- 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 03:54:36
- 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 03:55:15
プレート4枚はキツイっす
- 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 03:55:19
お隣に北の国がある
- 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 03:57:20
日本警官は発砲すると始末書書かされるんだよね
発砲した警官叩いてるの指名手配犯か前科持ちだろ - 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 05:19:05
ハコヅメによると発砲した警官はなんやかやあって楽しい職業人生ってもんが終わるらしい
- 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 05:54:57
光彦そこ代われ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 05:58:46
ご近所の国がクソばかり
- 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:00:54
海外旅行が飛行機必須
- 9 21/10/30(土) 06:07:52
- 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:16:39
- 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:18:08
おや....スレの方向性が....怪しいぞ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:27:02
日本含めて帝国主義みたいな野郎が固まってるからな
- 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:29:32
そりゃ隣国と仲良かったら別の国になっとらんし
- 14二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:31:25
ここ数年の地震少しずつ強くなってきてない?
気付くようになっただけかな - 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:35:14
台風も多いネ…
- 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:36:25
でもまぁメリットである衛生面には変えられませんわ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:38:07
>>1 地震ってか自然災害の多さかな?
- 18二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:38:59
一番食べ物が多種多様で美味しいもの多いのは日本って海外旅行好きな人が良く言ってる
- 19二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:42:51
自然災害多いけど、山火事に比べたらまだマシって思うのは自分が直接デカい被害を受けたことないからかな?
オーストラリアの山火事とかこの世の終わりみたい映像に見えたわ。 - 20二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:47:44
山火事は消したあとも大変だから……木が無くなって地面が緩くなって簡単に崩れるのだから
- 21二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:50:54
>>18 食へのこだわりはガチだからな、他の嫌がらせはほーんって感じなのに、餃子にメタミドホス混入した時はなんかヤバいくらいみんな切れてた。後、国民性が飽き性なのも多様性にかってる、新しいの用意しなきゃすぐ廃れる。
- 22二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:51:41
税金の種類が多すぎて把握できない…たばこ税とかそこら系統は消費税でまとめちゃ
- 23二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:51:54
まぁそれこそヨーロッパの方だと古代の頃から殺し合いしてたとかそういう関係性だしなぁ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 06:54:29
- 25二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:10:46
- 26二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:16:37
中東とアフリカと東欧だけでトップ30埋りそう…
- 27二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:17:29
夏と梅雨がクソ不快
よくオリンピックやったわ - 28二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:17:57
馬鹿みたいに多い自然災害と酷すぎる隣国2国
- 29二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:18:22
>>25 皮肉で罰金って書いてあるからちゃうか?実際は権利を買ってる状態やで。それはそれで釈然としないかもしれんが
- 30二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:20:58
- 31二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:21:12
地震はまぁ建築技術で何とかなる
(何とかした日本はヤバい)
問題は津波よね
細長い造山帯で平野が海沿いにしか無いから主要都市のほぼ全てが海の近くっていう - 32二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:23:34
お前エジプト人じゃなかった?
- 33二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:25:12
エアプブラマジガールやめーや
- 34二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:29:25
- 35二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:30:34
国民が逆境大好き過ぎて、無ければ自ら生み出す始末。
あと反動で順境に死ぬほど弱い。 - 36二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 07:32:17
この画像作った奴は高橋和希先生に謝れ
- 37二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:07:22
高齢化社会かつ解決の見込みがないのは明確な問題だと思う
けどそれ差し引いても住むメリットがデカすぎる
……というより2021現在の世界の大半の国の生活水準や治安が終わってると言った方が正しいか…… - 38二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:09:08
花粉症
- 39二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:13:53
ランドセルで頭ガードしてる光彦えらい
- 40二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:39:46
色々あるけど、政治的な事とか抜きにして身近なもんで考えたら夏のえげつない暑さな気がする
湿度が高いせいで、暖かい国の人でもキツイと聞いてゲンナリした記憶がある - 41二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:44:01
コナンじゃないのか…
- 42二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:46:30
- 43二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 08:51:18
- 44二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 09:27:32
台風という気象バグ
- 45二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 09:30:39
最近では線状降水帯というクソ仕様
- 46二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 09:36:16
台風!線状降水帯!火山噴火!海底火山も噴火!地震!津波!雪崩!猛暑!豪雪!
展覧会かな? - 47二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 09:36:39
子供1人当たり社会人になるまで
2000万円かかり、退職してからも
2000万円必要という人生ゲーム - 48二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:41:45
でもずっと同じ事を擦り続けるのもどうかと思うぞ
- 49二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:45:03
窃盗とか置引きが少ないから外国行くとそういう被害に遭いやすいっていうのはデメリットと言えばいいのか…?
- 50二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:49:43
多分災害が一番多い国
だけど平然と暮らせる - 51二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:52:31
黄色い猿の国
- 52二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:54:39
この掲示板だと度々出てくるから皆余程失望したんだなぁって…
- 53二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:55:49
- 54二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:56:45
夏の糞みたいな湿度は山火事が起こらないこととトレードオフだから悩ましい
日本の気温で湿度低かったらえらいことになりそう - 55二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:04:26
総理大臣とかジジイばっかだな
- 56二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:10:08
まあ先人のインフラあっての土地ではあるな
- 57二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:11:40
地震がある代わりにハリケーンや山火事とはほぼ無関係だから…
- 58二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:12:50
平地が少なすぎる
広い家に住めないわ大規模農業はできないわ - 59二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:42:51
- 60二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:46:28
- 61二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:47:16
- 62二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:48:23
- 63二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:51:53
平地は少ないし災害は多いしで日本の地形的なメリットって水とか海産物が豊富ぐらいしかなくないか
- 64二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:52:34
- 65二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:54:12
作者の感性と性格をあえて否定はしないからキャラには言わせないでほしかった。キャラクターが自身の体のいい駒でしかないこと証明してどうするんだ。
- 66二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:54:32
これ左上の黒人が(やべえよ...やべえよ...)と思ってるように見える
- 67二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:54:52
賃金がずっと上がって無いのはなあ
- 68二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:56:13
ハリケーンと台風一緒…
- 69二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:56:17
東京以外のインフラがやばいのは間違いないし人が東京に多すぎ
地方分散しないと首都直下地震になった時、いろいろ麻痺するぞ - 70二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:56:58
- 71二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:56:59
水も長年の努力で確保できるようになった側面が強い。先人に感謝だねえ
- 72二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:58:43
耐震技術は凄いと思う
まあまずないだろうが一部ヨーロッパとかでガチの大地震起きたらとんでもない被害になるだろ - 73二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:59:25
正確に言うと災害の直撃不可避ってとこだよね
でかいの自体は広い国ほどむしろよく発生するわけで、そういう地域は人口少なかったりする - 74二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:59:42
- 75二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 15:00:51
- 76二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 15:02:40
台風も地震もそうだが先人たちが二度と大きな被害を出さないぞと人生を賭けて耐震建築技術を確立したことや、大雨でも耐えうる地下神殿を作ってくれてホンマ感謝やで。