- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:29:22
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:35:24
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:54:38
むしろワルのコミュニティを上澄みだけ借りてるような舞台装置はヤクザとか暴力団を使ったヤンキー漫画の方が先駆けでしょ
ウチは女子供とヤクに手を出すのだけはダメっつったよな?みたいなトップがいがちな - 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:55:14
誓って殺しはやってません!
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:36:35
俺のじいちゃんは世界一優しくてな〜(ry
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:40:03
エンジェル伝説
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:40:33
法治国家でそれはどうなんだというツッコミは置いておくとある程度カタギやクスリに手を出してないからセーフな街を守る自治組織みたいな形のファンタジーヤクザは割と見かける印象
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:23:10
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:24:06
大した悪さじゃない悪さはやってるんですね...
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:25:57
ファンタジーヤクザの「許された」感ほんと嫌い
じゃあヤクザ名乗らせるなや
ヤクザのかっこいいイメージは使いたいけど悪いことさせたくないとか腑抜けか?って思う - 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:29:09
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:39:21
犯罪組織は警察が機能しない場所では自警団化すると言われてるからな
ファベーラのギャングが自国のコロナ対策全くしない国に代わってコロナ対策させたとかあったし
勿論それとは別でシンプルに犯罪組織ではあるんだが - 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:58:16
というかシリアスなやつでそれをやるならアウトだろうけど、ギャグ漫画とかで一々それを言うやつはどうかと思うけどね。
ニセコイ?あれ殆どヤクザ要素なんてまともに働いた事なかったし……。 - 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:00:26
ぶっちゃけそれらは良いことをしてるのではなくシノギが出来なくなるのが困るからやっている
「別に人の為になってんだから良いじゃん」という指摘もあるがそれはそう
だけど周り回ってそれで何が起きるって犯罪集団の利益になってると言う事実
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:01:29
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:02:16
麻薬売買は昔から国もやってるから扱いが難しい
諜報機関だとメジャーな資金源だし - 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:05:05
ヤクザにしろマフィアにしろ一般市民がいなきゃ商売できないんだよ
この手の連中は殺しもするが殺しは手段であって目的ではない
だからって悪くないとは言わない - 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:08:12
どっちにしろまともな商売ができないもしくはフロント企業をやるしかない以上、社会システムの崩壊は望まないよこの人たち
正確には自分たちの都合のいい社会構築したいんだけどさ - 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:09:03
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:10:58
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:14:06
ハコヅメの反社どもみてから「ちょっと悪いヤクザかっこいい」って思わなくなったわ
アイツら自分が「ちょっと悪いけど女子供には優しい(※普通に食い物にしてる)」って自分で思ってそう - 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:16:31
- 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:18:42
- 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:18:54
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:19:37
- 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:19:40
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:21:30
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:21:34
?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:23:07
真面目な話、「ヤクザだけど悪いことしてません!街の平和を守ってます!」ってするなら、なんでヤクザ出したんです?ってなる
普通に街の自警団とかそういうのでいいじゃん - 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:27:10
- 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:28:11
ヒナまつりのヤクザがゴリゴリのヤクザなの逆に目新しくて良かった
- 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:29:28
薬やらない、女子供に手を出さない、ってなるとシノギはオレオレ詐欺とかになるのか?
- 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:31:24
たぶん祭りで屋台出してるとかになるんじゃねぇかな、ファンタジーヤクザのシノギは
- 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:32:29
- 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:33:59
- 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:34:23
- 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:35:46
時代設定が現代寄りじゃなければギリいけそうだけど・・・
- 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:36:56
- 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:38:26
エグすぎるとギャグで笑えなくなるから節度は守って
- 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:39:26
- 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:39:36
- 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:41:46
- 43二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:42:01
主人公は普通のサラリーマンになりたいって願望はあるけど骨の髄から極道にしかなれない男だしな
- 44二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:42:32
- 45二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:42:36
チャカ街中でぶっ放してた気がするんですがそれは
- 46二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:43:37
- 47二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:45:33
東卍も結局は登場人物全員(一応)真っ当な職業に落ち着いたな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:46:21
龍が如くシリーズですらヤクザに歴代主人公本質的には全く向いてない(特に春日一番)
向いてないくせに尊敬した人がヤクザでそいつにある意味、洗脳されている
尚、その相手は立派ではあるが冷静に見るとヤクザとしても善人としても色々な意味で半端者で、
ただの悪党よりはずっといいがその半端さ故に色々やらかしているダメな奴(風間や荒川)で
ある意味で因果応報で死ぬことになるとかだしね…… - 49二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:46:43
- 50二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:47:01
マフィアとして暴走してるボンゴレとの対立の意味合いもあるからじゃね
- 51二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:47:22
うーん何となくだが変に被害者ヅラしてなきゃいいんじゃねーかな
忍者と極道はそれを逆手に取ってるけど - 52二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:48:21
- 53二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:48:39
被害者面してるところなんでそれこそ忍者と極道ぐらいしか覚えがない
- 54二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:50:23
- 55二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:52:50
海軍王におれはなる!
- 56二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:54:47
アウトローって立場にドキドキするのが男の性なので、
善玉組織で正義面されてもみみっちいって思っちゃうんだよね - 57二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:56:26
黙ってろ生姜焼き
- 58二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:56:45
というか〇〇の批判をするなら別の作品も批判しなきゃいけないっておかしいよ
抗議活動じゃなくて感想だよ - 59二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:57:09
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:01:43
- 61二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:07:35
そもそも作者が不良とか反社とか半グレとか詳しくない説
- 62二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:13:35
- 63二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:19:33
テキ屋とか転売とかコピーブランドでいいと思われ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:23:57
それこそタピオカやら唐揚げ屋で稼いでるヤクザ居るってネタにされてたんだし悪いことしない(上納金納めてるから間接的に関与してる)ヤクザは作れそう
- 65二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:35:04
ニセコイのヤクザは動機付けのためだけの存在なのでラブコメの部分の不満のついでで叩かれてただけだと思う
毎度例に上がってるのはマジでチェンソーマンの影響 - 66二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:02:42
ヤクザの強みって非合法なことできるもだけど安く人手を使えたり他の半グレとか取り込んで手下増やせるところもだし程々にクズなヤクザは色々作れそう
- 67二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:09:35
銭形平次もかなりグレーゾーンの存在なのよね
- 68二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:12:37
漫画とかで現代のヤクザだと木っ端でデカい事できないからシノギで普通に流行り物の食い物売ってる姿をよく見る
- 69二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:28:02
悪くないヤクザというより味方側にいるヤクザといえばファブルのマグロ組
クロちゃんがシノギで餃子売ろうとして失敗してたな - 70二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:30:39
表向きのシノギが繁盛して名前だけのヤクザにしとけばいいじゃん
銃はエアガン - 71二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:31:25
花山薫はそもそも登場人物だいたいアウトローというか一般人からしたらクソ迷惑な人種なのは間違いないし
善悪関係なく強いやつは我を通せるし憧れるよねって漫画だから - 72二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:33:11
- 73二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:34:21
まぁでも昔のヤクザ映画見てると、ヤクザが主役の割には扱いそのものは雑だよなってなる
少なくともプラスの存在としては描いてないし - 74二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:43:34
- 75二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:47:43
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:49:13
ギャングはギャングスターが正式名称だからその場合自警団だけになると思うけどギャングスターと目立つとかトップに立つとかそういう意味でスターと掛けてる可能性もあるけど自警団スターとか普通に考えてそんなセリフにはならないと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 23:54:26
リボーンは主人公が良いことやってようが自警団みたいな成り立ちであろうがマフィアはマフィアだから俺の代で潰すがテーマなんですがそれは
- 78二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:07:03
- 79二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:27:44
世界観にもよるけど現代日本舞台で良いヤクザ云々は笑っちゃう
- 80二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:39:28
今なら法律をしっかり守って女優も守るAVを作るヤクザが、裏AVを撮ってる敵対組織から送られてきた汁男優に発売停止を求められたとかで一作作れそうだね
- 81二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:54:06
上を見ると割と良いヤクザとかの漫画もあるように見える
でもそういう漫画は嫌悪感覚えるような行為には手を出してない設定になってる気がする - 82二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:28:46
アウトレイジなんかは徹底してヤクザは馬鹿でクズだと描いてたね、端々に仁義だったり人間くささもあったけど