もしかして水星の魔女世界って

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:17:59

    倫理観ナイトシティ?

    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:19:11

    企業の原理が最悪の方向に働いてる感ある

    普段のガンダムは国家の原理だから新鮮よね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:19:26

    さすがに顧客に被害出すクソ企業は・・・いるなオックスアース

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:20:50

    学生同士の決闘で会社経営に影響がでるなんてアカンでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:21:49

    アスティカシアとかもろアラサカアカデミーなんだよなぁ
    GUNDとか実質サイバースケルトンだしあんなん

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:29:25

    チュチュがあんだけ本気で殴り飛ばして喧嘩してるのに、お咎めなしで、後日再試験しますよ~で終わるあたり
    全員平等に価値がない(御三家&ミオリネ除く)なのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:37:23

    もうレリックみたいなのが出てきたりしても驚かない

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:55:09

    地球寮全員デイビッドみたいなもんだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:58:46

    ルールどうこうよりも権力や能力持ってたらゴリ押しできる風潮は社会全体に根付いてる気はする
    法治国家とかとっくの昔に消え去ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:11:14

    というかサイバーパンク世界はキロシ入れただけで発狂しかねないものが一般まで出回ってるからある意味GUNDが出回りまくった世界というか

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:13:41

    失礼な ゴッサムシティぐらいはあるわい

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:16:17

    >>4

    企業が推薦した学生が入学する学校なんだからその学生の能力も扱うMSも企業の力の一部みたいなもんなんだしダメではないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:18:47

    >>11

    誰も民度が〜治安が〜みたいな話してないんだよなぁ

    ズレた正義棒振り回してニチャニチャしたいなら他のスレ行ってくれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:29:53

    企業連中は近い所あるかもしれんがナイトシティ全体とじゃどうだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています