- 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:37:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:50:07
なろう系ハルトくん?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:52:00
レッツゴーと学習装置のおかげでレベルがぐいぐいあがる
- 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:53:09
いうこと聞くかは捕獲時のレベル参照だから初期メンが強くなりすぎちゃったのか
最終戦どのくらいのレベル帯だった? - 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:54:03
やれやれだ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:56:08
よく覚えてないけど75とかそこら辺だった気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:57:00
フレアソング連打でほとんどの奴倒せちゃったなあ……
先手取られてもラウドボーン固いし - 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:58:32
マリルリ鬼つええ!
邪魔するやつ全員じゃれついてアクアテールしていこうぜ! - 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:59:03
わかる
- 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:01:45
しんさくヤバチャ出るまでやるかー言っても確率色違いほど低ないし!
から死ぬほど沼ってレッツゴーだけでレベル75くらいまで上がった
なお出なかった模様 - 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 01:01:50
- 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:59:54
- 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:01:42
ライドンのおかげでフィールドワークおもろいねん
いったところない道多くて - 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:01:43
マスカーニャとの散歩が楽しすぎて歩かせまくってたらレベルアホみたいに上がってら
- 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:08:44
探索楽しくて色々回って施設巡りは勿体ないから後回し…してたら強くなりすぎて結果的に損した系トレーナーです
- 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:11:23
コルサ→ホゲータで楽勝
ナンジャモ→ドオーで楽勝
その後ブロロロームの大量発生にいじめられたおかげでグルーシャ以降楽勝だった - 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:12:14
- 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:12:53
なんやかんやでトレーナー無視してシナリオ進められるのがデカすぎる
レベリング自体はすぐ行き過ぎるから好きなスタイルしやすい - 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:13:35
ノココッチのあくび+とぐろで全てを破壊しちゃったわ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:14:14
- 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:15:55
レッツゴーはほぼしなかったけどそれでも新しいところ行く度に図鑑埋めしてたらいつの間にかレベルが…水飛行格闘で大体なんとかなるから道中も特に引っかからなかったし…頼もしかったよウェーニバル…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:17:33
ヌシばかり進めてて、いきなりスター団のイベントが発生したからやってみるかぁ~って軽い気持ちで挑んだら格闘のボスにボコボコされた私です
- 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:47:48
野生放置したら図鑑埋め面倒だからなぁと見つけた種類はだいたいゲットしてレベル上げてってやってたらヌルゲーになってたぜ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:02:26
カルボウ捕まえる時に食事パワーの効力が身に染みてた影響で北3番でラッキー見た瞬間ハムサンド突撃してた
クリア時の平均75超えてた - 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:06:50
アルセウスや剣盾で殿堂入り後の図鑑埋めがまじの苦痛ということを学習して、バンバン捕まえてたら、殿堂入り後は80を超えてた