- 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:32:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:34:36
シナリオ見てたら、駄犬感半端ない
- 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:34:45
爬虫類!!
- 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:34:56
サンドウィッチだぁ〜🤗
- 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:35:00
- 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:35:13
アギャア!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:35:24
サンドイッチを前にはふはふして待機してるイメージ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:36:22
まぁそもそも設定的はただの一般ポケモンだし
- 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:36:23
ボタンが居たら、ボタンにペロペロしまくるの可愛い
- 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:36:27
博士の4人レビュー中にぼくも褒めろ😡って出てくるのすき
- 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:36:40
コライドンは犬かきで泳ぐし完全に大型犬系トカゲ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:36:45
今作は尋常じゃ無い犬推しを感じる
新規だけで犬ポケや犬属性キャラ何人いるんだ - 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:37:21
ひれ伏せ
種族値と特性的に、高種族値の修羅の国と化した未来・古来の世界の生態系の頂点だぞ
非礼を詫びておいしいサンドイッチを捧げるのだ - 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:38:11
ママのサンドイッチに頭をやられた可愛いだけんだよ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:38:11
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:38:52
- 17二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:39:25
バイオレットだけど、エリアゼロに乗り込むときにビビってるのちょっとかわいいなって思った(小並感)
- 18二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:39:39
- 19二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:40:16
そらパワーのほとんどを失うレベルでボコられた相手だもんな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:40:21
でも今は仲良くレイド回ってるぜ!
- 21二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:40:58
同族っぽさ感じ取って懐いてたんじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:41:07
- 23二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:41:20
うちのコライドンいじめてたの許せねえよ!!見ろこの怯え切った顔を!かぁわいいなぁ!!!!ってなった
- 24二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:41:29
- 25二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:49:22
性格個体値固定っぽいよね
昼寝が好きなの可愛い - 26二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:49:32
- 27二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:55:21
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:56:16
お前らはカッコイイ伝説の存在って感じなんだよな
- 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:58:20
もしかしてママのサンドウィッチすぐ食べてたのって
一緒に住んでた頃のペパーが作ってくれてたからとかか? - 30二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 19:58:20
古来/未来ではただの一般ポケモンで縄張り争いに負けた駄犬だからこそエリアゼロのラストバトルでの勇姿が光るんだよなぁ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:00:42
滅茶苦茶強いだけのモトトカゲだもんよ。
- 32二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:03:39
サンドイッチできたら勝手に出てきておねだりしてくる
人のサンドイッチも食べようとして怒られてシュンとする
女の子の顔をベロベロ舐め回して満足したら寝る
人懐こい犬なんよ - 33二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:03:50
- 34二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:14:22
並べるとやっぱり格好いいなこいつら…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:19:53
未来or太古の世界ではこいつらが普通に何体もいるんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:20:25
ギャオス
- 37二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:48:38
スカーレット版の序盤に出会う赤い爬虫類ポケモンで可愛くてちょっとアホっぽい
でホゲータとコライドンのどっちか絞り込めない程度にはプリティーなだけん
もちろんコライドンと対になる存在のミライドンもプリティーなだけん - 38二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:04:50
面白い考察だけどもう少し言い方に手心ってものを…
- 39二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:12:12
最初のパルデアを飛び回るカッコいいシーンが実は縄張り争いに負けて全力で逃げてきて見覚えのある灯台が見えたところで力尽きるって内容だったのいいよね
- 40二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:12:16
- 41二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:15:35
その後、レベル20も下でタイプ有利なヘルガーと戦うのに不安な表情するし逃げることを選択する自己肯定感の失われっぷりもいいよね
- 42二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:18:05
今ここに"楽園の守護龍"を倒し、"パルデアの守護龍"が誕生したのだ!ってストーリーいいよね
- 43二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:06:07
素のままでは絶対に勝てないのすき
- 44二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:31:14
- 45二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:33:08
伝説は伝説でもこれから伝説になるポケモンだからな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:34:01
俺の本当の力を見せてやろう
- 47二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:34:37
おそらく犬
- 48二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:35:43
楽園の守護竜「グオオオオ!」
うちの犬「アギャア!アギャア!」 - 49二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:35:59
2匹目捕まえた時の1匹目の反応好き
- 50二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:36:23
- 51二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:41:33
未来からのアンドロイドでバイクが(に)変形したりするからな
- 52二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 22:49:24
どんな気持ちで宿敵と退治したんだろうなって考えるだけでうるっとくる
恐怖心を抑え込んでのものだったのか、子供達を守るひたむきな使命感だったのか、信頼できる相棒が傍に立つ安心があっての対峙だったのか - 53二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:47:18
どう考えても博士に溺愛されてたからなこの大型犬
最初からすっげー人懐っこいし - 54二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:22:38
最終決戦、逃げることもできず戦うすべもない中
聞こえてくる聞き慣れたアギャアアギャアという声に泣きそうになっちゃったよ… - 55二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:24:34
ポケットモンスター 剣の英雄/盾の英雄
ポケットモンスター だけん/だけん - 56二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:50:19
従来の伝説のポケモンとは違うのね
- 57二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:08:27
いつも足にしてるんだから役得よ
- 58二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:18:18
- 59二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:43:23
- 60二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:58:30
物語始まった時は「伝説のポケモン?既に捕まってるし、威厳無いじゃん…」とか色眼鏡で見てたんだ
物語が終わった後は紛れもない「伝説のポケモン」に見えるようになったよ。俺達がコイツらの伝説を作ったんだ… - 61二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 02:02:05
今までは「伝説として語り継がれてるポケモン」だったけど、今回は「これから先の時代に伝説として語られるポケモン」って意味での伝ポケなのが良いよね…
- 62二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:16:49
「賢いバカ」とか言われてたけどラストバトルで7枠目に居る意味があったのがね……
- 63二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:35:10