- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:56:00
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:57:51
特性すてみとテラスタルですてみタックルやブレイブバードの火力の底上げとか面白そう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:59:28
雑に威嚇スカーフ蜻蛉も強い
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 16:59:53
好きなポケモンや使いたいポケモンからスタートして、そのポケモンが苦手な相手や足りないところを周りで補完していくのが無難
例えばムクホークから考えるなら、ムクホークが苦手な電気タイプに強い地面タイプを採用してみるとか - 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:00:29
初心者スレがあるからそっちで聞くといいぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:00:39
ポケ徹のパクるだけで様になるからいいよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:01:18
先発運用しよう
スカーフ持って有利相手ならそのままブレバかタックル不利なら蜻蛉で有利なやつと交代
最初はこんなもんでいい - 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:02:06
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:04:00
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:04:53
最速ASでスカーフか鉢巻もって
ブレバ捨身インファイト蜻蛉 - 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:06:10
物理多めの環境になりそうだし威嚇持ちのスカーフトンボだけでもそれなにり行けそう
同じことやるおっさんがいないから使いやすそうだし - 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:10:39
ムクホといえば威嚇スカーフみたいな風潮あるけど夢鉢巻特化型の火力の味を覚えるともう威嚇には戻ってこれない
受けれると思った相手を捨て身タックルで消し飛ばした後の相手の思考時間が何よりも楽しい - 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:12:26
最初はテンプレそのまま的な構成の方がある程度強み弱み分かって良いと思う
色々考えるよりまず対戦よ - 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:13:59
それもあるしパラドクス組がsあげて来るのも厳しい
インファ、がむしゃら、石火、命懸け
この辺が有用だけどゴーストで一貫切られるから中間択が飛行技になる
そうするとブレバの反動がサイクル不利に働く…気がする
使ってみないとわからないが新規習得技が少ないのちょっとかわいそうだな
追い風は貰ってるけど自主退場技がトンボしか無いので特殊アタッカーと対面した時にかなり苦しい展開になる
ハバタクカミと対面したらマジで最悪だぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:17:41
とにかくSの意識ラインは知りたいと誰もが思ってるとは思う
ランクマ開始前だからってのもあるが - 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:37:38
ダブルバトルでいのちがけ、しよう!
コノヨザルと組んで盤面を一掃しつつ「試合はいよいよ終盤戦!(2ターン目)」するの滅茶苦茶気持ちいぞ - 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:03:40
ムクホよりsの速いパラドックスポケモンが特性でsを更に上げてくるからスカーフは腐ることもあるかもね
今はお膳立てしてもらって特性すてみで殺意満々の構成がいいと思う