用技自体居座りに向いてないからなぁ
    HC眼鏡かCSスカーフ辺りに落ち着きそうではある
    トリックとか仕込んでもいいし

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:24:51

    >>2

    実際HCだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:24:59

    積みたいならしっぽきりで身代わり外付けしないと厳しいと思う
    耐性優秀とはいえそこそこいる地面悪技抜群だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:25:11

    >>14

    こいつはルート辿るだけでやり方分かればまぁ行けるよ

    コレクレーってコインゲットした所から何度でも入手出来るから、ルート決めて歩き回るだけで集まる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:27:03

    >>2

    実際一体はHCにした

    どうせロトム抜けないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:28:26

    変化技読みで無償交換からの高火力眼鏡ドーンが単純に強いからヤケモンにしたわ

  • 21122/11/28(月) 14:28:39

    HCとCSどっちも作るか······
    どうせ2匹は育てる予定だったしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:29:16

    >>15

    サザンドラやトドロクツキと相性保管でサイクルぐーるぐるしてるのが一番強いまである

    3体目の選択肢も割りと自由

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:31:00
  • 24122/11/28(月) 14:46:59

    >>23

    参考になる ありがとう

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:50:14

    ふうせん持たせて積みエースにするのはあかんか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:50:33

    テラレイド用にも欲しいが、現状二匹目がマジで難しいからいかんともしがたい。
    努力値を下げる木の実も量産が困難だし、レンタルパ保存して、あとはレイド用に調整しなおすみたいなこともやりにくい。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:57:00

    サーフゴー図鑑埋めのためにとりあえず進化させとくだけならA0さえ粘っとけばいいの?
    あと粘るのって前でセーブしてオートセーブ切ってリセマラすればいいの?

    初心者なので誰か教えて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:57:10

    今厳選しててA1コレクレー出たけどこれでもいいよね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:58:01

    >>26

    金さえあれば競りリセマラでどうとでもなるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:58:13

    >>25

    ガブリアスやイダイナキバが増えてきたらアリかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:58:57

    >>28

    5までなら自傷ダメ0と同じなんで大丈夫のはずだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:59:04

    >>28

    Lv50の実数値には影響ない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:59:08

    >>28

    良いぞ

    イカサマラインがA5以下らしいから

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 14:59:08

    >>22

    実際どっちの方が強いんだろうか。サザンは地面を透かせるけど特殊な上蜻蛉で回すタイプじゃないし、逆に古来マンダは蜻蛉使えるし物理だけど特性はあってないようなもんだし地面透かせないし

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:00:34

    誰相手にメタになる?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:01:40

    でも「ダメかも」って書かれてる方がよくない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:02:05

    >>35

    キノコ軍団

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 15:02:48

    >>35

    キノコと岩

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています