- 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:32:25
- 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:34:48
なんか山内がホワイトルームの刺客説が話題なってた事あるけど結局何もなくて草
- 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:36:58
あらかじめ退学させる予定のやつを下げまくってるから分かりやすすぎてな。衝撃が少ないから無味無臭になるのはしゃあない
- 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:39:35
2人とも退学になるように作者の操り人形にされてる感が拭えないのも事実、逆に櫛田みたいにヒロイン昇格の為に堀北含む周りが脚本に踊らされる事もある
- 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:45:56
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:47:12
残当キャラ退学させても全然驚かないけど人気キャラ退学させたら荒れるからその辺のさじ加減が難しいんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 06:52:21
龍園主人公として読んだ方が楽しいぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:31:25
八神というスペックを高くしただけの山内
- 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:32:10
メタ的以外にも学校としては例年なら退学が必ず出てるから山内含め多分池や篠原辺りは見せしめ枠(退学の話は本気やぞ)での入学感はある
- 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:33:47
- 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:42:28
- 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:03:44
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:05:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:12:26
言われてみれば山内レベル100みたいな奴だよな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:13:45
- 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:16:20
- 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:17:53
- 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:23:05
- 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:25:22
これだけはファンでも否定出来んわ
面白い所はあるんだけどどうしても脚本の都合にキャラが振り回されてる面もあるから - 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:26:33
- 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:31:38
期待を下回ってるから捻りあるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:33:37
山内の失恋回とか2巻の佐倉をストーカーから救出する話とかメイン回貰ってるのに成長させずに退場させるから全部無駄なんだよな
- 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:01:47
ドスケベ担当だから内面期待するな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:06:26
暗殺教室みたいな成長物語と思いきや最初から強い奴が無双してる状態
- 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:40:35
- 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:43:03
- 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:06:57
溜め回長過ぎて1つの問題解決しても今更感が拭えない
櫛田とかその例 - 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:25:31
- 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:28:36
一年生編で読むのやめたけど堀北は綾小路のお陰で全てうまくいってる事に気づいてるんか?それとも全部自分の手柄だと勘違いしてるんか?
- 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:29:29
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:31:37
主人公と同じ出身の刺客!って新キャラ出しといて主人公のかませで終わらせるの普通によく分かんない…
- 32二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:06:12
- 33二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:12:39
卒業後に学園の外で坂柳を襲撃してくる目玉イベントが残ってるぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:14:05
この作者はこれまでも強キャラ描くのは超絶上手いけど弱いキャラの成長劇を描くのは下手なんだよ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:36:23
謎をいつまでも引っ張りまくるしもはや薄めたカルピス
- 36二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:17
話としてやるかやらないかなら流石に創作としてアレになるからやらないだろうけどあの世界の人間そこそこ攻撃的なの多いしやってもおかしくないのが面白いところ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:52
- 38二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:48:03
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:15:14
- 40二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:18:35
二年編はその年までしか戦えない南雲ちゃんいるから
- 41二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:20:31
三年生になって坂柳とバトルした方が良かった
- 42二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:33:14
アライブのインタビューで山内に関しては何かある事は語ってたからまた出て来そうなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:06:56
並べてスタートしてると、軽率なバカや不器用な奴から脱落していくという身も蓋もない路線は俺は好きだけどね。
成長機会があったところで成長しない奴はしないよっていう…… - 44二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:07:42
スタート地点が近かったけど少しずつとは言え上に上がっていった池とそうしなかった山内の対比ではあるんかね
- 45二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:08:32
- 46二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:43:16
- 47二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:32:15
- 48二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:45:51
- 49二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:48:51
- 50二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:34:25
良質な素材を丁寧に下処理までしたのに鍋にぶち込んで台無しにしてる感
もっと上手くやれただろと言いたくなる - 51二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:35:05
坂柳はクソカスだけど作者的にどうせ大して痛い目は今後も見ないんだろうなって
- 52二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:44:28
真鍋という当時は退学になってもあまり話題にならなかった人
- 53二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:55:38
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:39:17
対抗馬がやる気ない鬼龍院だけとは言え下克上してる南雲ちゃんって馬鹿にされがちだけどやっぱすごいんやな
- 55二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:46:43
綾小路にデレる奴はみんな正義だからなあの世界
- 56二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:50:22
- 57二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:09:42
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:11:42
- 59二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:18:14
策略メインだから文章で読んだほうがいい
- 60二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 03:17:38
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 03:21:06
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 04:56:48
俺ガイルと全くジャンル違うくね?
青春ラブコメじゃないし - 63二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 06:26:16
頭脳戦というか謀略戦なんよな、どっちかというと。相手の足引っ張るのが上手い奴の方が強い。
- 64二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:31:12
実力主義というか陰湿さと暴力至上主義の教室
- 65二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:09:28
山内は音沙汰なしだけど
佐倉は退学後も頑張ってるって描写があったからマシよ
メタ目線なら、退学後も発信できて学校内の人にも何やっているか伝わる立ち位置だからこそ退学になったキャラだし - 66二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:03:57
佐倉からの音信があったことで退学=死ではないことが発覚したのはある意味大きなことだったと思う
流石に馬鹿な考えしてると思われそうだけど学校の情報がロクに出回ってないことから退学になったやつが口封じにあってるかもって思っちゃったのよね - 67二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:53:50
そういや山内たちってどうなったんだろ
(あの学校やクラス関係なしに)自力で成長しようもんならカッコつかないし多分成長したの佐倉くらいになるんだろうけど - 68二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:02:40
- 69二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:17:21
根本的に人の心わかってない説あるからしゃーない
- 70二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 21:00:09
あの場で佐倉殺すのは大分捻ったほうやろ
その後の長谷部改心も含めて - 71二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:08:42
天才アピール凄かったからどんな策略練ってくるのか楽しみだったのにやってる事が龍園と変わらないから拍子抜けした。ただチェスが上手いだけの上級国民じゃん
- 72二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:09:57
- 73二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:18:42
ホワイトルーム自体が人間の心を持ってない(あったけど壊れた?)綾小路作ってるわけだし案外冷酷な行動を躊躇わず取れる人間を作る→他国への攻撃用とかは案外ありそうでもある
この辺は学校の外世界情勢語られない限りはハッキリしないけど