さっ、会社売るわよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:09:27

    何驚いてるの?こーいう会社はある程度大きくなったら売るのが良いのよ。それにもし手放したく無いって言うなら株式を買って株主になるのも手だわ。どの道私達の手に負えないくらいデカくなるんだしこの会社。まぁ退職金は出すからそれで考える事ね。あとみんな、ありがとう。私のわがままに付き合ってくれて

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:12:27

    私達は地球とか片田舎のコロニーで静かに暮らしましょう。

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:12:56

    >>2

    そこは水星じゃないのか…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:13:22

    実際10代でいくつも会社立てて育ったら売却するっていうムーブする人もいるしね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:14:35

    >>3

    発展も大事ですけどまずは自分が幸せになることが大事かなって思ったんです

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:16:49

    知り合いの爺さんがまさにそれ
    軌道に乗るまでは新鮮さの連続で楽しいけど、軌道に乗ったら後は同じ作業の繰り返しになるからクッソつまんなく感じるらしい
    それで何軒も作っては売り飛ばしてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:17:57

    >>6

    凄い爺さんだな。人生楽しんでやがる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:18:06

    >>5

    急に現実を見るんじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:18:39

    >>6

    両津勘兵衛かよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:37:21

    言い値で買い取らせてもらおう…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:40:28

    第八話

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:41:03

    >>8

    でもスレッタに一番必要な成長だと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:41:52

    >>10

    いざ買収させてーってなったときに「あーいいわよ私らがやるべきこと大体やったし」であっさり会社投げつけられたらそれはそれで脳破壊してそうな男きたな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:43:38

    >>5

    もうそれでいいんじゃないかな

    母も故郷もガンダムも捨てて、幸せにおなり

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 21:44:10

    >>13

    またあと一歩足りてない……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています