- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:39:26
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:40:18
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:40:52
ハッコウシティ
飛べるポケセンとラッキーズ・デリバードポーチが近くて便利 - 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:40:55
カラフシティ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:40:56
いいこと聞いた、ありがとう
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 18:56:20
施設の揃い具合はテーブル・ハッコウ・カラフだけど、使いやすさはハッコウ一択だな
カラフはポケセンから遠いし上下でわかれてるし、テーブルはエリチェンするから読み込み長くなる - 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:00:14
テーブルシティは校内でポケモン孵せるならネモ/ボタン/ペパーのうち好きなキャラの部屋産のポケモン作れる最強の街になるぞ
試してないから出来るかわかんないけど - 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:01:58
ボタンの部屋でイーブイ孵すか…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:03:25
ハッコウじゃないと売ってない食材あるからハッコウ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:03:41
ハッコウは外に出たらピクニックできるし
バトルフィールドの周りで孵化作業できて楽 - 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:04:10
残念ながら誰の部屋で孵してもスクールとかしか表示されないから行く必要は薄いぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:04:24
ナンジャモシティやるじゃん
- 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:05:33
出生地厳選の時点で自己満足だし、そこらへんは気にしてはいけない
- 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:05:54
この性能で飛ぶ時とりあえず右端の方見れば良いハッコウ偉いな…