こいつ地味に有能なんじゃないか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:17:59

    かぜのりで吹き飛ばしを無効化して地震半減でカバとディンルーに居座れて通せんぼう+やどりぎ+力を吸い取るでハメれる
    タスキもてば物理ほぼみれる
    地面に耐性がついたガラルサニーゴって見方も出来るしテラスタルで受けもっと強くできる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:19:06

    見た目が死んだ虫

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:20:00

    >>2

    呪いを振り撒くのはやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:22:03

    西部劇で転がってるやつ(正式名称:タンブルウィード)の印象が強すぎて全然呪われた気がしない

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:22:58

    ディンルー、しっぺがえし

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:23:25

    タイカイデンとセットで追い風パとか面白そうね
    機転は誰かしら?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:23:27

    こいつサンムーンにいた錨に絡みついてるやつに似てない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:23:28

    カバの吠えるも効かないん?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:23:41

    >>1

    > タスキもてば物理ほぼみれる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:23:58

    >>8

    効くよ~

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:25:44

    タスキ持てばそりゃあなんでも1回は耐えるだろうけど、それを物理見れるって言って良いのか…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:05:27

    一回確実に耐えて力を吸い取るで無理やり粘れるってことを言いたかったんだ 説明足りなくてすまん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:07:32

    >>12

    まだオリーヴァの方が強いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:08:51

    耐久枠にタスキを割いている時点で構築に問題がありますよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:09:05

    メガテンでタイプ相性覚えたアルカナスレ主かと思った

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:09:12

    >>12

    似たようなことをするポケモンにマシェードがいるが別に強くなかった

    まあ弱くはないとおもう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:09:51

    輝石サニーゴはけっこう厄介だったな
    あの子はステロやトリルや鬼火があったのもあるが

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:10:28

    16n+1にしてたべのこしかねっこ持たせるのはあり?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:11:09

    シンプルに今の環境におけるゴーストタイプって受けのタイプとしては強くないんだよな
    ゴースト透かせるだけオリーヴァ優位だと思う 種族値もアノホラグサより耐久向きだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:11:17

    >>17

    アノクサとGサニーゴじゃ耐久数値が違いすぎる

    種族値調べてみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています