パンサラッサの大逃げだあぁあぁ!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:44:14

    もうすぐ1ヶ月経つけど暇があったらレースの動画見てるわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:45:22

    大阪杯の「エフフォーリアは!エフフォーリアは!中団で揉まれている!中団で揉まれているエフフォーリアピンチ!!」が好きすぎてほぼ毎日聴いてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:47:31

    >>2

    ポ↑タジェ!ポ↑タジェ! も好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 17:48:13

    ウワーッ!一分五秒!も聞け

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:14:06

    スタコラサッサも聞け

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:15:36

    >>2

    エフフォーリア推しからしたらトラウマすぎてもう二度と聴きたくないやつだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:15:44

    疲れた時には去年の京都大賞典が良いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:22:07

    >>5

    ワーオドロイター

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:22:14

    昨日のヴェラアズール凄い脚ィ!?もなかなか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:22:45

    ドウデュースの朝日杯愛してる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:22:49

    >>9

    異次元の脚!!好き


    クリストフ・ルメール(クリスチャン・デムーロ)は大罪

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:23:11

    >>9

    道中騎手の名前間違えまくってたけど直線の熱さだけは良かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:23:36

    1000回見たら1回くらい逃げ切ってくれないかなと思いながら見てる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:24:51

    タイホくんの宝塚記念ジワジワ伸びて100万再生いったわね

    俺も毎日見てますわ

    圧巻!タイトルホルダーGⅠ3勝目【宝塚記念2022】


  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:25:37

    1年前のJCはマジで何度も見てる

    「外からコントレイル!」からもう鳥肌が立ちまくり

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:25:54

    >>14

    秋天と見比べると後続の位置が全然違うの面白くて好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:28:04

    >>16

    2番手にバカがいるからね多少はね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:29:42

    >>17

    バカに追走するバカもいるしバカを煽ろうとして引き摺られたバカもいるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:35:38

    >>18

    バカとバカに追走するバカとバカに追走してもスタミナ持ちそうな奴が有馬記念に出るってマジ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:51:54

    今年のカンテレのG1動画再生数

    フェブラリーS 23万(カフェファラオ)
    高松宮記念 24万(ナランフレグ)
    大阪杯 45万(ポタジェ)
    桜花賞 30万(スターズオンアース)
    皐月賞 43万(ジオグリフ)
    天皇賞春 75万(タイトルホルダー)
    NHKマイルC 28万(ダノンスコーピオン)
    ヴィクトリアマイル 100万(ソダシ)
    オークス 35万(スターズオンアース)
    日本ダービー 250万(ドウデュース)
    安田記念 39万(ソングライン)
    宝塚記念 100万(タイトルホルダー)
    秋華賞 13万(スタニングローズ)
    菊花賞 18万(アスクビクターモア)
    天皇賞秋 78万(イクイノックス)
    エリザベス女王杯 14万(ジェラルディーナ)
    マイルCS 15万(セリフォス)
    ジャパンカップ13万(ヴェラアズール)

    後はパンサラッサの中山記念が48万
    テイエムスパーダのCBC賞52万
    今村聖奈騎手のCBC賞インタビュー41万
    丸田恭介騎手の高松宮記念インタビュー30万
    など!

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:52:48

    ダービー異次元過ぎて草

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:53:57

    >>21

    うち150万回はキーファーズ関係者が見ている説好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:54:46

    >>1

    「これだけの差!これだけの差!」が画面の構図と合わさって最高

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:55:40

    やっぱダービー人気やな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:56:38

    >>24

    歓声が戻ってきたときにキーファーズの馬で豊がダービー勝つのがあまりにストーリーとして強すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:56:54

    G1じゃないけど2022の京王杯スプリングカップは度々見返したくなる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:58:14

    ダービーは実況も凄かったしな
    ドウデュース逆襲の末脚!は痺れた

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:58:27

    >>26

    競走馬のレース中やっちゃいけないこと大全

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:58:55

    大逃げと追いかける馬鹿
    壊滅する先行勢、生き残るなんか変なの
    大外からやってくる追い上げと競り合い

    今年の面白そうな展開は結構取り揃えてるダービー

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:59:22

    >>26

    エールは勿論ギルデッドミラーもリフレイムも見かけるとアレ思い出して笑う

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:59:59

    >>26

    スリリングカップは伊達じゃない

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:00:49

    >>30

    ギルデッドミラーは最早重賞馬なのに未だに京王杯の時のあいつとして認識してる人そこそこいて草

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:01:49

    高松宮記念は

    最後は内から!ナランフレグだ!
    馬群の間を捌いていって!最後の一突き届いています!

    が良すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:01:57

    >>20

    ナランフレグの高松宮記念はカンテレよりJRA公式の方が再生数多いな

    まあ勝ち馬の名前間違えてるもんなカンテレ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:02:06

    >>14

    改めて見るとガンガン押してハナを取ってるパンサと馬なりであのポジションに居るタイホ


    タイホマジでテンが速いんだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:04:24

    >>35

    関テレの密着の方だと先行争いでの騎手の駆け引きとか見れて面白いから結構そっちで見てるわ

    普通のレース動画の方だと一番熱い先頭争いのところで中段映しててちょっと残念なんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:06:54

    タイトルホルダーとかいうカンテレ密着ライブの呪いを弾き返すスターの鑑

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:08:38

    >>37

    アイドルの弟だからカメラとか慣れっこなんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:20:14

    >>20

    関テレ高松宮記念実況でナランフレグの名前間違いというマイナスがあるとはいえ、実況よりも丸ちゃんのインタビューの方が再生されてるのすごいな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:22:51

    1000メートルを57.6で行くバカ
    ↑を煽りながら58秒でつつくバカ
    ↑に負けた経験からひたすら食らいつくプボ

    宝塚記念はこいつらのせいであんな酷いことに

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:23:50

    >>39

    大知のマイネルレオス中山GJとかマイネルホウオウNHKマイルCのインタビューみたいに見てるだけでこっちまで泣けてくる

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:24:32

    ダービーはしばしばネタにされるが今年のダービーは正統派の結果だったように思う
    2歳王者がダービーを制し、No.2が秋天、No.3が菊花賞勝ってる
    みんなダービーとそのメンバーにこれを期待してるんじゃないかなって

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:41:28

    サリオス来た!サリオス来た!
    こ こ で サ リ オ ス が 来 た ぁ !

    も聞いて

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:48:15

    >>37

    あとは有馬でできれば完全勝利で〆だな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:50:10

    >>40

    プボもアフゴも大概バカ側だった故の全員サバイバルなんだよなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:59:02

    でも面白いよねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:59:31

    ヴィクトリアマイルの単走になってからのソダシ美しすぎるんよ
    でも白毛のアイドルよりもっと格好いい二つ名が欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:00:00

    白毛のマッスル

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:00:07

    >>47

    白い砲弾って名前ついたよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:00:40

    >>47

    時々「桜の女王」とかは言われてるな

    まあソダシ単体というより桜花賞馬全部に言われることな気はするが

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:01:00

    >>49

    次勝つ時には是非実況で言ってもらいたいものだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:08:53

    先日のマイルCSの、満員電車概念からのキドソダの超絶殴り合い→ セリフォスゥ↑ゥ↓~!
    が今でも脳裏から離れない

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:13:10

    >>47

    海外で言われてるWhite wonderはどうや

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:16:18

    >>50

    去年のネットでは「白桜の女王」って言われてたな

    白毛と桜花と、あと「黒樫の女王」ユーバーレーベンと「紅華の女王」アカイトリノムスメとセットで

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:18:14

    >>54

     採 用 確 定

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:19:36

    >>40

    あの地獄のハイペースの潰し合いホント大好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:31:55

    空前絶後の阪神三冠、ゴールイン!!
    何故かめちゃくちゃ覚えてる

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:10:26

    いつもは逃げて勝ってたタイトルホルダーが、「タイトルホルダーが差を詰めてくるぞ!」でまた別の絶望感を与えてくるの好き

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:30:27

    本来やりたかったのが秋天の大逃げだったのに宝塚は煽るステイヤーとそいつを徹底マークするステイヤーがいたために、ごく一握りしか生き残れない地獄のようなレースが展開されたという事実

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:36:17

    夏バテ+遠征出来ずでガレるわ集中力落ちるわ散々な状態なのに煽られながらかっ飛ばすエンターテイナーいいよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:06:57

    >>59

    差し追込みが先に潰れるって何???

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:40:19

    >>49

    これカッコいいな。誰が言ったんだろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:49:42

    秋天もジャックがタイホみたいにやれば地獄の潰し合いだったのかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:56:17

    ジャックは自分のペースで走る馬だから理想のレースならそうはならないはず。ただ、掛かって結果的に潰しあいになることを恐れてあの消極気味な騎乗だったとおもう。

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:02:15






  • 66二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:03:42

    >>65

    これすき

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:11:31

    4f目まではジャックにとってはオーバーペース気味で府中2000は向正面あたりで緩めて息を入れるのがセオリーだから秋天は正直あれが最適解なんだよな
    自己ラップも59秒台で言うほど遅くなかったし、末脚が長く持つ馬じゃないから目標にされるのを避ける意味でも仕掛けを遅らせるのも普通

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:15:39

    お前らもうシルヴァーソニックさんの見事な走りを忘れたんか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:17:14

    >>68

    川田将雅による人馬一体を極めた魂の騎乗だ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:17:40

    >>61

    最後方のアリーヴォのラップが普通の逃げ馬のペースとかなんとか

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:49:00

    秋天ジャックは調教も良くなかったとか聞くけどどうだったんだろうね

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:04:19

    >>70

    秋天の番手=宝塚の最後方

    結局アリーヴォ故障して休養中だしホンマひどい

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:04:45

    >>69

    勝手に斤量減らすの狡くない?

