- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:40:57
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:42:26
第三観測所付近にあるミステリーサークルのある洞穴だよ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:42:50
最後のクリスタル洞窟の手前のエリアからいける隠し洞窟でしばらく歩き回ってると坂の上かミステリーサークルの中心とかに出てくるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:01
あにまん民が説明するよりググって攻略サイト見る方が早いぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:43:07
攻略サイトとかで居場所の動画とか出てるよ
他と違って外にいない - 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:22
わかりにくい洞窟にいる
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:36
湧き場所固定で湧き率も低めだから遭遇飯食べていくといいぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:44:52
隠しエリアの中でも出現率はかなり低めだから注意な
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:45:06
第三観測所から左に壁伝いで行くと見にくい洞窟があってそこにいるよ
上の人も言ってるけどミステリーサークルがあるから分かりやすいと思う - 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:45:07
第三観測ユニットから外に出る
→左手(第二観測ユニットに戻る方向)に進む
→第三観測ユニットから数えて2本目?の大きい木があるそばに岩がいくつか積まれてるのでその隙間を通ると洞窟があってその中で出る
遭遇率低めだから遭遇パワードラゴン推奨
遭遇パワー悪でもいいけどこっちはツキ以外の該当ポケモン多くて相対的に遭遇率下がる - 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:47:36
洞窟の中にいるんだけど瓦礫の隙間から入るからパッと見わかりにくい
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:49:53
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:59:27
こいつめっちゃわかりにくかったよな
ほんと - 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:01:20
わかりにくかったら壁沿いのどっかの滝から直接降りられるから
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:15:30
ストーリーで迷ってこの洞窟入り込んでウロウロしてたら壁の割れ目にぶつかったところでなぜか画面がやたら明るくなってイベントが進んだ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:16:58
因みに洞窟は夜に古代ムウマも出て面倒だから昼時間に行くことを勧める
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:22:46
だいぶ分かりにくいから動画見た方がいい