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:08:22

    >>69

    魂「が」騎乗定期

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:09:46

    >>69

    斤量21gで負けるとかさあ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:10:47

    >>59

    突然芝転向してこの地獄にぶち込まれたグロリアムンディくんェ……

    しかも犯人の一頭は同じ厩舎の先輩

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:11:35

    >>40

    これ現地で見て楽しかったなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:15:44

    >>77

    わかる(現地勢)

    後ろの方だったから全然見れなかったけど、何か起こるたびにどよめきが起こってて楽しかった

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:19:02

    基本的に実況は民放の方が色が出て好きだけどたまに公式のラジニケの実況の方が好きなレースもでてくる
    2022高松宮記念とか2018宝塚記念とか

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:24:32

    >>39

    高松宮JRA公式は何回も見てるけど、関テレは一回しか見てないわ

    馬名間違いもだけど、最後のゴールシーンまで一度も名前出さないのは単純に下手な実況だと思う

    丸ちゃんのインタビューは泣きたい時や勇気が欲しい時に何度も見てる

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:28:44

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:30:22

    安価ミスしたんで再度


    >>62

    東スポで言われてたな

    誰の記事かは覚えてないけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:32:07
  • 84二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:37:45

    >>77

    スタートのハナ争いからパンサラッサの1000m通過からラストまで見応えしかないレースだよな

    実況もタイトルホルダーがいったぞ!?パンサラッサどうする!?とかスタコラサッサとかウワーオドロイターとか見どころが多い

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:25

    自分も宝塚現地勢、1000m57秒〜の時のどよめきとパンサラッサとばせー!いけー!てあんちゃんの叫びと最終直線のタイホ抜けてきて突っ走って来た時の歓声ホントヤバかった

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:53:53

    >>58

    一頭だけ馬なりで前に迫ってるの絶望感が凄い

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:34:56

    これは...!!

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:36:14

    >>87

    ジャックドールが煽り運転しなければ2つ目のタイトルいけるんちゃう…?

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:37:57

    >>40

    なにが恐ろしいってその主なバカ三頭(うち二頭はあの馬場の凱旋門賞走りもう一頭はその後も激走続き)がいまだに元気一杯って事だ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:55:36

    >>89

    更に言えばタイホとボンドは前走から1km短縮してるんだよなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:59:07

    >>90

    前走とは全くペースも違う中抜群のスタート決めて前目につけるタイホとボンドすごいわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:59:47

    >>87

    頑張れ!

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:00:31

    >>91

    どっちも覚悟ガンギマリな騎乗したジョッキーに全力で応えたからな

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:04:51

    元々どれぐらいのペース想定してたのか分からないけど57.6で逃げてるのに全然引き離せてないパンサラッサはもはや被害者だろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:23:58

    >>94

    福島記念や宝塚後の秋天見るに1000m57.5秒前後で逃げる計画はもともと立ててたと思うからそこは影響ないと思うんだ

    酷いのは有馬で1000m59.5秒で逃げた時も3馬身後ろにいたステイヤーがペース吊り上げても全く同じ位置でついてきたことだよ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:47:38

    今年の宝塚は後方からスタートした奴らの内三頭ほどしか掲示板前後にあがってきてないからな…
    本当に前の馬鹿どもはよぉ…面白かったけどもほんとひで

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:50:47

    セイウンハーデスに助言してやってくれ
    あっちもアスクビクターモアに煽られて大変だったろ

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:51:31

    >>95

    春天より1km短いからその分のスタミナ使って追走したろ!はお前な……ってなる。

    尚後ろのあんこ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:52:46

    言うて多分パンサには元々2200長いって分かってたと思うしラチ沿い回って最後まで踏ん張って一桁順位だし
    スタートがもっと良いか枠が1~4枠とかなら1つくらい着順上がったかもしれんけどやれることはやったんじゃないかな(前のマリリンとは頭差、その前のエフとは+1.1/4馬身付いてた)

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:03:28

    このスレ見てまた秋天の動画観てきた
    何度観てもいいもんやね

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:03:59

    >>99

    八着だったっけね

    距離適性微妙な中魅せてくれたよほんと

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:54:36

    皐月賞の「大外からはドウデュース!大外ドウデュース!!」とかちょっと驚きが混ざったような叫び方の「14番の!ジオグリフだぁぁ!!」すき
    ラジニケ以外の実況って言葉詰まりとか読み間違いが目立ちやすいけどライブ感強くて好きなんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:22:03

    >>96

    あの宝塚で3着だから実力は疑いようがないんだよねタクトちゃん

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:15:14

    スタミナ消費して速度上げるスキルってこういうことなんだなと分かる宝塚記念のタイトルホルダーとディープボンド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています